埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2022年09月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

朝一は良さそうだったけども、、、
2022年09月28日(水)

9月28日(水)
午前 晴れ時々曇り 北西〜北東 1〜5m
午後 晴れ一時曇り 北東〜南東 1〜4m


今日も爽やかな秋晴れ~~
メイト生が空を目指して練習三昧(^^♪
IMG_1924.jpg
斜面からのテイクオフ練習を重ねに重ねて、腕前はグングン上達!!
それぞれのレベルに応じた斜面を使い分けて、爽やかな汗を流せました!!
IMG_1926.jpg
最後の〆はK中B斜面からのフライトを目指します!!
IMG_1927.jpg
みなさんコツをしっかりとつかめたようですね、次回の練習につなげていきましょう!!
またのご来場お待ちしております。

高高度生も昨日みたいに飛べることを期待して、集まります!!
週末組の保泉さんも参戦!!わお~~~
IMG_1922.jpg
しかし、午前中は北西風がエリア内は優勢で、ランディング周りはアレアレ、、、、
ランディングディレクターからもフライトOKは出ず、、、

それでも午後にはエリア全体が北東〜東の風に変化!!
IMG_1923.jpg
保泉さんは最近お気に入りのK天から2本フライトできました☆
Pコースに入ってからかどうかはわかりませんが、テイクオフにも余裕がでてきていい感じです。

そして夕方頃にはやっと風速も落ち着いてきて、オールオープン!!
貴重な1本!!
フライトすることができました!!
IMG_1929.jpg
午前中のグランド練習がテイクオフにも活かされましたね☆
みなさん本日もお疲れ様でした♪

週末も爽やかな秋晴れになりそうです!!
ご予約、ご来場お待ちしております。








スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 17:07 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
思った以上にフライト日和(^^♪
2022年09月27日(火)

9月27日(火)
午前 晴れ時々曇り 北東〜南東 1〜3m
午後 晴れ一時曇り 北東〜南東 1〜3m


しっかり晴れるかと思いきや雲量の多い本日、、、
たくさん飛べそうな予感です♬

今日からパラメイトコースにご入校のメンバーも。前回のリベンジに燃える体験さんも
LOVE2テイクオフでライズアップ練習!!
IMG_1912.jpg
羽山コーチが一緒になって皆様を空へとエスコート!!
午後は斜面からばっちり飛ぶことができました☆
また遊びにお越しくださいね~~~

メイトコースで3回目の手嶋さん!!
大分コツをつかんできたご様子でご自身も手ごたえを感じられたみたいです。
IMG_1913.jpg
あわやテイクオフしてしまうかと、見紛うほどいい感じに練習なさっていました!!
この調子で初飛び目指していきましょう!!

高高度メンバーは朝からいい感じに入る南風に心が躍ります♪
IMG_1910.jpg
智子さんもついに課題練習に突入!!
ビッグイヤーにワイドなサブロク!!
今日もたくさん練習ができました☆

IMG_1916.jpg
IMG_1914.jpg
PコースメンバーもLOVE3から3本フライト!!
課題が進みますね~~~
弱いリフトでプカプカと楽しい時間になりました♬

IMG_1915.jpg
そして廣山さんもついにPコースに王手!!
あとは実技検定の練習をして、本番に備えましょう♪
がんばってください☆

IMG_1917.jpg
4本から5本ほど飛べて教習日和となりましたね~~~

明日は今日より晴れちゃうかな?!?!
フライト日和にはなりそうですが、、、、
ご来場お待ちしています☆









埼玉こまちPGS at 16:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
爽やかな秋晴れ!!
2022年09月25日(日)

9月25日(日)
午前 晴れ時々曇り 北東〜南東 1〜3m
午後 晴れ一時曇り 北東〜南東 1〜3m


今月の毎週末は常に台風の影響を受けるという嘆かわしい9月、、、
しかし今日こそはそれとは決別です!!

