2022年02月27日(日)
2月27日(日)
午前 晴れ 北西〜南東1〜8m
午後 晴れ 北西〜南東2〜18m
朝はいい風入るかもしれません、、、、
どちらに転ぶか分からない今日の予報、、
吉と出るか?!
なんと八時から九時半まではなんともいい感じの教習用の風!!

仕事に忙しくしていた、小澤さんからフライト開始!!!

小島さん、尹さんも続きます!!

山地さんも少しのチャンスをものにできました!!
やったぜ~~~~!!

さらに1本飛んですかさずハイクアップ!!
日頃からハイクしている成果♬
小島さん、小澤さん、尹さんは2本飛ぶことができました☆
そしてK中では今日からメイトコースのメンバーがレッスン開始🎶


渡辺コーチと羽山コーチが丁寧にレクチャー!!
ただ徐々に風速が上がり始めて、あえなく実技は午前中にて終了、、、
午後はクラブハウスでフライトシミュレーションにて、空を飛ぶイメージを養いました。
次回はきっといい風が吹くはず!!期待しましょうね♬
夫婦でパラグライダーを始めた梅津さん方についにマイグライダー到着!!

かっこいいですね~~。

さらに、なななんと広司さんは今日がバースデー♬
素敵なプレゼントになりましたね!!

二人で飛べるようになるのが待ち遠しい!!
しっかりマイグライダーに慣れておきましょう!!
と気合が入っているのに、風が強すぎる、、、

お昼は山口コーチと高高度講習で初飛びの準備に集中です!!
マイグライダーでの斜面フライトは次回への持ち越しです。。
フライト練習を終えた高高度メンバーは午前中はグランドでもしっかり練習できましたね☆


午後は1人で木からの脱出!!
ツリー降下訓練にも余念がありません。


そしてフミさんも春に向けてグライダーのリパック。
レスキュー開傘シミュレーションで万が一に備えます。
今日はろんなことが練習できた一日になりましたね!!
時間を効果的に使えて、大満足!!
次回からは三月に突入です!!
春だ~~~🌸だ~~~花見だ~~~~~
スポンサーサイト
2022年02月26日(土)
明日は前線の影響で、風は強まってくるかも。。
埼玉は9時クラブハウス受付します!
2月26日(土)
午前 晴れ 北西〜南東1〜4m
午後 晴れ 北東〜南東1〜4m
随分と暖かくなりました☆
今日も多くの方々が空を楽しみに集まりました♬
春だから?!?!蠢動??

学生時代の学友同士でパラグライダー体験に挑戦!!

ありあまる元気で、爽やかに空へと飛び出しましょう!!

言われたことを、素直に吸収!!
翼づくりを覚えたら、あとはしっかり走り抜け!!
みなさんばっちり浮遊体験できましたね☆

広々としたテイクオフ場でお昼寝も満喫できて、エリアを十二分にお楽しみいただけました☆
こちらはお1人でパラグライダー体験に挑戦!!

午前中に羽山コーチのレクチャーでしっかりコツを掴んで、午後からバンバン浮遊体験♬
気に入っていただけたご様子でパラメイトコースに切替!!
次回から1人で斜面を飛べるようになりましょうね!!
お待ちしています☆
LOVE1では賀川さんのマイグライダーのお披露目です♬

待ちに待ったグライダー!!
翼を授ける~~~~byレッドブ●
気分も上がります!!
本日の初フライトは出来ませんでしたが、準備は万端!!
後はいい風を待つのみです☆
結局今日はパイロットコンデション、、
朝一にPPコースの廣山さんがフライトできましたが、BPコースにはキツイ空域となり終日クローズ、、、
ですがグランドでそれぞれのテーマに沿って練習ができました☆
多田さんは荒れた空域で、ソアリング、、

他のパイロットも荒れた空へと次々とテイクオフするも、きつかったようですね、、、
そんな中余裕のフライトの清さん。。
しっかり高度を稼いで、苅場坂方面へとお出かけ。。

上げた空域はそこまでの荒れはなかったようで、本日唯一気持ちよさそうにソアリングされていました。。
流石です。
出来るときに出来る練習をする!!
上達のコツですよ~~
明日はどうなるかな?!?!
埼玉は9時クラブハウス受付します!
2月26日(土)
午前 晴れ 北西〜南東1〜4m
午後 晴れ 北東〜南東1〜4m
随分と暖かくなりました☆
今日も多くの方々が空を楽しみに集まりました♬
春だから?!?!蠢動??

