埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2019年03月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

えっ、飛んだの?!うん。飛んだよ。
2019年03月31日(日)

< 3月31日SUN.>
[今日のコンディション]

午前  曇り後晴れ 南東~北東 1~3m
午後  晴れ     北東~北西 2~6m

可憐な花が咲いてますね~~~
S2019033101.jpg
今日の風の予報は北西で~~~す。
まぁ予報はね。。
だけど、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、、
ラブ2は見事に飛べる雰囲気です。
あれれ、飛べそう?!

『スタポ~~~~!!!』
S2019033102.jpg
渡辺コーチが雲中な空域に飛び出します☆
S2019033103.jpg
『すたぽ~~~~!!!』
山口コーチも続きます☆
パイロットコースには練習しやすいっ!?!?
『すたぽ~~~~~~』
S2019033104.jpg
おろろっ??
斎藤さんも飛んじゃいます!!!
てことはオールオープンですね☆
ベーシックパイロットも練習したいんです!!!
S2019033105.jpg
徐々に雲も晴れてすっかり晴れちゃいました!!!
ということは、、、、

『すたぽ~~~~~~』
S2019033106.jpg
渡辺コーチがまたまた飛び出します☆
あ~~~
沈む~~~
あ~~~~
上がる~~~~

かなり荒れたコンディションになっちゃいました、、、、教習はクローズ、、、、

お昼の後は座学しときましょう☆
S2019033107.jpg
行くぞ!!プライマリーコース!!!
YEAH!!!!

S2019033108.jpg
明日から四月です、、元号なんだろうな~~~~?!






★6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 16:16 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
視界あります。
2019年03月30日(土)

< 3月30日Sat.>
[今日のコンディション]

午前  曇り 東~南東 1m
午後  曇り 東一時南東 1~2m

「卒業しました!」
バスケ部の諸君おめでとうございます。
s2019033001.jpg
「羽ばたきます!」
流石バスケ部、斜面トップから余裕でフライトです。

予想より渋いコンディション。
雲中になりそうでならなくて。
お蔭でオールオープン!
午前は2本。
午後はなかなか東が止まなくて。
「K天は雲中です。」
s2019033002.jpg s2019033003.jpg
s2019033004.jpg s2019033005.jpg
s2019033006.jpg s2019033007.jpg
頭上安定確認はばっちりです。
慎様も山口さんもLOVEⅡTO.テストに強力です。
「風がなくても浮きますね。」
着々と作業は進みます。
会長に感謝!
s2019033008.jpg s2019033009.jpg
s2019033010.jpg
課題もそれぞれ飛び出して今日なりに充実した一日でした。

全天候お待ちしています。



★6月末ツアー企画のお知らせです!
正式な募集をスクールにて開始しました。
航空券の手配をお願いしておりますので
なるべく早目のお申込みをお願いいたします。

こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ppコース以上(リバース必須、校長許可の出る方)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)
現地集合のため、途中参加可能です。
埼玉こまちPGS at 19:16 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
空とびた~~~い☆
2019年03月27日(水)
ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪


< 3月27日WED.>
[今日のコンディション]

午前  晴れ 北東~南東 2~4m
午後  晴れ 北西~南東 2~5m

パラグライダ~~~~~
S2019032701.jpg
みなさん、めっちゃ元気いっぱい☆
煩悩も吹き飛ばす?!?!
飛びた~~~~い!!!
そうでしょうよ、そうでしょうよ。。
パラグライダーですから!!!!

S2019032702.jpg
さぁさぁ、走れ走れ~~~
手を挙げたまま走れ~~~
みなさん汗だくで走りまくります!!!!
『こんなに走るんだ~~~』
はい☆今日はとことん走って、斜面登ります!!!
S2019032703.jpg
とんでとんでとんでとんでとんで~~~~🎶
昇って登って上ってのぼぉ~~~るぅぅぅぅ~~~~♬

登れば飛べる!!!
S2019032704.jpg
一日体験のみなさんしっかりA斜面から飛びました~~~

そして半日体験の皆様も、ふわっと体験できましたしね☆
『パラ部』結成したんですから、次回はメイトコースでバンバン飛びましょう(^^♪
お待ちしております!!!

高高度教習生メンバーは、空域が落ち着かないので、グランド練習で。
そしてパイロットメンバーたちも飛びにかかるも、、、、???
S2019032705.jpg
弦間さんは1150mまでいくも、なかなか高度維持できない?!?!
難しい空域の中フライトです。
(きよしさんのプカプカ写真なくてSORRY、、、、)

週末はまた冷える予報だけど、どうなるかな?!
春は天気がコロコロ変わるから、天気予報から目が離せませんね☆

SEE YOU WEEKEND!!!