この日を待ちわびた、体験さん&パラメイトのメンバーは元気よく練習開始♬
IMG_1900.jpg
根本さんも半年ぶりの復帰!!
初飛び目指してあと少し!!
がんばってください☆
IMG_1901.jpg
今日はほんとうに爽やかな陽気で、パラグライダー日和でしたね~~
いいコンデイションに当たれること自体に感謝です!!
IMG_1903.jpg
メンバー達はそれぞれのレベルに合わせて、斜面からのテイクオフ練習がしっかりできて、手ごたえがあったみたいです☆
次回の練習につなげてレベルアップしていきましょう!!

高高度メンバー午前中からフライト開始です!!
LOVE2はPPコース以上オープンで、BPコースはチャンスがなかなかありませんでしたが、
お昼過ぎから空域もまろやかになってきて最後にはオールオープン♪
IMG_1902.jpg
K天もLOVE3もLOVE2もどこのテイクオフ場も賑やかでしたね!!

お昼も過ぎてくるとエリアの空も賑やか~~~
IMG_1905.jpg
IMG_1906.jpg
14時から15時のあいだに空にはたくさんの機体!!一時は10機くらいは飛んでましたね~~
一番上がった方で1150mほど上がっていたみたいです☆
爽やかな空を満喫できたみたいです♬

そしてそんな爽やかな空の下で、来週沖縄に帰郷される砂辺さんを送り出すことができました☆
IMG_1889.jpg
IMG_1891.jpg
IMG_1894.jpg
1年間という短い期間でしたが、しっかり練習をされてほんとに上達されましたね!!
いつも楽しそうに練習される姿が印象的でした。。
沖縄に帰ってもパラグライダーを続けるそうなので、我々がそちらに遊びに行ったときは一緒に飛びましょう!!
IMG_1896.jpg
そして関東にお越しの際は、ぜひ砂辺さんにとってのホームエリアに飛びに来てくださいね~~~
IMG_1907.jpg
お待ちしています☆


天気に恵まれたナイスな一日になりました♬
こんな日が毎日続けばいいな~~~

来週も皆様のご来場をお待ちしております。
















埼玉こまちPGS at 17:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
久しぶりに飛べました!!
2022年09月21日(水)

9月21日(水)
午前 雲中 北東〜南東 1〜2m
午後 曇り一時晴れ 北東〜南 1〜2m


台風の影響をばっちりうけた連休も明けて、サイコマエリアには久しぶりに優しい南風が、、、
ただ風はいいけど雲中、、、これはもしや、、、、不安が頭をよぎります。。

本日ご来場の体験さん&メイトさん!!
IMG_1875.jpg
LOVE2テイクオフ場を使って、実践さながらのライズアップ練習からスタート(^^♪
羽山コーチと加藤コーチが優しく丁寧にレクチャー!!
IMG_1876.jpg
午前の間にばっちり翼が作れるようになりましたね!!
IMG_1878.jpg
午後はK中の斜面を使った浮遊体験に挑戦!!
歓声が山にこだまして納得のいく浮遊体験に大成功♪
IMG_1880.jpg
IMG_1881.jpg
パラガールに認定しちゃいます!!www
また遊びにおこしくださいね!!

高高度メンバーは朝からしっとり雲中のテイクオフで、飛べるか飛べないかソワソワ、、、
雲が晴れることを信じて、車降ろしをして大漁フライトを狙います!!
すると11:30ごろから視界が徐々に回復!!
IMG_1882.jpg
みなさんすぐさま準備開始!!
IMG_1883.jpg
雲の中へと飛び出します!!
お昼も過ぎると絶好の教習コンデイションの到来です!!
IMG_1884.jpg
3〜4本しっかり飛ぶことができました☆

天気予報がしっかり当たった一日になりました~~~!!
よかったよかった。。。Hu~~~

週末の連休も期待したいところですね!!
ご予約お待ちしています☆







埼玉こまちPGS at 16:19 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
台風来る前に飛んじゃえ~~~!!
2022年09月17日(土)

9月17日(土)
午前 曇り時々晴れ 北東〜南東 1〜2m
午後 曇り一時晴れ 北東〜南 1〜2m


そろりそろりと台風が迫ってきていますね~~~
というわけで今日しかないだろ!!パラグライダー!!