学生時代の学友同士でパラグライダー体験に挑戦!!

ありあまる元気で、爽やかに空へと飛び出しましょう!!

言われたことを、素直に吸収!!
翼づくりを覚えたら、あとはしっかり走り抜け!!
みなさんばっちり浮遊体験できましたね☆

広々としたテイクオフ場でお昼寝も満喫できて、エリアを十二分にお楽しみいただけました☆
こちらはお1人でパラグライダー体験に挑戦!!

午前中に羽山コーチのレクチャーでしっかりコツを掴んで、午後からバンバン浮遊体験♬
気に入っていただけたご様子でパラメイトコースに切替!!
次回から1人で斜面を飛べるようになりましょうね!!
お待ちしています☆
LOVE1では賀川さんのマイグライダーのお披露目です♬

待ちに待ったグライダー!!
翼を授ける~~~~byレッドブ●
気分も上がります!!
本日の初フライトは出来ませんでしたが、準備は万端!!
後はいい風を待つのみです☆
結局今日はパイロットコンデション、、
朝一にPPコースの廣山さんがフライトできましたが、BPコースにはキツイ空域となり終日クローズ、、、
ですがグランドでそれぞれのテーマに沿って練習ができました☆
多田さんは荒れた空域で、ソアリング、、

他のパイロットも荒れた空へと次々とテイクオフするも、きつかったようですね、、、
そんな中余裕のフライトの清さん。。
しっかり高度を稼いで、苅場坂方面へとお出かけ。。

上げた空域はそこまでの荒れはなかったようで、本日唯一気持ちよさそうにソアリングされていました。。
流石です。
出来るときに出来る練習をする!!
上達のコツですよ~~
明日はどうなるかな?!?!
2022年02月23日(水)
2月23日(水)
午前 晴れ 北西1〜4m
午後 晴れ 北西〜北東1〜3m
LOVEⅠでは高高度生が復元動作にリバースライズアップに没頭中!
風向の変化に合わせた斜面からのフライトは見事!
K中ではメイト生も復元動作に挑戦です。

体験さんと本日からの直接メイト生はまずはパラグライダーは楽しくからスタートです!




先ずはコーチの指示通りに動くのが上達のコツ。
若さ炸裂!
グングン上達。
全員浮遊体験を実現です。
次回はもっともっと浮きましょう!
またの来校をお待ちいたします。
高高度生ガンバレ!
地上練習の成果は必ずフライトに活かされます。
その日その時の風を利用してグライダーの動きに馴染みましょう。
2022年02月22日(火)
2月22日(火)
午前 晴れ 北西〜北東1〜5m
午後 晴れ 北西〜東1〜4m
北海道の方に爆弾低気圧が発生中!!
その影響もあってサイコマはばっちり北風!!
時折LOVE2に気持ちのいい正面風が入るも怪しさ満点。。。
なのでフライトは諦めてみんなでLOVE1へ!!

朝のミーティングで校長からの話を意識して、風に合わせた練習にみなさま集中できました☆
風向が変わりやすいエリアだからこそ出来る特別トレーニングですね♬

メイトの本多さんも大分感じを掴めたご様子。

フライトに期待していた廣山さん、、今日はあえなく撃沈、、、

次回のためにグランドで技に磨きをかけておきましょう!!
関田さん!!待望のハーネスが到着いたしました!!
カッコイイハーネスでこれからさらに大空を飛んじゃいましょう!!

来週には飛んでいる姿が見れるかな?!?!
雪も大分融けてきましたが、LOVE1へは下の里から回っていく方が安心です。。
もちろん白石峠からも回れますが、4駆スタッドレスじゃないと厳しいです、、
明日のご予約お待ちしています☆
2022年02月19日(土)
2月19日(土)
午前 曇り一時晴れ 北西〜南東1〜3m
午後 曇り一時晴れ 北西〜南東1〜4m
朝からどんより埼玉こまち、、
お昼から雨が降ると予報が出てますが、、、大丈夫降らないはずだ!!
ということで朝からK中、LOVE1で練習三昧!!

メイトの野井さん、来田さん、順調に腕前が上達中!!

納得のいく練習ができたみたいで大満足ですね☆
今日からメイトコースのRさん!!
パラグライダーで空を飛ぶぞ!!ということでやる気満々!!

