埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2017年05月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

日曜お楽しみ!
2017年05月31日(水)
★お知らせとお願いとご提案!!
6月4日(日)は午前お茶刈り、お昼食は無料BBQ、午後はフライト!!!
※パラはテイクオフとランディングが特に重要。
知ってました?
お茶畑も勿論お借りしています。
●9時直接LOVEⅠ集合!
●昼食は無料BBQ
●午後はフライト、グランド練習
よろしくお願いいたします!!


< 5月31日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ時々曇り 南東 2~4m
午後 曇り時々晴れ 南東 3~5m
全日空域 風速風向不安定


え?午前から浮いちゃった!!!?
s17053101.jpg
「先生の言う通りにしただけ?」
「それが難しいんですよ!」
午後は勿論浮遊体験。
「私たちメイトになります!!」

暖かい空気、「え?何だかヒヤッとします?!」

先ずは一本飛んだものの空域不安定。
s17053102.jpg s17053103.jpg
 s17053104.jpg
s17053105.jpg s17053106.jpg
s17053107.jpg s17053108.jpg
s17053109.jpg
沢田さんは学科が合格!
カードを埋めてPPへチャレンジです!
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 00:45 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
晴れ晴れ晴れ☼
2017年05月29日(月)
< 5月28日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ時々曇り 南東 1~3m
昼前後 サーマルコンディション 
午後 晴れ 南東 1~5m


体験さんごめんなさい。
腕前バッチリで浮遊体験できたのに写真が無くて ( ノД`)シクシク…。

今日は早めから全員には少々難しいコンディション。
でも午前も午後もバッチリフライト!
s17052801.jpg s17052802.jpg
s17052803.jpg s17052804.jpg
s17052805.jpg s17052806.jpg
s17052807.jpg s17052808.jpg
s17052809.jpg s17052810.jpg
2本目の羽山さんは1本目の改善点を完璧にクリアー!ナイスフライト!
宮武先生も応援してくれています。
s17052811.jpg
松本さんはパイロット検定に向けて最終調整です。

急に夏がきたみたい。
楽しい風のシーズン到来です!



< 5月29日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m 
午後 晴れ 南東 3~6m
全日 サーマルコンディション


「ヘアピンで転んじゃいました!」
「クラッチレバーが折れちゃって(´;ω;`)」
「私が直しましょう!」
「グラインダーありますか?」
今日は偶然バイカーがお一人お一人別々で体験です。
「このでっぱりを削っちゃいましょう。」
何とものの数分でクラッチレバーの出来上がり。
「ありがとうございます!これで帰れます。」
「これから体験じゃないっすか。」
s17052901.jpg s17052902.jpg
お二人ともばっちりバッチリ浮遊体験です。

s17052903.jpg
「私今から大型二輪の教習受けに行くんでお先に!」
その後もバイク談義が続きました。
「え?パラ談義じゃないの?」

今日は一日少々強めの風。
サーマルも良すぎる感じ。
上級者には美味しい美味しい一日でした。
埼玉こまちPGS at 23:00 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
良いはず? 雲中いやはや。
2017年05月27日(土)
< 5月27日>
[今日のコンディション]

全日 雲中 南 0~微風


2名二組雲中体験!
s17052701.jpg s17052702.jpg
南風が微風で入るLOVEⅠA斜面。
視界が30m。
「オッケー!」
「見えませ~ん。」
「じゃあちょっと待って!」
午前中に既に浮きかけ。
勿論午後にはTOPからの浮遊体験です。
雲中もまた良しですが景色が見られず残念。
「また来ま~す!」

既存生は予想外の雲中に呆然。
このチャンスに機材の点検も有効。
体験さんのサポートもありがとうございました!

明日天気にな~れ!