◆6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう! 
埼玉こまちPGS at 17:29 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
子供?!飛びたい?!いいですね、飛びましょう☆
2019年03月26日(火)
ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪


< 3月26日TUE.>
[今日のコンディション]

午前  曇り後晴れ     北東~南東 1~4m
午後  晴れ一時曇り    北西~北東 1~4m


今日もいい天気?!いつだってGoodday!!
飛びたいの?!
飛びたいよ!!
さぁ始めましょう☆
S2019032600.jpg
今日は私が監督よ!!!笑 by松濤

はい!!元気にスタートです☆
S2019032601.jpg
S2019032603.jpg
子供?!いえいえ、立派なフライヤーっす☆
『飛びたいです!!!』
飛びましょう!!!
S2019032602.jpg
セッティングはこちらにお任せ~~~
(今日は花粉つらいぜ、、、、by EI)

S2019032604.jpg
『ドキドキです、、、ちょっと高くないですか、、、、』
ふふふふふ( *´艸`)
大丈夫です☆飛びましょう☆
S2019032607.jpg
S2019032608.jpg
きゃっほ~~~~
さいこ~~~~~

でしょ?!
S2019032606.jpg
もうすっかりパラグライダ~パイロット~~
かっこいいぞ!!
S2019032605.jpg
みんなでご満悦デス☆

午前中はいい感じ?!
はい、そらや~~~いい感じ☆
ベーシック達も飛びますトビマス☆
S2019032609.jpg
S2019032610.jpg
上級者も飛びますトビマス☆
S2019032611.jpg
S2019032612.jpg
S2019032613.jpg

でも午後はアレアレコンディションに、、、、
こんな短時間に空模様が変わる変わる~~~
風読みも大切☆
空読みも大切☆
感じて感じて感じて飛びましょう!!!

明日はどんな風がふっくかな~~~~???!!!



◆6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
埼玉こまちPGS at 18:38 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
今日は天気予報通りかな????
2019年03月24日(日)
3月25日月曜日は、振り替えのため埼玉こまちパラグライダースクールは休校とさせていただきます。
新治校は通常営業です。
よろしくお願いいたします。


ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪



< 3月24日SUN.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 北西~北東 1~6m
午後 晴れ 北西~北東 1~6m


うひゃ~~~~
いい天気ですね☆
だけど風は元気一杯!!!
もちろん体験さんも元気いっぱい♪🎶🎶♬
『飛びたい!!!』
ですよね、沢山走ってもらいますんで覚悟しておいてください!!!( ´艸`)
S2019032401.jpg
なんだか風向安定しないし、突風は入るし、もー大変、、、
でもチャンスは必ず来るものです☆
S2019032402.jpg
しっかり走ること、前へ~~~
S2019032404.jpg
うんうん、いい感じ。
少しづづ斜面も上へ、、上へと、、、
S2019032403.jpg
一日頑張った成果が夕方には花開く、、、、
S2019032405.jpg
S2019032406.jpg
ばっちり高い!!!いい感じで浮きました!!!
いや、あれはばっちり飛びました!!!!デス!!!

楽しかった??
『めちゃめちゃ楽しかった~~~☆』
是非また来てくださいね~~~~

さてさて、高高度のメンバーは何してますか??
この風じゃあ飛べないね~~~~
てことで、井合校長気合の『リバースライズアップ教習』
S2019032407.jpg
みんなここぞとばかりに強風を利用して練習開始☆
S2019032408.jpg
S2019032410.jpg
S2019032409.jpg
石垣島ツアーに行く??行かない???
強風対策は練習して掴む!!常にして準備しておきましょう☆

しかしね~~~~
なんだかんだでお日様は温かい。。。
ぬくぬくでランチです☆
S2019032411.jpg
S2019032412.jpg
おっ~~~
ふみさん今日は何ですか??
『野菜の天ぷら』作ります☆
火をおこせ~~~~~♬

昼休みもおしまい、、お腹もいっぱい。。。
少し身体動かしちゃおっかな~~~byふみ
はい、『ツリー降下訓練』
パイロットは一人で降りれなきゃねっ♬
S2019032413.jpg

S2019032414.jpg
お二人も今日もお疲れさまでした☆笑

PS 明日のさいこまはお休みですので、皆様ご承知おきを~~~~



◆6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
埼玉こまちPGS at 17:44 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
下界北風ここ南風
2019年03月23日(土)
3月25日月曜日は、振り替えのため埼玉こまちパラグライダースクールは休校とさせていただきます。
新治校は通常営業です。
よろしくお願いいたします。


ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪



< 3月23日Sat.>
[今日のコンディション]

午前 曇り一時小雪 南西~南 1~2m
午後 曇り後晴れ 西後南 1~2m

今日はご夫婦で体験です。
「ちょっと怖そう。」
と言いながら斜面をグイグイ登ります。
「オットー! 浮いちゃう!」
s2019032301.jpg
午後には不空斜面征服で浮遊体験どころかテイクオフ練習ができちゃいました。
またお待ちしています。

「今日は北風メインで……。」
「準備していいですか?」
「え?」
「テイクオフコールします。」
「え?」
s2019032302.jpg s2019032303.jpg
何と何と午前2本午後2本のフライト。
ラストはアーベントでウキウキ!!!

s2019032304.jpg
やっぱり来ないとわからない埼玉でした。


「今夜はワインパーティーよ!!」
「そんな話聞いてない??」
「もう飲んでるの??」
「今何時?」
「まだ六時じゃん!!」
「何それ??」
「ズルイ!」
………

つづく

by ei.




◆6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
埼玉こまちPGS at 17:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
本日は春分の日です☆
2019年03月21日(木)
3月25日月曜日は、振り替えのため埼玉こまちパラグライダースクールは休校とさせていただきます。
新治校は通常営業です。
よろしくお願いいたします。


ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪
>


<3月21日THU>
[今日のコンディション]

午前 曇り後晴れ   北東~南東 1~5m
午後 晴れ        東~南西  1~5m

花粉症?!
だとしても外で遊びたい!!!
『パラグライダーやってみたかったんです!!』
体験様は元気いっぱいです🎶
S2019032101.jpg
S2019032102.jpg

だったらコーチたちもさらに気合入っちゃいます!!!
S2019032103.jpg
S2019032104.jpg
セッティングも、きちんと&きちんとな感じで、あとは風待ちですね☆
風向が安定しない中で、コーチ陣のセンスが試される?!
S2019032105.jpg

今日はコーチたちも、体験さんと同じくらい走ります!
S2019032106.jpg
『そのまま~~~そのまま~~~走れ~~~』
S2019032107.jpg
皆様最後までよく走りました!!!
沢山走ったおかげ?!で、コンディション悪い中、ばっちり浮遊体験できました!!
またきてくださいんね~~~(=゚ω゚)ノ

さてさてさてと。。
今日は上がる?!湿度高めだけどどうなん~~~~
本日もパイロットコース以上のメンツでフライト開始☆
S2019032109.jpg
S2019032111.jpg
なんだか上げにくい?!
NO、NO、NO、、、
そんな中でも、松下パイロット、、、
S2019032110.jpg
1200m&90MIN
さすがです、、、、、
『今日はいい勉強になりました。。。by松下』
謙虚さがにじみ出た、、、、?!
トビがまた一つレベルアップ!!!
各自の課題をひとつづつクリアしましょう☆

本日のランチは『冷やしうどん』
ポカポカ陽気だったしね☆
S2019032108.jpg
ふみさんごちそうさまでした~~~~


皆様身体動かしたい季節到来じゃないっすか?!




◆6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
埼玉こまちPGS at 19:02 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
SPRING ばね 羽 そしてPink色☆
2019年03月20日(水)
ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪


<3月20日WED.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ   北東~南東 2~5m
午後 晴れ   東~南東  2~7m

はるはるはうはう~~~~~
S2019030201.jpg

体験さん達ようこそこまちへ🎶~~~

パラグライダーは自然を相手にしているので、
待つこともしばしばなんです!!!
ちゃんとチャンス来るので気長に待ちましょう☆
S2019030204.jpg
持ち方が絵になります。
S2019030202.jpg
S2019030203.jpg
何度も立ち上げた甲斐がありました!!!
午後には皆さんA斜面GETGETGEET!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

日射しもきつい中よく走りました~~~~
(飛んでる写真なくてSORRY。。。。。。)


高高度はパイロットコース以上オープン!!!!
(というかPコース以上しかいない、、、、)
S2019030205.jpg
弦間さんも連日フルコースで猛特訓!!!
腕前磨きます、、、、、
S2019030206.jpg
ほかのメンバーも飛ぶ飛ぶ~~~~
S2019030207.jpg
加藤さんもPコースでのフライト感でてますね~~~

さらには、上空での講義も進みます、、、、、笑
S2019030208.jpg←1200m EI
S2019030209.jpg←1100m 史
『なかなかいい飛びしてmすね~~~by EI』
追いつけ追い越せ❓! 
トビマストビマス☆

明日は春分の日です。満月です。。
お待ちしております☆






◆6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
埼玉こまちPGS at 18:11 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学生さん集合!
2019年03月19日(火)
ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪


<3月19日Tue.>
[今日のコンディション]

午前 曇り後晴れ 南東 1~3m
午後 晴れ時々曇り 南東 1~2m

今日は学生集合デー?
「プチ卒業旅行です。」
「在学中です。」
半日チームに合わせてテンポアップ。
「もう斜面の上ですね。」
s2019031901.jpg
一日チームも半日チームに合わせて急展開。
「楽し〜い! 飛んでる!」
「こんなに楽しいと思わなかった。」
「絶対また来ようね!」
午前から飛んで充実満喫の一日でした。

教習日和+ウキウキ
自分の課題をしっかりこなします。
s2019031902.jpg
s2019031903.jpg s2019031904.jpg
s2019031905.jpg s2019031906.jpg
s2019031907.jpg s2019031908.jpg
s2019031909.jpg
教習内容のレベルアップが顕著な今日この頃です。
切磋琢磨で頑張るぞ!

「自分のグライダーも早くこないかな?」
納得するまで昼食を摂らない練習の虫の呟きでした。
「誰?」

by ei.






■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
埼玉こまちPGS at 20:15 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
強めの東風
2019年03月18日(月)
ラストに石垣島ツアーご案内あり。
詳細計画中です。「参加希望で~す」だけでもお早めにお知らせくださいませ♪


<3月18日Mon.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東一時南東 3~5m
午後 晴れ 東 3~7m

体験さんは風邪で残念。
お大事になさってください。
またのご予約をお待ちいたします。

という事情でパイロットだけになってしまった今日です。
「K天行きましょう!」
なぜか気合の入る体操。
s2019031801.jpg
東風強くタイミングを見計らってのテイクオフ。
先頭は弦間さん
s2019031802.jpg
キャラりーの目の前でライズアップ。
「カッコイイ!!!」
次々にテイクオフです。
s2019031803.jpg s2019031804.jpg
s2019031805.jpg
揉まれながら 1000m 1200m 1400m に到達。
ランディングは下りない下りない。
南風強く北側で何度も何度もスロープエイト。
ランディングアプローチで上昇しちゃいます。
お疲れ様。
たまにはこんな日があってもいいかな?
春には春の練習課題が盛り沢山。
ガンバレー!

by ei.






■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
埼玉こまちPGS at 18:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
春、春、春、貼る?!
2019年03月17日(日)

<3月17日SUN.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ後曇り 西~東 2~4m
午後 曇り一時雨後晴れ  南東~西 1~3m


春きてますよ~~~
S2019031701.jpg
パラグライダーやりにきましたよ~~~
S2019031702.jpg
浮けるといいですね、全力でサポートしますから☆
今日はパラグライダー日和になるかな?!

なかなか絵になってますね~~~
皆様しっかりグライダーの立ち上げ練習からしましょう!!
S2019031703.jpg
S2019031707.jpg
風向は不安定ながらもしっかり皆様飛んでいただけました☆
途中でドラマもありましたが、、、、关
最後まであきらめずに浮遊体験GETです🎶
S2019031704.jpg
ハンドル操作もお見事でしたね!!
是非またご一緒できればうれしいです。
空を楽しみましょう。

S2019031705.jpg航空安全・渡部地蔵

今日で三回目のメイトさん達も確実に腕前上げてます!!
S2019031706.jpg
後は2日?!3日?!で初飛びできそう?!
S2019031708.jpg
はい!!一緒に飛びましょう!!

高高度のメンツも、各自練習です。
S2019031711.jpg
兄弟?!たしかにそんな風にも見えるけど、、、、
グランドで立ち上げ練習です☆
S2019031709.jpg
あれれ、弦間さん!もう年末のHIKEの練習ですか?!
背中カッコイイっス!!笑
ついてくっす~~~~~(=゚ω゚)ノ

午前中は結局のとこパイロットのみオープン。。。
春だもの、荒れるもの、でもチャンスは必ずありますからね☆
S2019031712.jpg
S2019031715.jpg
S2019031716.jpg
そんななか雲に吸われて、、、、
どこまでいっちゃうの~~~~~~
帰ってきて~~~~~
S2019031714.jpg
1200Mくらいのとこで、校長STOP入ります。
『その雲は強烈です、直ぐに離れろ~~~~』
関さん、おかえりなさい☆ヾ(o´∀`o)ノ

今日はなんだか小忙しい感じ?!
井合校長も試乗機でフライト!!
S2019031713.jpg
ラブ3に来たけど、風向悪し。
東だな~~~
『K天からでますかね~~~』
とすぐに移動。
しっかり試乗完了です。
手袋は厚めのでフライトした方がいいんじゃないですか?!( ´艸`)