体験さんにメイトさんが元気に集合♬
IMG_1859.jpg
羽山コーチとレッスンスタートです!!
IMG_1867.jpg
兎にも角にも飛ぶためには翼が必要!!
しっかり作り方をマスターしたらあとは駆け込む!!
気付けば足が離れますよ!!
そして空を駆けていけば、気付けばフワリ!
これが病みつきになる感覚!!
何度だって遊びにお越しくださいね!!お待ちしていますよ~~☆

メイトの渡辺さんは本日マイグライダーで練習開始!!
IMG_1857.jpg
やっぱり自分の機材は心地よい!!笑顔が止まりません!!
初飛びはもうすぐです!!

高高度生は朝から元気よくフライト開始!!
IMG_1852.jpg
平井さんが来る日は飛べる!!なぞのジンクスが存在するサイコマですが、やはり本日も彼女がやってくれました☆
IMG_1853.jpg

IMG_1858.jpg
瀧澤さんも3週間ぶりにフライト!!毎週いるような気がしてましたが、それでも4本?!?!5本?!?!
フライトです!!

本日もハイクアップは止まりません!!
IMG_1855.jpg
まるで山ガールのように上がるもの、、
IMG_1865.jpg
打倒に燃える者、、、
IMG_1864.jpg
魔法の杖を両手に持つ者、、、
IMG_1870.jpg
いえ~~~~い♬

そんな流行に須合さんも便乗!!
IMG_1871.jpg
その上を松下コーチはカッコよくフライダウン、、、

パイロット達も教習日和の空を堪能!!
IMG_1860.jpg
IMG_1863.jpg
リフトがほとんどないようでした、、、
IMG_1861.jpg
井合校長だって本日4本!!ピッチングしたりBストールしたりと課題飛びです!!

IMG_1872.jpg
今日唯一ゲインしてたのは斉藤さん!!
LOVE2前で上がったり下がったり、、、
いい練習となりましたね☆
飛ばなきゃリフトには当たれない!!ということかなwwww

明日はさすがに雨には勝てないかな、、、
メリスの情報をお見逃しのないように!!!

それでわ
















埼玉こまちPGS at 18:47 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2日連続はならず、、、
2022年09月14日(水)

9月14日(水)
午前 曇り時々晴れ 北西〜南東 1〜4m
午後 晴れ 北東〜南 1〜5m


昨日に引き続きフィーバーを期待するも、エリアには北西風が吹き込みます。。
しばらくすればおさまるだろうと思っていましたが、なかなかおさまらず、、、
昨日の雰囲気とはだいぶ違う風模様。。。

メイトコースのメンバーは高高度生に混じって翼づくりの練習に全集中!!
IMG_1845.jpg
午前中でしっかりマスターして、午後はK中斜面からトライ!!
初回は雨に降られてあまり練習ができませんでしたが、今日はいい風に巡り合えて納得のいく練習ができたようです☆彡
次回はさらに飛べるようになりましょうね♬


結局北西風がおさまったのは11時ごろ、、、
やっとLOVE2に風が入り始めてきてフライト開始!!
IMG_1846.jpg
IMG_1847.jpg
IMG_1848.jpg
数名が飛ぶとエリアはサーマルコンデイションに、、、
上空が意外と冷たかったかな?!?!
エリアには積雲がポコポコと出現です。
日中は少し荒れた空域に。。。