「栂池飛べてますか?」
「今日はBBQですか?」
埼玉こまちPGS at 17:46 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
いよいよゾクゾク
2017年05月24日(水)
< 5月24日>
[今日のコンディション]

午前 曇り 東~南東 2~4m 
午後 曇り 南東~南 m


平日利用の一日体験!
s17052401.jpg
協力体制完成!
セッティング早く、練習がグングン進みます。
全員が浮遊体験実現です。
メイトコースへも進級です。

大空間近!
s17052402.jpg s17052403.jpg
順調に進む上條さんに吉川さん。

天気は曇り。
でも東っぽい。
偏流修正で克服だい!
s17052404.jpg s17052405.jpg
s17052406.jpg s17052407.jpg
いい感じで教習デー!
課題フライトが順調。

牧野さんは初飛び実現!
s17052408.jpg s17052409.jpg
「おめでとう! おめでとう!」
空の仲間がまたまた増えました。
安全第一で大空を共に楽しみましょう!
埼玉こまちPGS at 22:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ベテランデ―
2017年05月23日(火)
< 5月23日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m サーマル強めで不安定
午後 晴れ 東~南東 3~7m サーマル強不安定


朝から強めの暖かい風が吹きつけます。
s17052301.jpg
住谷さんは早めにテイクオフ。
東に南に不安定なコンディションを読み取ってランシングアプローチ。

さらなる旨みを狙ってのテイクオフはパイロット。
岩橋さんが来校です。
田中さんの風読みが生かされます。
s17052302.jpg s17052303.jpg
東の強い風、南の沈まない風、上空でばらけるサーマル!
「難しいです!」と言いながら「明日も来れたら来ます!」
魅力いっぱい!

先輩に追い付け追い越せ!
楽しさは無限大!

埼玉こまちPGS at 23:59 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
K中最高! 高高度は夏空。
2017年05月22日(月)
< 5月22日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m 不安定
昼間 サーマルコンディション 不安定
午後 晴れ 東~南東 1~4m


標高700mも朝から夏模様。
サーマルは不安定。
日中は上級者に美味しいコンディション。(ちょっと荒れ気味)
夕方前には強めのグッドコンディション!

先ずは一日体験からスタート。
K中最高!
午前中から浮遊体験。
s17052201.jpg
午後からはメイトコースが前提?のように斜面フライト。
「メイトコースで頑張ります!」

牧野さんは初飛び待ち。
s17052202.jpg
K中で余裕のフライトです。
夕方までやや強めのコンディション。
次回に期待。
その分腕前が今日も一段アップです!

日毎に空域安定。
練習にもってこいの季節到来です。
お待ちしております。

埼玉こまちPGS at 17:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も夕方いいじゃん!
2017年05月21日(日)
< 5月21日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m
昼間 サーマルコンディション 不安定
午後 晴れ 南東 1~4m


ご家族で体験です。
s17052101.jpg
夏日の中で浮遊体験実現です。

メイトさんグングン!
夕方にはK中での特別レッスン。
スピード卒業実現か!?
s17052102.jpg

「励べば叶う高高度。」
そんな格言はありません。
でも。
s17052103.jpg
s17052104.jpg s17052105.jpg
s17052106.jpg
今日も日中は荒れ模様。
でも夕方には全員フライト実現が「埼玉こまち」!
BPメンバーもアーベントでロングフライト!

皆様のご協力に心より感謝いたします。
今年も厳選新茶が産直です!
s17052107.jpg
上々の出来栄え間違いなし。


埼玉こまちPGS at 23:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
春かな夏かな? いいじゃん!
2017年05月20日(土)
< 5月20日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m
昼間 サーマルコンディション 不安定
午後 晴れ 南東 1~4m


春~るです…NO NO。
夏ですね!
s17052001.jpg
出来すぎ体験さん。
全員浮遊体験で全員メイトコースで大空を目指します!

午前から夕方前までは不安定なサーマルコンディション。
朝一にPPコース以上はフライト。
s17052002.jpg s17052003.jpg
s17052004.jpg
s17052005.jpg s17052006.jpg
s17052007.jpg
s17052008.jpg s17052009.jpg
s17052010.jpg s17052011.jpg
s17052012.jpg
夕方までには全員フライト。

羽山さんと七海さんは初フライト!
s17052013.jpg s17052014.jpg
s17052015.jpg
「人生観が変わります!」
空の仲間が増えました。
よろしくお願いいたします。

明日は新茶の刈り入れです。
四季折々の恵みを共に味わいながら空の高みを目指しましょう!!


◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)


埼玉こまちPGS at 21:07 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
粘ってフライト
2017年05月17日(水)
★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
新治校は営業しています。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。



◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
今週末より募集開始します。17日(水)までにお申し込み下さい。
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)



< 5月17日>
[今日のコンディション]

午前 小雨→雲中 南 微風
午後 曇り 南微風~1m


「え~? 雨なんですか?」
「そうなんですよ。」
「山の下は降ってませんよ!」
そう言われても山は雨。
そして雲中。
「でも行きます!!!」
勿論大歓迎!
午前はレスキューパラシュートの開傘原理とリパックについての講義と実習。
そして空気透過率についての実際。
空気透過率だけでは機体の経年劣化はわからないことを実感。
s17051701.jpg
「私のグライダー!」

お昼で中締め。
誰も帰らないのが「こまち」。
「希望者はフライト可ですよ!」
「飛びます!飛びます」
「え!? 誰?!」
s17051702.jpg s17051703.jpg
s17051704.jpg
午後から何本飛んだはご本人に聞いてください。

「私も!私も!」
s17051705.jpg
「蕨取しました。」

平和な平和な有意義な「こまち」でした。



埼玉こまちPGS at 17:04 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
BP検定合格!
2017年05月16日(火)
< 5月16日>
[今日のコンディション]

午前 曇り 南 微風~1m
午後 曇り 北東~北 1m


今日は予想通り曇天の絶好のコンディション。
そうです!
実技課題に実技検定に絶好!

木村さんはBP実技検定にチャレンジ!
s17051601.jpg s17051602.jpg
一発でほぼ満点で合格!
おめでとうございます。
明日は奥様と来校予定です。

安田さんは360度旋回を何度も練習。
s17051603.jpg s17051604.jpg
テイクオフ完璧。
ランディング完璧。
実技課題が間もなく終了です!

s17051605.jpg
ほのぼのおめでとう会。

継続で実績を積み上げましょう!
お待ちしております。



◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
今週末より募集開始します。17日(水)までにお申し込み下さい。
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)


★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。
埼玉こまちPGS at 17:27 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
え? 雨! それもまた良し。
2017年05月15日(月)
◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
今週末より募集開始します。17日(水)までにお申し込み下さい。
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)




< 5月15日>
[今日のコンディション]

全日 小雨 東微風


予想外の展開?
今日は一日曇りの教習日和を予想。
ところがところが朝から霧雨小雨。
結局一日雨降りでした。

「え~。雨。」教習日和機体の尼子さんがクシュン(´;ω;`)
「今日はBP学科終わらせます!」沢田さんは( ´艸`)
「メイト卒業試験やります!」牧野さんも!(^^)!

思いはそれぞれでBP学科講習に臨みます。
話題弾んで元気いっぱい活気のある講習でした。

天気気にせずお出でください。



★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。
埼玉こまちPGS at 19:44 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
難しいながらも濃い教習
2017年05月14日(日)
◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
今週末より募集開始します。17日(水)までにお申し込み下さい。
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)




< 5月14日>
[今日のコンディション]

午前 曇り 南東 1~3m
午後 晴れ時々曇り 南東 1~4m


飛べるまで頑張りました。
s17051401.jpg
s17051402.jpg s17051403.jpg
斜面を上がるにつれて浮遊感が上昇!
是非是非またお出でください。

全員フライト。
でも上級者も飛びたくなるコンディション。
K天、LOVEⅢからのフライトメンバーが徐々に増えています。
s17051404.jpg
s17051405.jpg s17051406.jpg
s17051407.jpg s17051409.jpg
s17051410.jpg s17051411.jpg
s17051412.jpg s17051413.jpg
ランディング回りで浮かされる難しいアプローチにもしっかり対応。
梅雨に向けてコンディションがどんどん安定。
正確なフライト技術を身に付ける絶好の条件が整い始めています。
みんなでどんどん腕前をアップしちゃいましょう!!



★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。
埼玉こまちPGS at 20:34 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学科順調、夕べはカレーで!
2017年05月13日(土)
◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
今週末より募集開始します。17日(水)までにお申し込み下さい。
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)


★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。

< 5月13日>
[今日のコンディション]

午前 霧雨~小雨 南東 1~2m
午後 小雨 南東 1m


今日は予定通りに「学科講習。
「結構忘れてました。」ですね。
Pコースでは、「遭遇したくない!」の声も。
有意義な時間が過ごせました。
夕方からは弦間夫妻プレゼンツでカレーパーティーです。
「お風呂行ってきまーす!」
今日は5名宿泊です。

嬉し楽しの埼玉です!!