初めてのことに挑戦するのは楽しいですね♬
次回のご来場も心よりお待ちしています!!
LOVE1では近内さんのマイグライダーがついにお披露目!!

待ちに待ったグライダーですね!!これからさらにどんどん飛びましょう!!

ライズアップもいい感じ!!相性抜群です!!
この後しっかり2本フライトできていい一日になりました☆
そして砂辺さんのハーネスも到着!!

K中B斜面からの最終調整を済ませて、すぐにフライト活動開始!!
やったね!!3本飛べました☆
これからどんどん飛びましょうね~~~
高高度も2〜4本!!一日通してしっかりフライト活動できました!!


最近飛べてなかったから喜びも一入です。。。
みなさまおつかれさまでした☆
明日は強風予報です、、
実技は難しそうです、、、
メリス、ブログご確認くださいね。
2022年02月16日(水)
2月16日(水)
午前 晴れ 北西〜南東1〜4m
午後 晴れ 北西〜南東1〜3m
北西予報のサイコマ、、しかしLOVE2には南東風がビュービュー、、、
そして上空には寒気。。。
なんとも魅惑的な空域、、、ムムムム、、飛ぶ?!?!
それはさておき、快晴のサイコマエリアには体験さんが遊びにお越しくださいました~~!!
雪が降ったりして、なかなかグランド状況が改善しませんでしたが、やっとLOVE1はいつもの姿を取り戻してきましたよ~~

いろんなアクティビティに挑戦されるNさんは、今回の挑戦は自分で空を飛ぼうということで、
言われたことをどんどん吸収して斜面をどんどん上がっていきます!!
グライダーの傾きも感じ取りながら、なかなかの腕前!!
最後にはしっかりA斜面から飛ぶことができました☆

ニコニコと素敵な笑顔で、楽しんでくださいました♬
次回はメイトコースで頑張りましょうね!!
他の教習生たちはそれぞれの課題に集中して、しっかり練習!!
しばらくグランドが使えなかったので、久しぶりのグラハンに熱が入りますね♬

結局フライト活動は出来ませんでしたが、充実した練習ができましたね☆
飛べない時には地上で練習しておくことが大切です!!
週末も練習日和になりそうです!!
ご予約お待ちしています☆
2022年02月15日(火)
2月15日(火)
午前 晴れ時々曇り 南西〜南東1〜6m
午後 曇り一時晴れ 北東〜南東1〜2m
都心ではあまり降らなかった雪も、やはりサイコマにはキチンと降ってくれました。。。
サイコマに新しく建設?されたホテルFも雪が積もってよりいい仕上がりとなっています。。ww

エリアは朝から幻想的な雰囲気。。

急いでテイクオフの雪を掻き、フライト活動開始です!!

『今日は6本飛びます!!by尹さん』
と意気揚々♬
果たして、有言実行となりますか?!?!

本数はともかく、しっかり翼を作って、いいテイクオフができていますね♬
日頃の練習の成果の賜物!!
チホさんも少し強めの風にもきちんと対応しながら余裕のテイクオフ!!

基本のスロープエイトに磨きをかけます!!


廣山さんも山田さんも順調に課題を進めて本数が伸びますね!!
なんだかんだと1日中飛べて、最後の一本は夕日を浴びながらプカプカフライト♬


久しぶりにたくさん飛べて、大満足な1日です!!!
尹さんは朝の宣言通り、しっかり飛べて本数が伸びましたね!!
やったぜ~~~~!!
みなさま1日お疲れさまでした☆
2022年02月13日(日)
2月13日(日)
午前 曇り 北西〜南東1〜2m
午後 曇り 北東〜南東1〜2m
雪が降る予報も大分ずれこんできてくれたみたいで、教習日和となった埼玉こまち。。
行ってみなければわからない!!と教習生たちがご来場!!
メイトの佐々木さんは初飛び目指してLOVE2で模擬テイクオフ練習!!

テイクオフのイメージも大分つかめてきたようで、午後はLOVE1B斜面から実践練習もできました!!

充実した練習ができてよかったですね!!
お昼から天気が下り坂の予報でしたが、外れてくれてラッキー★
フライト活動も充実しました!!
イルムラさんが4本も飛べて、もう大満足!!

テイクオフもランディングも落ち着いて、いいフライトができました!!
他のメンバーも教習日和のコンディションを活かして、ローリングや、揺らさないフライトなど、さらなるレベルアップに向けて基礎練習に集中できましたね☆



山口コーチも最近飛べなかったストレスを空に開放です!!