そして昼に一時的な雨、、、、
負けないぜ!!
14:00には雨もやみ、空域安定☆
待ってましたとばかりに、ベーシック、プライマリーもフライト開始。
S2019031720.jpg
S2019031717.jpg
S2019031718.jpg
高野さんもばっちり三本目GETです!!
S2019031719.jpg

待つもよし、待たずもよし。。
当たるも八卦、当たらぬも八卦、、、、
S2019031721.jpg
皆様もスタッドレスはもう交換じゃないですか???
ローテーションも忘れずに~~~~

また明日もお待ちしています。

BY NANAMI


■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
埼玉こまちPGS at 18:06 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
メイト卒業可
2019年03月16日(土)

<3月16日SAT.>
[今日のコンディション]

午前 曇り 南西 1~4m
午後 曇り 南東~南西 1~2m

「メイト卒業までもっていきましょう。」
「はい。」
テイクオフコール、「せからずてす」、…。
全てバッチリ!
屋内講習、学科試験を難なくクリアー!
午前はK中でリバース初挑戦です。
s2019031601.jpg s2019031602.jpg
s2019031603.jpg
午後はツリーからの降下訓練。
B斜面からのフライトで実技も合格!!
お二人とも待望の大空へ羽ばたく日が急接近。





■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊
埼玉こまちPGS at 17:32 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
石垣島ツアー
2019年03月15日(金)

■6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び♪
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方は
スタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します★

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊


埼玉こまちPGS at 20:12 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
花粉光環
2019年03月13日(水)
撮影者は加藤貴大さん。
撮影地:坂戸
肉眼で見ちゃダメ!!
s2019031320.jpg

本日の埼玉ブログに撮れなかった写真を載せたところ、早速送ってくれました。
埼玉こまちPGS at 21:09 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
西高東低じゃないの?
2019年03月13日(水)

<3月13日Wed.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東後北西 2~5m
午後 晴れ 西~北西 2~8m

仲間っていいよね!
高校時代の親友で体験です。
s2019031301.jpg
北西強風が予想される中でチャンスを逃さず浮遊体験実現です!

「え? 飛ぶの?」
「いいけど。」
s2019031302.jpg
「一日一本は飛びたいですね!」
「同感。」
その一本が大切。

s2019031303.jpg
地上練習でぐいぐい腕を上げるのは関田さん。
「良い練習ができました。」
その通り!

s2019031304.jpg
花粉光環は観測できませんでしたが・・・・。
体を動かせば大丈夫!!

週末お待ちしています。


by Ei.



さてさて。
6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊


埼玉こまちPGS at 15:38 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ロングフライト
2019年03月12日(火)

<3月12日Tue.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ一時曇り 東~南東 2~4m
午後 晴れ一時曇り 東~南東 1~3m

春だ春だ体験だ!
「宙に浮いてみたくて!」
s2019031201.jpg
コツコツ着々積み上げの進化で達成!
お二人ともバッチリ浮遊体験実現です。

南高北低のコンディション。
どう出るか?
先ずはパイロットコースからフライト。
PP微妙、BPごめん。
夕方にはオールオープンでバッチリ。
s2019031202.jpg
流石ベテラン!
1300m 1時間。

PPコースもPコースも長々フライト。
s2019031203.jpg s2019031204.jpg
「俺も行くぞ! 新機で行くぞ!」
s2019031205.jpg s2019031206.jpg

良い日、悪い日が繰り返すのが春。
悪い日もチャンス!
良い日もチャンス!
その日にできることを基礎に戻って確実にするのが上達の「コツ」。
待ってます!

by Ei.



さてさて。
6月末ツアー企画のお知らせです!
まずは皆さま日程をなんとか調整お願い致します✨
場所は、こまちでは久しぶりの石垣島!!
沖縄梅雨明け、関東梅雨真っ只中の時期を狙います。
海を眺めてのフライト!
アクティビティは海遊び🏖
毎年恒例にしているスクールさんもあるように、飛んでも遊んでも、最高の場所だそうです😊

人数次第での催行になりますので、参加ご希望の方はスタッフ(ご存知の方は正美宛)にご連絡よろしくお願い致します🤲

■場所 沖縄石垣島
■参加資格 ただ今調整中(リバース必須)
■期間 2019年6月28日(金)〜7月2日(火)辺り。現地集合のため、途中参加可能です。


現地宿泊、移動手段、スタッフ指導体制を調整しております。
夏休み前倒しで取れるかた、、ぜひぜひご一緒しましょう!
追加情報はなるべく早めにお知らせします😊


埼玉こまちPGS at 18:30 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学科チャ~ンス!
2019年03月11日(月)

<3月11日Mon.>
[今日のコンディション]

午前 雨後曇り 北西~西 1~3m
午後 曇り後晴れ 西 3~6m

ザアザア、シトシト。
ガラガラ?
「おはようございます。」
聞き覚えのある声。
「山田さ~ん!」
雨でも男の登場です。
「学科やりますか?」
「初学科お願いします。」

BP 気象学に航空力学

「校長の意地の悪さを思い知らされました!」
とは言ってません。
「え??」
「そうだそうだ!」
外野は誰だ!