こうなると夕方にフライトを期待するも、今日は風向風速がまったく安定せず、、、
加藤コーチが1本飛んで、無理せず終了です。。。

次に期待しましょう♬

そしてメイトコース卒業が見えてきました赤尾さん!!
IMG_1850.jpg
井合校長とハーネスのフィッティングやシッティング、スタンディングポジションを確認です!!
初飛びへのカウントダウンが始まりました♬
がんばってください☆


週末は台風の動向が気になりますね!!
好転に期待しましょう♬





埼玉こまちPGS at 17:40 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
爽やかな秋晴れ☆ 穏やかな風☆
2022年09月13日(火)

9月13日(火)
午前 曇り時々晴れ 南西〜南東 1〜2m
午後 晴れ時々曇り 北東〜南 1〜2m


大分夜が過ごしやすくなってきましたね~~~
鈴虫もリンリンと鳴いています。。。

爽やかな秋の空に包まれたサイコマは本日もよく飛べました~~
IMG_1843.jpg
体験さんもメイトコースのメンバーもそれぞれいい練習ができて、気持ちよく汗を流しましたね♬
IMG_1842.jpg
ご自身のペースでステップアップです(^^♪
みんなで初飛びを目指しましょう~~~~

さらに嬉しいことに高高度メンバーは朝からオールオープンでフライトスタート!!
IMG_1834.jpg
午前中は雲が多くて教習コンデイションでしたね!!
IMG_1835.jpg
LOVE2から次々とフライト開始!!
もちろんランディングしたあとのLOVE1での練習も欠かしません!!
爽やかな陽気で、フライトもグランドもいい練習になりました!!

IMG_1836.jpg
IMG_1837.jpg
IMG_1838.jpg
お昼も過ぎると程よいリフトもあり、プカプカとフライト!!
大満足の一日です!!

明日も教習日和になりそうですね!!
ご来場お待ちしています☆







埼玉こまちPGS at 16:54 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
スカッと秋晴れ、パイロット日和☆
2022年09月11日(日)

9月11日(日)
午前 曇り時々晴れ 北東〜南東 1〜4m
午後 晴れ 北東〜南東 1〜5m


久しぶりのカラッと爽やかな秋日和(^^♪
IMG_1826.jpg
体験さんたちはパラグライダーで浮遊体験に挑戦!!
初めてのことをやるのはいつでもドキドキ!!
大人から子供まで楽しめるのも魅力ですね~~
IMG_1825.jpg
中学生にもなると自分で翼をつくって、フワリと斜面から飛ぶことだってできちゃいます!!
また是非とも遊びにおこしくださいね~~~

メイトコースのメンバーもそれぞれのレベルに合わせて練習開始(^^♪
IMG_1820.jpg
上手くなるとまた新たな課題が見つかって、どんどんハマっていってしまうのが魅力の一つ!!
初飛び目指してがんばってください☆

今日は湿度も低くて、日射もあってパイロット日和でした☆
IMG_1822.jpg
お昼頃は少し荒れすぎてパイロットもフライトを控える時間帯もありましたが、
バンピーコンディションにいい修行になったのでは?!?!
IMG_1823.jpg
弦間さんも上がったり下がったりと大忙しでしたね~~~
IMG_1827.jpg
夕方にはほどよい浮きもあって、エリアを堪能できました♬

教習生は夕方にオールオープンで1本とべましたね!!
昨日のようなフィーバーはできませんでしたが、この1本を大切にして次につなげましょう!!

次回のご来場をお待ちしています。





埼玉こまちPGS at 19:45 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
大漁フライト~~~~☆
2022年09月10日(土)

9月10日(土)
午前 曇り時々晴れ 北東〜南東 1〜3m
午後 晴れ時々曇り 北東〜南東 1〜2m


昨日の夜に少し雨がパラついたみたいですが、朝にはいい感じのドンより曇天コンデイション、、、
これはまさかのフィーバーか?!?!