埼玉こまちPGS at 20:18 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
移動スクール
2017年05月13日(土)
◆イベントのご案内◆

5月27(土)28(日) 『栂池パラグライダースクール★移動スクール』決定しました!!
対象者はPPコース以上(または校長推薦)
今週末より募集開始します。17日(水)までにお申し込み下さい。
週末にエリアに来ることができない方は、必ずスクールに連絡しお申込み下さいませ。
同期間にこまちエリアも通常開催しています。
ご参加おまちしてま~す(^^)
埼玉こまちPGS at 09:24 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
いよいよ安定と雨と。
2017年05月12日(金)
★明日は雨予報。
パイロットコース学科講習で出発予定。

★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。

< 5月12日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東→南東 2~4m
午後 晴れ後曇り 東~南東 253m


ポカポカ陽気で体験に最高のコンディション。
s17051201.jpg
過去の体験さんには申し訳ないぐらいに浮遊体験。
順応性抜群でしっかりフライト!
だね!?

次回初フライトか!!羽山さん。  コンディション狙いの住谷さん。  
s17051202.jpg s17051203.jpg
「順調順調!」     「難しいコンディション。」 

世にも希なる巡り合わせ!!
s17051204.jpg s17051205.jpg
岩魚の刺身!
天婦羅は岩魚と山菜と!
何たってラッキーデー!

s17051206.jpg
素敵な素敵な季節です。
お待ちしています!




◆臨時休校日のご案内◆
5月19日(金)埼玉休校


◆イベントのご案内◆
5月27(土)28(日)あたりで調整中 「5月の移動スクール」※PPコース以上

埼玉こまちPGS at 20:36 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
いよいよ安定!
2017年05月10日(水)
★ご確認★
5月19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。

< 5月 9日>
[今日のコンディション]

午前 曇り 南東 2~4m
午後 曇り 南東 1~3m


いよいよ空域が安定したシーズンに入ってきました。
一日薄曇りでフライトもグランドもいい感じです。
s17050901.jpg s17050902.jpg

お昼は久々にニラと椎茸のラーメンです。
s17050903.jpg s17050904.jpg
椎茸の産地はは「こまち」LOVEⅠ。
「美味しいい!」

春から夏へと綺麗なシーズンが進行中です。
s17050905.jpg s17050906.jpg
s17050907.jpg
桐の花は満開。
近々藤の花が楽しみ。


< 5月10日>
[今日のコンディション]

午前 曇り一時霧雨後雲中 南 1~2m
午後 雲中後霧雨 南東 1m


梅雨を思わせる様相。
体験さんは残念。
今日は芝生が濡れて中止で正解ですね。

いよいよ初飛び近い上條さん。
s17051001.jpg s17051002.jpg
斜面からのテイクオフは万全!
歩きながらもイメージトレーニングに没頭です。

高高度は沈まない安定で課題がズンズン進みます。
今日のお昼は山菜天ぷら後半戦。
「あれあれ周囲が真っ白。」
霧雨も降りだして……。
残念、実技は雲中終了。
s17051003.jpg
s17051004.jpg s17051005.jpg
s17051006.jpg s17051007.jpgs17051008.jpg
沢田さんがBP卒に向けて学科講習ラストスパート!
水曜レギュラー加藤さんの応援で頑張ります。

s17051009.jpg
「ケンケーン!」
日本の国鳥でござい。



◆臨時休校日のご案内◆
5月19日(金)埼玉休校


◆イベントのご案内◆
5月27(土)28(日)あたりで調整中 「5月の移動スクール」※PPコース以上

埼玉こまちPGS at 17:35 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
名残惜しく連休終了😭
2017年05月07日(日)
★ご確認★
5月8日(月)と19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。

< 5月 7日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 3~5m
午後 晴れ後曇り 東→南東→北 2~5m


連休最終日。
楽しまなくっちゃ!
s17050701.jpg s17050702.jpg
s17050703.jpg s17050704.jpg
s17050705.jpg 
頑張る頑張るみんな頑張る!
斜面フライト実現でニコニコで終了。

メイトコースのメンバーは自主フライトで実力アップです。
s17050706.jpg
s17050707.jpg s17050708.jpg
もうそこまで高高度、大空が待っています。