写真が無くてごめんなさい。

明日はいい感じかな?
何時でもお待ちしています。

by Ei.
埼玉こまちPGS at 18:38 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
冬眠も飽きたかな?!春だしイメチェンしちゃう?!
2019年03月10日(日)

<3月10日SUN>
[今日のコンディション]

午前 晴れ後曇り 東~南東1~3m
午後 曇り     東~南東1~3m

Wake UP~~~~~~
It's time to paraglider!!!!
S2019031010.jpg
冬眠もおしまいですよっ!!!
お二人ともご無沙汰です~~~

本日は体験に遊びに来てくれてありがとうございます☆
風も穏やかでいい日になりそうですね~~~
S2019031001.jpg
一杯飛びましょう!!!
S2019031004.jpg
渡部コーチもヘルプに入りまっせ~~~
S2019031006.jpg
風がいいだけじゃない!!!
センスがいいのです☆
S2019031007.jpg
S2019031009.jpg
A斜面もB斜面もしっかりGETできました~~~
またお待ちしております。

そして初飛び目指してメイト中のお二人~~
S2019031002.jpg
今日は斜面練習の虜になるのです!!
もちろん山口コーチも?!(゚∀。)アヒャ
S2019031003.jpg
やる気満々フルマックス!!!
S2019031005.jpg
S2019031008.jpg
もうばっちり初飛びできるレベル!!!
あとは気持ちを合わせればバッチリです🎶
(*´ω`)┛(*´ω`)┛(*´ω`)┛(*´ω`)┛(*´ω`)┛

今日はほんとに飛びやすい風。
朝からフルオープン♪
S2019031012.jpgK天より高野さんをパシャリ
かなりの望遠だけど、許してください、、、、
K天にもいい風きてます♪S2019031011.jpg

今日のダミーは東海林さん。
S2019031013.jpg
上級者もK天よりフライト開始🎶
S2019031014.jpg
S2019031015.jpg
沈まないコンディションで上を狙う~~~~
だがしかし。。。

夫婦水入らず?!上空では激しいデッドヒート?!
1200m?!1300m?!
ご想像にお任せしますので。。

S2019031018.jpg
今日は皆様ほんとによく飛びます。
S2019031017.jpg
『飛びに来たんですから。』
はい、その通り。飛んでください☆
S2019031020.jpg
S2019031021.jpg
ホヅミさんも助言が要らなく(?)なってきた?!

誰が言ったんだろうか、、
『好きこそものの上手なれ』
S2019031022.jpg
S2019031023.jpg
また飛ぶぞ~~~~~☆★☆

PS
シルバーヘアともじゃもじゃコンビ
S2019031000.jpg(サロン・ド・こまち)の一枚
(写真撮ったのは翼さんです。。。)
















埼玉こまちPGS at 18:45 【教習
トラックバック(0) : コメント(2)
TODAY,PARAGLIDER,やりませんか??
2019年03月09日(土)

<3月 9日>
[今日のコンディション]

午前 南東1~3m
午後 南東1~4m


おはようございます!!!皆様花粉にめげてませんか??
吹き飛ばせ!!とも言えないが、今日は飛び日和☆
そして~~~~
S2019030901.jpg
『パイロット研修』
大切なことです。
パイロットたるもの初心をわするるべからず。
デス☆
会長!!長島顧問!!
よろしくおねがいしまっする!!!!!
S2019030902.jpg

しっかり研修で2時間ほど。
昼飯したら、飛ぶしかない!!
S2019030903.jpg
S2019030905.jpg
、、、、、、、、、、、、
S2019030912.jpg
ラブ3にてスタンバイ☆

太陽って温かいね~~~
S2019030906.jpg
S2019030907.jpg
変質者ではありませんから、うちの校長だから~~~
(花粉症なのでマスク中。。。右側オレンジ人)