体験さんにパラメイトさんがご来場くださいましたよ~~(^^♪
IMG_1808.jpg
羽山コーチと翼づくりを覚えたらいざスタート!!!
IMG_1810.jpg
みなさんあれよあれよと上手くなって、あっという間にフワリと浮遊体験ゲット♬
風にも恵まれて楽しめたご様子!!
またお越しくださいね☆

そして高高度メンバーたちは本日一粒万倍日?!?!
朝9時からどんどん飛び出していきます!!
IMG_1809.jpg
IMG_1811.jpg
シャトルがないなら担ぐのみ!!
IMG_1812.jpg
この男は本日9本のフライトを達成いたしました、、、そして9回の担ぎ上げ、、、、
化け物なのか?!?!お見事です☆

IMG_1815.jpg
もちろん担ぎ上げは彼だけではありません!!
平井さんも適度に担ぎ上げ!!
課題も随分進みました!!
順調にステップアップ!!そろそろPコースも見えてきたかな?!?!

IMG_1817.jpg
飯野さんも本日5本!!最後には足がパンパンになってしまいましたが、頑張りましたね!!
PPコースもあと少しです!!

他のメンバーも沢山とべました~~~
IMG_1814.jpg

パイロットメンバーはマイルドな空域をまったりとフライト、、、
IMG_1813.jpg
マイルドでまったりで、かっこよく降ちてまいりました、、、( ´艸`)
ああ、、無念、、、、

明日は今日より日差しが多いかな?!?!
ご来場お待ちしています。











埼玉こまちPGS at 17:03 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
曇りからの小雨、、、そして雲中、また曇り。。
2022年09月07日(水)

9月7日(水)
午前 曇り後雲中霧雨 北東〜南東 1〜2m
午後 曇り後雨 北東〜南東 1〜2m


曇り予報を信じて、、雲底の予報を信じて、、、
少ない希望を胸に教習生が集います、、、

予報は的中!!
8時半にはLOVE2にはいい風が吹き込み、いざフライト開始です!!
IMG_1797.jpg
IMG_1798.jpg
昨日は飛べなかったけど、まずは1本智子さん!!
IMG_1799.jpg
そして3週間ぶりにやっと飛べました大西さん!!
みなさんまずは朝一に1本!!

しかし無情にも9時半ごろにはパラリ、、、
そして雲も沸き上がってきて雲中に、、、
もうダメかな、、、、

そんな中でも体験さんは元気に活動開始!!
まずは翼を作って、いざ空へ!!
IMG_1800.jpg
お父様へのバースデープレゼントに空飛ぶ体験をプレゼント!!
なんだか素敵ですね☆
また遊びに来てくださいね♬

もうフライトは無理かな~~~~
なんて思っていましたが、お昼前に雲が晴れてきて、再度フライト開始です!!
IMG_1801.jpg
加藤コーチもいざ検定に向けてレッツゴー!!!

そして遅れて登場の尹さん!!
IMG_1803.jpg
担ぎ上げもしてなんだかんだと4本も飛べましたね~~~
IMG_1802.jpg
チャンスは望んでいる人に訪れる、、、、
なるほどなるほど。。。

なんだかんだで3〜5本の大量フライト日和でした☆
よかった~~~~

IMG_1804.jpg
待てば飛べるさ!!とんぼが語ります。。。


週末は雨予報から曇り予報かな?!?!
期待しましょう~~~








埼玉こまちPGS at 15:40 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
台風の影響を感じますね~~
2022年09月06日(火)

9月6日(火)
午前 曇り時々晴れ 北東〜南東 1〜6m
午後 晴れ 北東〜南東 1〜7m


迷走している台風もどんどんと北上中、、
随分遠くにいるはずなのに関東にもしっかり余波が、、、
飛べそうな飛べなさそうな、、、難しい風がエリアに吹き込みます。。。
IMG_1794.jpg
それでもエリアから眺める景色は気持ちがいい、、
スカイツリーがよく見えていました。。