午前は少々荒れ気味の高高度。
安定したグライダーコントロールの大切さを実証するフライトです。
s17050709.jpg s17050710.jpg
s17050711.jpg s17050712.jpg
s17050713.jpg s17050714.jpg
ランディングも下がらない、シンクが出現の繰り返し。

春の不安定さまだまだ残る山中には絶景が各所に!
s17050715.jpg
LOVEⅠ冬小屋奥の躑躅満開!
昼食だけでも楽しい「こまち」です。
待っています。



◆臨時休校日のご案内◆
5月8日(月)埼玉休校
5月19日(金)埼玉休校


◆イベントのご案内◆
5月27(土)28(日)あたりで調整中 「5月の移動スクール」※PPコース以上

埼玉こまちPGS at 22:54 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
8日(月)19日(金)埼玉休校
2017年05月07日(日)
★ご確認★
5月8日(月)と19日(金)は埼玉が休校になります。
是非この機会に新治へ足をお運びください。
よろしくお願いいたします。

※木曜日は定休になります。
埼玉こまちPGS at 18:59 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
日毎の安定
2017年05月06日(土)
< 5月 5日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m 不安定
午後 晴れ 北~南 2~5m→3mm


良い天気!
ポカポカ一日体験です。
s170505011.jpg s170505021.jpg
午前は風向風速定まらず、ちょっと不満かな?
午後はコンディション安定。
全員浮遊体験実現です!

今日は連続三日目のメイトさん、。
s170505031.jpg
セッティング完璧。
斜面フライトもオッケー!
高高度実現可能。
短期集中の成果です。

午前は荒れ模様。
何とPPコースの関さんがクローザー!
s170505041.jpg s170505051.jpg
s170505061.jpg s170505071.jpg
s170505081.jpg s170505091.jpg
s170505101.jpg s170505111.jpg
s170505121.jpg
午後はPコース以上がLOVEⅢから難しいコンディションにチャレンジ。
グライダーコントロールが確実に上達!
ラストは全員フライトで一件落着。


< 5月 6日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 1~3m
午後 晴れ時々曇り 東~南東 1~3m


講義から始まる一日体験。
s17050601.jpg
K中とLOVEⅠに分かれての実技です。
共に斜面かrのフライトがバッチリ実現。
楽しく有意義な体験会でした。
s17050602.jpg s17050603.jpg
メイト生は黙々とB斜面フライト。
一体何本フライトしたことか?
宮崎さんと周さんは今日が連続四日目。
完璧な斜面からのテイクオフ!
「6月にまた来ます。」

何故か今日は高高度生スカスカ。
一日オールオープンできたのに!?!?!?!
諏訪さんはK天初飛び!
s17050605.jpg
s17050606.jpg s17050607.jpg
ベテランはゆとりで楽しめるコンディション。
s17050608.jpg
小島さんの斜面フライトは完璧!

遂に到着マイグライダー!
s17050609.jpg s17050610.jpg
いよいよ次回初飛びか!
準備万端 マイ フェイバリット。
s17050611.jpg
K天初飛びにエピック初飛び。
鈴木先生に若本さんに会長まで引き出して一気にK天3本フライト!

積み重ねは確実に実力アップに繋がります。
我流ではない正しい技術が保証します。
皆さんガンバレ!






◆臨時休校日のご案内◆
5月8日(月)埼玉休校
5月19日(金)埼玉休校


◆イベントのご案内◆
5月27(土)28(日)あたりで調整中 「5月の移動スクール」※PPコース以上

埼玉こまちPGS at 23:59 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
田んぼに水が入るまで
2017年05月04日(木)
< 5月 3日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 南東 2~5m
午後 晴れ一時曇り 東~南東 2~4m


天気上々体験日和
s17050301.jpg
s17050302.jpg s17050303.jpg
若さ炸裂!
最後は浮遊体験で成功です。

メイトコース順調。
s17050304.jpg
宮崎さんはフライト練習が進みます。

春の荒れ模様は残るものの朝一先ずは1本。
s17050305.jpg s17050306.jpg
s17050307.jpg s17050308.jpg
s17050309.jpg s17050310.jpg
昼間は荒れ模様にも拘らず、夕方は安定でオールオープン。
いよいよ安定シーズンが目前!
地上練習を活かしてフライトしましょう。