練習の後には渡辺コーチ特製のラーメンを食べることができて、大満足な一日に♬
皆様おつかれさまでした☆
今夜の雪はそんなには積もらなそうです!!
来週のご予約お待ちしています☆
2022年02月12日(土)
■埼玉明日のご案内
9時クラブハウス受付します。
昨日より雪溶けてきましたがまだ残雪あり。
クラブハウスまでスタッドレス車推奨。
朝は凍結が心配です。ノーマル車の方はご相談下さい。
フライトは状況が良ければオープン可能。
同じくいつも以上に良い時を狙っての活動となります。
グランド練習、メイト練習はラブ1を予定してますが、残雪ある為、足元の滑りやすさも要注意しての活動となります。
両校状況に合わせて活動していきます✨
よろしくお願いします!
2月12日(土)
午前 晴れ 北西〜南東1〜3m
午後 晴れ 北東〜南東1〜4m
どうもこんにちは!!雪だるまです。。

サイコマエリアにかわいい雪の妖精が登場です☆
白銀エリアと化したサイコマは冬の素敵な一日となりました。
(皆様の練習希望に添えずに申し訳ございません。。⤵)
まずは中山さんがBP学科試験を無事に合格!!

日頃から熱心に教習を進める中山さんには簡単すぎましたかね、、、
あとは実技検定に向けて練習あるのみ!!頑張ってください!!
そして雪掻きに集まってくれた高高度メンバー達!!
LOVE2はしっかり除雪完了できました☆

ありがとうございました!!
日曜日また雪かもしれませんので、また次回も!!是非!!( ´艸`)
除雪が終わるころにはLOVE2にはいい風がそよそよと!!
オールオープン!!フライトスタートです!!

瀧澤さんは雪掻きして、ラーメン食べて帰宅予定でしたが、しっかり4本フライト!!
チャンスを逃しません!!

他のメンバー達も次々とフライト開始!!

雪景色を堪能しながらプカプカとフライトできましたね♬

初めてのスノーランディングを楽しめましたね!!

『飛んだど~~~~!!』
そしてなんといってもパイロットの須合さん!!
さくっとLOVE3からテイクオフ、、
LOVE3前で徐々に高度を上げて、剣ヶ峰で1100m、、
西尾根について、ソアリング2時間コースかと思いきや、いつの間にかランディング。。。

手が冷たくて、つらかったそうです、、、www
それでも今日のコンデイションをばっちり活かしたナイスフライト☆
さすが~~~
そして今日の建築家2名はせっせと作業開始!!

除雪作業と思いきや、気付けばこんな素敵な4LDK?が、、、

じゃじゃーん♬

『一泊1100円税込です!!www』
それは冗談ですが、宿泊希望があればお知らせくださいね~~

中からも素敵な眺めが堪能できますよ♬

明日ものちほど教習状況お知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。
9時クラブハウス受付します。
昨日より雪溶けてきましたがまだ残雪あり。
クラブハウスまでスタッドレス車推奨。
朝は凍結が心配です。ノーマル車の方はご相談下さい。
フライトは状況が良ければオープン可能。
同じくいつも以上に良い時を狙っての活動となります。
グランド練習、メイト練習はラブ1を予定してますが、残雪ある為、足元の滑りやすさも要注意しての活動となります。
両校状況に合わせて活動していきます✨
よろしくお願いします!
2月12日(土)
午前 晴れ 北西〜南東1〜3m
午後 晴れ 北東〜南東1〜4m
どうもこんにちは!!雪だるまです。。

サイコマエリアにかわいい雪の妖精が登場です☆
白銀エリアと化したサイコマは冬の素敵な一日となりました。
(皆様の練習希望に添えずに申し訳ございません。。⤵)
まずは中山さんがBP学科試験を無事に合格!!

日頃から熱心に教習を進める中山さんには簡単すぎましたかね、、、
あとは実技検定に向けて練習あるのみ!!頑張ってください!!
そして雪掻きに集まってくれた高高度メンバー達!!
LOVE2はしっかり除雪完了できました☆

ありがとうございました!!
日曜日また雪かもしれませんので、また次回も!!是非!!( ´艸`)
除雪が終わるころにはLOVE2にはいい風がそよそよと!!
オールオープン!!フライトスタートです!!

瀧澤さんは雪掻きして、ラーメン食べて帰宅予定でしたが、しっかり4本フライト!!
チャンスを逃しません!!