S2019030919.jpg
そろそろ冬眠も終わりですね、ご無沙汰してます、ゆりさん!!!
『撮影は事務所通してくださ~~~い☆笑』

S2019030913.jpg
S2019030914.jpg
さすがのお二人☆しっかりトビマス☆
S2019030915.jpg
S2019030916.jpg
S2019030917.jpg
S2019030918.jpg
実力に沿ったフライトをする!!!
自分の実力とは???
ふむむむむむ~~~
奥は深し。。。
パラは楽し。。。
今日は晴れ。。。。

S2019030920.jpg
パラグライダーって楽しいね~~~~~~🎶




埼玉こまちPGS at 20:05 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ワタシタチハ、パラグライダーが大好きです☆
2019年03月06日(水)


<3月 6日WED.>
[今日のコンディション]

午前 曇り 北西~南東 1~2m
午後 曇り 東~南西   1~2m


(雲中だ~~~~~)
S019030601.jpg
大丈夫ですよ、今日はいい感じになりますよj☆

体験さんもいい日にお越しくださいました!!
今日は風が優しいです♡
もちろんウチの井合校長も、、、、(?)
S019030602.jpg
S019030603.jpg
なんだか今日は皆様お上手じゃないですか。
井合校長出番なし?!
いえいえそれはないっすよ~~~~
S019030605.jpg
S019030604.jpg
それでもあまりにお上手なもんでね、、
あっとゆーまに斜面トップ、、、
S019030612.jpg

『そのまま走れ~~~~』
S019030613.jpg
S019030614.jpg
S019030617.jpg
A斜面も、B斜面も飛びまくりです!!!!
幸運降り注ぐ一日かな、、、、、
また来てくださいね☆

高高度も午前中からオールオープン!!
ベーシックパイロットチームもここぞと飛びまくり☆
S019030606.jpg
S019030607.jpg
いいね~~~~
いいかんじだね~~~~
井合校長も褒めまくり?!?!
S019030608.jpg
羽山コーチもばっちりフィギュアエイト!!
Pコースも近いですね~~~

S019030609.jpg
そしてPコース突入の加藤さん!!
初のラブ3GET!!!やりました!!!
ちなみに今日は何本飛んだんですか?!( ´艸`)

S019030610.jpg
あれれ、見慣れない機体ですね。。。
『岩橋パイロット来襲』
S019030611.jpg
『もともと俺はさいこま育ちなんだぜぃ!!』
S019030615.jpg
知らなかったっす☆今日は飛びまくってってください!!!
S019030616.jpg
加藤さんとお昼には二人でプカプカらんでぶ~~~
機体二機使い分けてサイコマ満喫です☆
S019030618.jpg
(花粉症きてるな~~~by 岩橋)

S019030619.jpg
芽も膨らみ始めてますね♪🎶🎶


あっ、この機体は誰だ?!?!??!
S019030620.jpg

( *´艸`)ふふふ
遊びに来てください☆
正体は皆様のよく知っているお方ですから。。。。

















埼玉こまちPGS at 17:50 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
粘ってK天
2019年03月05日(火)


<3月 5日Tue.>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 西〜北西 1~5m
午後 晴れ 西〜北西一時東 1~3m

「天気良いし、日向暖かいし、まだ飛べないし、ちょっとさぼりたいし…?」
2019030501.jpg
「練習するわよ!」
2019030502.jpg
「オフの日には仕事の電話するなよな。」
2019030503.jpg
「か〜ぜよ来い! は〜やく来い!」
「来ないと帰っちゃうぞ!」
2019030504.jpg
「俺はブレークの引き方直すぞ!」
2019030505.jpg
「グランド練習って楽しいんだ。」
「初リバース!褒められたし!」

「ちょっとこのグライダー直ぐ浮くし良く飛ぶし!」
2019030506.jpg 2019030507.jpg
「ひゃー! 楽々道路まで行っちゃう!」

「LOVEⅡⅢ共に風悪し。」
「粘るぞ!」
「俺はあきらめない!」
「K天行ってきます!」
2019030508.jpg
「飛べます!飛びます!」
LOVEⅡ生を差し置いてK天からぬけぬけとフライトは誰だ!

桜の蕾が膨らみ始めました。
一年で一番花の綺麗な季節が近づきました。
月末にはお花見バーベキューしましょう!

by Ei.
埼玉こまちPGS at 20:12 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学科学科でGO!
2019年03月04日(月)


<3月 4日Mon.>
[今日のコンディション]

午前 雨 北西 1~2m
午後 雨一時曇り 北 1~2m

「雨なので行っても良いですか?」
「大丈夫ですよ。 こまちは雨でもオープンしています。」
s20190304.jpg
「ラッキーです。学科ができますから。」
気象学に航空力学。
ミッチリみっちり!
… … …
「疲れた!」
「そんなに…。」
「質問攻め????」