< 5月 4日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 1~6m 不安定
午後 晴れ 東~南東 不安定→2~3m


今日は高気圧の北側にどっかり。
なのになのに朝から荒れ模様。
午前は不安定な風向風速の中でライズアップ練習。
これが高高度フライトの基礎に!
s17050404.jpg s17050405.jpg
s17050406.jpg s17050407.jpg
s17050408.jpg s17050409.jpg
s17050410.jpg

午後は徐々に安定。
予定通り夕方にはオールオープン。
s17050401.jpg
s17050402.jpg s17050403.jpg
蓄積してきた腕前が直に安定フライトに繋がっていました。
地上練習の大切さを実証ですずき

s17050411.jpg
昼食時には鈴木先生の新鮮岩魚の塩焼き。

今日も贅沢な「こまち」です。



◆臨時休校日のご案内◆
5月4日(木)両校オープン 
5月8日(月)埼玉休校


◆イベントのご案内◆
5月27(土)28(日)あたりで調整中 「5月の移動スクール」※PPコース以上


埼玉こまちPGS at 23:55 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
週末と月曜日
2017年05月01日(月)
< 4月29日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 南~南東 1~4m
午後 晴れ後曇り 南~南東 1~4m


仲間だワイワイ体験だ!
s17043101.jpg
今日は完成したばかりのK中でナイスフライト。
全員が長短浮遊体験です。

LOVEⅠでも体験さんとメイトさんがスイスイフライトです。
s17043102.jpg s17043103.jpg
石井さんは直接メイトで大空を目指します。

まだ春の不安定さは有るものの全員フライトです。
s17043104.jpg s17043105.jpg
s17043106.jpg s17043107.jpg
s17043108.jpg s17043109.jpg
まさに春、空がとっても賑やかです。

おめでとう!
s17043110.jpg
Pライセンスを授与されるタラヲさんです。

今年初のBBQ!
s17042911.jpg s17042912.jpg
新しい仲間も増えて賑やか!
「雨!」
「平気平気。」
s17042913.jpg
花吹雪にダブルレインボー!
s17042914.jpg s17042915.jpg
退避することもなく楽しく終了。
「飲んじゃったよ!」
「勿論泊まります。」
🐯になった?
眠り猫も😸
お休みなさい。


< 4月30日>
[今日のコンディション]

午前 晴れ 東~南東 2~5m
朝~昼過ぎ サーマル不安定 フライト不可
午後 晴れ 南東~南 1~4m


ポカポカ陽気で体験に最高!
s17043001.jpg
「私たち飛びます。」

メイト生は小学6年生でも一人でフライト!
s17043002.jpg s17043003.jpg
お母さんも毎回ナイステイクオフ!
またまた今日も腕前アップです。

初お泊りの上條さん、ナイステイクオフ。 高野さんの安定したライズアップ。
s17043004.jpg s17043005.jpg

午前はサーマル不安定でフライト自粛。
午後は続々テイクオフ。
s17043006.jpg
s17043007.jpg s17043008.jpg
s17043009.jpg s17043010.jpg
s17043011.jpg s17043012.jpg
s17043013.jpg s17043014.jpg
荒れた空域とグランドで鍛えた腕前が明らかに発揮されています。
フライトにランディングに余裕が出てきています。
安心せずにどんどん飛びましょう!
楽しい季節が続きます。



< 5月 1日>
[今日のコンディション]

午前 曇り 南西~北 1~4m
午後 雨後曇り 西~北西 2~4m


出来栄え上々体験さん。
s17050101.jpg
午後の降雨を予想して早めに浮遊体験。
指示通りに動けるって素晴らしい!
お昼前には全員フライト。

高柳さんは今日が二日目。
s17050102.jpg
自分でA斜面から余裕でフライトです。
高高度が短期で実現か?

残念。
昼食後直ぐに降雨。
短期集中の一日でした。


◆臨時休校日のご案内◆
5月2日(火)両校休校
5月4日(木)両校オープン 
5月8日(月)埼玉休校


◆イベントのご案内◆
5月27(土)28(日)あたりで調整中 「5月の移動スクール」※PPコース以上


埼玉こまちPGS at 22:12 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