他のメンバー達も次々とフライト開始!!

雪景色を堪能しながらプカプカとフライトできましたね♬

初めてのスノーランディングを楽しめましたね!!

『飛んだど~~~~!!』
そしてなんといってもパイロットの須合さん!!
さくっとLOVE3からテイクオフ、、
LOVE3前で徐々に高度を上げて、剣ヶ峰で1100m、、
西尾根について、ソアリング2時間コースかと思いきや、いつの間にかランディング。。。

手が冷たくて、つらかったそうです、、、www
それでも今日のコンデイションをばっちり活かしたナイスフライト☆
さすが~~~
そして今日の建築家2名はせっせと作業開始!!

除雪作業と思いきや、気付けばこんな素敵な4LDK?が、、、

じゃじゃーん♬

『一泊1100円税込です!!www』
それは冗談ですが、宿泊希望があればお知らせくださいね~~

中からも素敵な眺めが堪能できますよ♬

明日ものちほど教習状況お知らせいたします。
よろしくお願い申し上げます。
2022年02月11日(金)
明日は雪に合わせたイレギュラーなオープンとなります。9時クラブハウス受付。
■エリアまでの道路状況
四駆またはスタッドレス、路面残雪あり。早朝凍結の可能性。
ノーマル車でご来場希望の方はご相談ください。
■積雪状況とフライト、グランド状況
ランディング等積雪10cm〜30cmの為グランド練習不可。
(残念ですが、明日はメイト練習も難しい状況です。日曜日はまだ未定です)
高高度足元悪く50本未満のフライト不可。
BPコース50本以上はオープンの可能性あり。
雪景色綺麗ですよ。
■雪かき大歓迎⛄️✨
■日曜日は明日改めて状況ご案内します
2月11日(金)
午前 晴れ 北西〜北東1〜5m
午後 晴れ 北西〜北東1〜4m
下界ではあまり雪は降らなかったようでよかったですね~~^
しかしサイコマは、、、ご覧の通り。。。

まるで雪国、、、
スキーができそうですね。。

LOVE2もこんな感じで、全集中で雪掻き開始!!

フライト活動はしっかりできるように準備は万端です!!
あとはいい風が吹くかどうかですね!!
LOVE1に行くにはしばらくは中間林道を使うようになると思います。

こんな感じで通行するようになるので、4駆&スタッドレスでよろしくお願いいたします。。
追加情報は後で載せますので、ブログ、メリスのチェックは是非ともよろしくお願いいたします。
■エリアまでの道路状況
四駆またはスタッドレス、路面残雪あり。早朝凍結の可能性。
ノーマル車でご来場希望の方はご相談ください。
■積雪状況とフライト、グランド状況
ランディング等積雪10cm〜30cmの為グランド練習不可。
(残念ですが、明日はメイト練習も難しい状況です。日曜日はまだ未定です)
高高度足元悪く50本未満のフライト不可。
BPコース50本以上はオープンの可能性あり。
雪景色綺麗ですよ。
■雪かき大歓迎⛄️✨
■日曜日は明日改めて状況ご案内します
2月11日(金)
午前 晴れ 北西〜北東1〜5m
午後 晴れ 北西〜北東1〜4m
下界ではあまり雪は降らなかったようでよかったですね~~^
しかしサイコマは、、、ご覧の通り。。。

まるで雪国、、、
スキーができそうですね。。

LOVE2もこんな感じで、全集中で雪掻き開始!!

フライト活動はしっかりできるように準備は万端です!!
あとはいい風が吹くかどうかですね!!
LOVE1に行くにはしばらくは中間林道を使うようになると思います。

こんな感じで通行するようになるので、4駆&スタッドレスでよろしくお願いいたします。。
追加情報は後で載せますので、ブログ、メリスのチェックは是非ともよろしくお願いいたします。
2022年02月09日(水)
2月9日(水)
午前 晴れ 北西〜北東1〜5m
午後 晴れ 北西〜南東1〜4m
冬型の気圧配置が緩んだ2日目!!
フライトを期待して教習生が集まるも午前中は北西風が強いですね、、、
午後に期待してまずはグランド練習からスタート!!

適度に強めな風を上手く利用して、復元動作リバースライズアップの練習にフォーカス!!
飛べない時にしっかり練習を重ねておきましょう!!
今月の月間目標にもなっていますので皆様どんどん練習してくださいね!!
お昼も過ぎて夕暮れタイムには空域は徐々に穏やかに、、
加藤コーチがダミーフライト!!