体験さんも今日からメイトのメンバーも難しい風の中よく頑張りました~~
IMG_1795.jpg
強弱のある風と定まり難い風向に少し苦戦、、、
それでもフワリと足が、、、
パラグライダーの最初の入口を楽しんでいただけたのなら幸いでございます。
また遊びにおこしください。

メイトコースで初飛び目指して奮闘中のAさん!!
IMG_1796.jpg
難しい風の中上手にライズアップ!!
傾きも上手く修正できるようになって、腕前も向上中です!!
この調子で行きましょう☆

高高度生たちは本日はフライト出来ませんでしたが、久しぶりのグラハン練習に汗を流しました!!
基礎練習は大切ですね!!飛べない時にも出来る練習をしておきましょう♬

明日は天候がどうなるかな?!?!
ご予約お待ちしています☆



埼玉こまちPGS at 17:28 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
今日もよく飛べました☆
2022年09月04日(日)

9月4日(日)
午前 雲中後曇り 北東〜南東 1〜2m
午後 曇り時々晴れ 北東〜南東 1〜4m


本日も前日同様雲中からのスタートです☆
『今日は昨日より晴れるよ!!』by皆様の願望
昨日はご来場されなかったパイロット達も今日のコンデイションに期待です♪

そんな皆様の思いが雲をどんどん押し上げます!!
気付けばK天までしっかり見えて、エリアは視界良好です!!

体験さんもメイトさんも一日通してたくさん練習できましたね!!
IMG_1776.jpg
半日体験さん達は松下コーチが浮遊体験へのご案内!!
貸し切り状態のエリアを堪能してくださいました♬
『また来ますね~~~🎶』
嬉しいお言葉も頂戴出来て、ありがたい限りでございます。。
お待ちしています☆

しっかり上がった雲底はエリアにいい風を吹き込みます!!
Pコースにステップアップされた保泉さんは本日LOVE3とK天からデビュ~~~!!
IMG_1777.jpg
IMG_1783.jpg
しかも2本ずつ飛べて、気分はルンルンですね!!

IMG_1782.jpg
IMG_1780.jpg
一日通してよく飛べましたね~~~
ハイクアッパーもちらほら
IMG_1778.jpg
、、、
メイトの来田さんもそろそろ仲間入りかな?!?!
IMG_1785.jpg

9月突入しています、台風、秋雨前線の時期ですが、涼しくて活動しやすくなりますよ~~~
ご来場お待ちしています!!






埼玉こまちPGS at 16:53 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雲中後1〜4本フライト。。。
2022年09月03日(土)

9月3日(土)
午前 雲中後曇り 北東〜南東 1〜2m
午後 雲中時々曇り 北東〜南東 1〜2m


朝は霧雨雲中だっとのに~~~
サイコマエリアはマジック発動!!
テイクオフからの素敵な景色に惚れ惚れです♪
IMG_1769.jpg
素敵な晴れ間にテンションも上がります🎶
メイトさんに体験さん!!
みんなで練習開始です!!
IMG_1771.jpg
メイトコースで初飛びを目指す西さんはLOVE2テイクオフ場で初飛びに向けて立ち上げ!!
そのまま走れば飛び出してしまいそうでしたね~~~
この調子でがんばってください☆

さらに体験コースのメンバーも立ち上げ練習を済ませていざ斜面へ!!
IMG_1772.jpg
午後には練習の成果を発揮されて、斜面からしっかりフライト!!
また遊びにおこしくださいね~~~

高高度生もお昼前からフライト開始!!
雲中で飛べないかともおもいましたが、Hさんのお蔭(?)みなさんフライトできました☆
IMG_1773.jpg
砂辺さんも本日は3本のハイクアップ、、、
IMG_1774.jpg
野井さんも負けじと二本、、、

パラは飛ぶスポーツですよ~~~( ´艸`)

明日も曇り予報で教習日和になるかな?!?!
ご来場お待ちしています。




埼玉こまちPGS at 19:57 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