雨でも天気でもお待ちしています。

by Ei.
埼玉こまちPGS at 13:35 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
モモの節句。そして初イワナ入荷しました。
2019年03月03日(日)


<3月03日SUN>
[今日のコンディション]


午前 曇り後雪後雨 北西〜南東       1~2m
午後 雨        南東            1~2m

今日は教習日和の予定なのに、、、
お雛様~~~~~雪が降ってるよ~~~~
S2019030301.jpg
それでもそれでもいつもの
『らぢお体操』
S2019030302.jpg
皆さんメッチャ笑顔です。。。。

『さっさと飛ばないと雨になる~~~』
S2019030303.jpg
飛ぶ準備始めるも、風向き悪くなっちゃったよ、、、、
残念、、、、⤵

『みんなぼーっと生きようぜ、、、、笑 by渡辺コーチ』
S2019030307.jpg
S2019030306.jpg


ってなワケにはいかないもんで、、、、
『お勉強』やりますか?!?!
S2019030304.jpg
こういうときこそ学科です☆
S2019030308.jpg←頭よさそう?!

あっ、さなえさ~~~ん、いらっしゃ~~~い♬
飛びに来たんすね???!!!笑
S2019030305.jpg
『ぼーっとしに来ました、、、苦笑』
いえいえ、リパックです☆


S2019030309.jpgS2019030310.jpg
今年の初物、、、
鈴木先生の冬眠も終わりを告げました。。。。

明日は飛べるといいな~~~~


■2019年前期教習費用お支払い日ご案内いつもありがとうございます。
前期(2019年1月〜6月)の教習費用を
2月13日(水)にご登録口座より頂戴致します。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい★

■2月より教習費用、保険代料金改定
2月より価格改定をさせていただくことになりました。
スクールで詳細ご案内しておりますが、HPでも概要をお知らせします。

□教習費用新料金
男性教習生 5200円/月
女性教習生4200円/月
男性パイロット22000円/年
女性パイロット20000円/年
埼玉こまちPGS at 13:00 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
フキノトウ、出てきてるぜ!!!そして岩魚も、、、やばい!!春来てるぞ!!!
2019年03月02日(土)


<3月02日SAT>
[今日のコンディション]


午前 晴れ 北西〜北       1~5m
午後 晴れ 北西〜北〜南東   1~4m

こいつの名前は【ふきのとう】
S2019030201.jpg
隣にあるのは【アイカナイフ】
春だ。。。

今日も始まる埼玉こまち。
北西強い??
われわれが守ります☆
S2019030202.jpg
んんん~~~~
ちょいと練習しにくいコンディション。。。。

なんのその熱意と、ハートでカバー!!!
S2019030205.jpg
走り込みも
S2019030206.jpg
指示通り動くのも
バッチリ決めてくれますね!!!
S2019030207.jpg
S2019030204.jpg
安定ばっっちり、満点テイクオフ★

浮きって不思議な魅力です。。。



んんんんん
午前中はいい風入らない・・・
だったらグランドで感じよう☆
S2019030209.jpgS2019030210.jpg
S2019030208.jpg
BP?!PP?!?P!?
関係ないね☆
『初心』 ってなんだ??
いつだって、誰かの声に耳をかたむけられる??

みんなで上手くなりましょう。S2019030211.jpg

せいやっさっさーS2019030212.jpg
S2019030213.jpg
グリッジング付近も老朽化、、、
メンテナンス命!!!
イノチ!!!!

S2019030214.jpg
飛行機雲綺麗やん、、、、
なんかいっぱい飛んでるね。。。。

んんんn??あいかさん?!もう三時ですけど~~~~
S2019030215.jpg
あっ、山口さんも、、、、、、、、、、、、、、、、
S2019030216.jpg
『この時間にK天???』

だって正面風バッチリなんですから!!!!

ソアリングだけが練習じゃないんだ!!!
基本は何回だってやったっていいんだ!!!!
S2019030218.jpgS2019030219.jpg
上達の道はそれぞれ、、、、

Be  better togerther!!!!!

いつだって Goood day★
飛びましょう!!!

■2019年前期教習費用お支払い日ご案内いつもありがとうございます。
前期(2019年1月〜6月)の教習費用を
2月13日(水)にご登録口座より頂戴致します。
詳しくはスタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい★

■2月より教習費用、保険代料金改定
2月より価格改定をさせていただくことになりました。
スクールで詳細ご案内しておりますが、HPでも概要をお知らせします。

□教習費用新料金
男性教習生 5200円/月
女性教習生4200円/月
男性パイロット22000円/年
女性パイロット20000円/年
(奥様半額キャンペーンは継続します★)
埼玉こまちPGS at 21:34 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