課目もこなして、P証まであと少し♬
ファイトです!!
そのあとには今日で7本目の八ッ橋さんもフライト!!

着実に本数が増えてきていますね、この調子でコツコツと本数を重ねていきましょう!!
しかし穏やかかと思われた空域も、変な風の流入もあり、無念のクローズ、、
浅見さんのフライトは次回に持ち越しです。。(次回に期待☆彡)
明日の雪がどうなるか、、、
とても気がかりです。。。
メリスにブログのチェックをどうぞよろしくお願い申し上げます。
2022年02月08日(火)
2月8日(火)
午前 曇り後晴れ 北西〜北東一時南東1〜4m
午後 晴れ 北東〜南東1〜4m
久しぶりにフライトできそうな予報に、なんだか心も踊りますが、、、
朝のうちは北よりの風でしたが10:30頃からLOVE2には正面風が入りはじめて、フライトチャンス到来?!?!
と思いきや、タイミングよく牧野さんだけがフライトできました。。

薄曇りも気づけば快晴に、、日中はばっちりサーマルコンデション。。
お昼も過ぎて、空域が穏やかになるのを復元動作リバースライズアップの練習をしながら待ちます。。


うまく風に合わせながら、いい練習ができましたね☆
夕方になるにつれて穏やかになる空域を期待しましたが、東風が絡む不安定なLOVE2、、、
オールオープンできませんでしたが、偏流を取れるメンバーはなんとか1本フライト。。

貴重な1本でした。
明日も北よりの風ですがお昼から東よりになる予報です、、、
いかに?!?!
明日のご予約お待ちしています☆
2022年02月07日(月)
こんばんは!
明日埼玉は、高高度8時30分少し早め受付。
メイトさんは9時クラブハウスになります。
よろしくおねがいします✨
明日埼玉は、高高度8時30分少し早め受付。
メイトさんは9時クラブハウスになります。
よろしくおねがいします✨
2022年02月06日(日)
2月6日(日)
午前 晴れ 北西〜北東1〜8m
午後 晴れ一時曇り 北西〜西1〜4m
上空にはキンキンに冷えた寒気が流入中~~~
雪雲が発生して、一時雪もちらつきました。。。
しかしハートは燃えてるぜ!!
最近続々とマイグライダーが到着し始めています!!
メイトの野井さんもマイグライダーと待っていましたとご対面!!

満面の笑みで愛機とツーショット!!
マイグライダーでどんどん空を味わっっちゃいましょう🎶
燃えているメイトさん達はそれぞれのレベルに応じた斜面を選び、練習をこなしていきます。。

テーマを決めて練習すると効果はどんどん上がります!!

手の位置だったり、ライザーを離すタイミングだったり、一つ一つ技術を身に着けて行ってくださいね☆

浮く瞬間にブレーク引いたりしてませんか?!?!

できなかったことをできるように!!
みなさんいい練習ができました~~
今日の練習を次回にいかしてください。
パイロット達も弱い北西予報にフライトチャンスを狙いますが、
残念ながら北西風は意外と強く、エリア内は北西の風に支配されちゃいました、、、
飛べない時こそ基礎トレ!!
コーチ陣もしっかりライズアップ練習!!

皆川コーチもご無沙汰の埼玉!!
練習に余念がないですね!!
さらに松下コーチもライズアップスキル向上のためK中トップから10本ほどテイクオフ練習。。

フロントだったり、リバースだったり、、、

テーマを決めて練習。。。燃えてました。。ww
今夜のお酒は格別だ、、と帰り際に一言。。
お疲れさまでした☆
飛べない日が多い冬の時期ですが、グランドでの練習を重ねて、次のチャンスに備えておきましょう!!
次回のご予約お待ちしています☆
2022年02月05日(土)
2月5日(土)
午前 晴れ 北西〜北東1〜3m
午後 晴れ 北西〜西1〜8m
今日はやっぱり強風ベースでした!
久しぶりの埼玉担当☺️masamiです
風速の強弱は凄まじく、1mの時間もあれば
爆風のタイミングもあり💦
午前中は、メイトさんチームも、
先日初フライトした砂辺さんも
初⭐️復元動作練習にチャレンジです!
お昼後が1番風が強かったですね。
『ツリーラン講習する人〜』の声掛けに、、
『ハイ!ハイ!ハイ‼︎』
、、超やる気な埼玉メンバーさん✨
素晴らしい!
西山さん、砂辺さん、小野さんが代表してトレーニング。
皆様、見ながらしっかり復習されてました。
そして、先輩須合さんは、
ツリーランした際の大変さや、
機材をちゃんと準備しておく大切さを
教習生に話して下さいました。
ありがとうございます😊
さて!午後になったら風速がだいぶ弱くなり
メイトさん、砂辺さんはA斜面。
BP、PP生はB斜面練習がバンバンできました!
4本?5本?6本⁉︎
頑張ってましたねー‼︎
水柿さん、坂本さん、中沢さんの
メイトメンバーさんも、斜面練習繰り返して
ラストはいい加速ができていました。
風は変化大きかったですが、
皆様がんばりましたね‼️
お疲れ様でした!
ラストにBP学科試験に2名チャレンジ、、
結果は。。
見事合格です‼️‼️
おめでとうございます♪
学科試験のタイミングで、ご不明点も色々と聞いていただき、とてもgoodな試験時間となりました。
みんなも、学科でわからないことは、
お気軽にお声掛けくださいね。
今日も強風ベースでしたが、
見になる1日でした😉
2022年02月01日(火)
明日水曜日は、爆風の為両校休校致します。
申し訳ございません💦
新治金曜日振替オープンについては、前日にメーリングリスト又は新治ブログをご確認宜しくお願いします。
2月1日(火)
午前 晴れ 北西〜北東1〜4m
午後 晴れ 北東〜南西1〜6m
二月に突入!!冬型の気圧配置も少し緩んで、フライトに期待ができそう♬
2か月ぶりに練習を開始のメイトのHさん!!

ついにマイグライダーでの練習が本格的にスタート!!
空を飛ぶ夢に向かってレッツゴーですね♬
そして新年初練習!!
BPコースの宮内さん!!

まずはグランドで立ち上げ練習からスタートです!!
午前中は北西風が優位なので他の教習生たちもグランドで復元動作リバースライズアップ練習に全集中!!

飛べない時にはしっかりグランド練習で、次のチャンスに備えておきましょう🎶
ソアリングコンデションに期待して集まったパイロット達はいかに?!?!


早苗さんと石内さんがK天から出るも、まるでふたをされているような空は、なんだかデコボコでアレアレだったようです、、、
飛んでいて気持ちが良くなかったご様子で、少し飛んだらお昼前にはランディング、、

みんなで日向ぼっこしながらのんびりお昼ご飯です☆
お昼も過ぎてフライトチャンスを狙う教習生たちは、夕方頃からフライト開始!!

午前中と同様にデコボコした空で揺らさないフライト練習となりました。。

ともあれ貴重な1本!!大切にしましょう🎶

本日もいい練習ができました☆
次回もいい風に期待です。。
申し訳ございません💦
新治金曜日振替オープンについては、前日にメーリングリスト又は新治ブログをご確認宜しくお願いします。
2月1日(火)
午前 晴れ 北西〜北東1〜4m
午後 晴れ 北東〜南西1〜6m
二月に突入!!冬型の気圧配置も少し緩んで、フライトに期待ができそう♬
2か月ぶりに練習を開始のメイトのHさん!!

ついにマイグライダーでの練習が本格的にスタート!!
空を飛ぶ夢に向かってレッツゴーですね♬
そして新年初練習!!
BPコースの宮内さん!!

まずはグランドで立ち上げ練習からスタートです!!
午前中は北西風が優位なので他の教習生たちもグランドで復元動作リバースライズアップ練習に全集中!!

飛べない時にはしっかりグランド練習で、次のチャンスに備えておきましょう🎶
ソアリングコンデションに期待して集まったパイロット達はいかに?!?!


早苗さんと石内さんがK天から出るも、まるでふたをされているような空は、なんだかデコボコでアレアレだったようです、、、
飛んでいて気持ちが良くなかったご様子で、少し飛んだらお昼前にはランディング、、

みんなで日向ぼっこしながらのんびりお昼ご飯です☆
お昼も過ぎてフライトチャンスを狙う教習生たちは、夕方頃からフライト開始!!

午前中と同様にデコボコした空で揺らさないフライト練習となりました。。

ともあれ貴重な1本!!大切にしましょう🎶

本日もいい練習ができました☆
次回もいい風に期待です。。