2015年06月30日(火)
■週末ブログ&月曜日ブログもアップしてます。チェックしてね!
■7月10日(金)31日(金)はイベントの関係で両校休校となります。
■下記移動スクールの3連休はエリアは通常オープンします。
来月は「夏の移動スクールin白馬」を開催します!
こまちスタッフが引率で、安心の移動スクール。
いつもとは違ったエリアで練習し、レベルアップ!
夜は仲間と蛍を見ながら、楽しい夏の思い出を~♪
日程:7月18日(土)~20日(祝月)
エリア:栂池パラグライダースクール
※日数限定のご参加もOKです
参加:PPコース以上の方(検定レベルの方は校長にご相談ください)
申し込み期限:7月8日(水) ※悪天候の際は15日(水)に中止決定します
詳細&お申し込みはスクールにてお願い致します♪
▼秋平日ツアーの写真ですが、楽しかったですよ~!
(平日ツアーは、平日組さんと相談して日程調整しましょうね)
飛びやすいテイクオフに、広いランディング!
近くのペンションで美味しい夕食~



ご参加お待ちしてま~す!!
<6月30日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~3m
午後: 晴れ 南東 1~2m
後 東風
一日飛べましたよ!!
少し前の風に悩まされたのが嘘のよう。


風が落ち着いて、本数が順調に伸び始めた千穂さん。

久々のフライトの玉喜さんはなかなか降りてきません!

助言激減の大舘さん。 ベテランの風読みの帯津さん。
鹿の害に耐えてやっとここまで成長!

「御蔵よおくら」
東寄りの風ではりましたが一日中順調にフライト。
高度、コース、アプローチの精度を上げる練習に最適の一日。
どんどん飛んで様々な風に慣れていけます。
■7月10日(金)31日(金)はイベントの関係で両校休校となります。
■下記移動スクールの3連休はエリアは通常オープンします。
来月は「夏の移動スクールin白馬」を開催します!
こまちスタッフが引率で、安心の移動スクール。
いつもとは違ったエリアで練習し、レベルアップ!
夜は仲間と蛍を見ながら、楽しい夏の思い出を~♪
日程:7月18日(土)~20日(祝月)
エリア:栂池パラグライダースクール
※日数限定のご参加もOKです
参加:PPコース以上の方(検定レベルの方は校長にご相談ください)
申し込み期限:7月8日(水) ※悪天候の際は15日(水)に中止決定します
詳細&お申し込みはスクールにてお願い致します♪
▼秋平日ツアーの写真ですが、楽しかったですよ~!
(平日ツアーは、平日組さんと相談して日程調整しましょうね)
飛びやすいテイクオフに、広いランディング!
近くのペンションで美味しい夕食~







ご参加お待ちしてま~す!!
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~3m
午後: 晴れ 南東 1~2m
後 東風
一日飛べましたよ!!
少し前の風に悩まされたのが嘘のよう。


風が落ち着いて、本数が順調に伸び始めた千穂さん。

久々のフライトの玉喜さんはなかなか降りてきません!


助言激減の大舘さん。 ベテランの風読みの帯津さん。
鹿の害に耐えてやっとここまで成長!

「御蔵よおくら」
東寄りの風ではりましたが一日中順調にフライト。
高度、コース、アプローチの精度を上げる練習に最適の一日。
どんどん飛んで様々な風に慣れていけます。
スポンサーサイト
2015年06月29日(月)
インフォメーションに「夏の移動スクールin白馬」アップしてます! チェックしてね!!
27日(土)は埼玉校15周年記念祭を開催いたしました~!!
あいにくのお天気となりましたが、総勢43名の皆様にお集まりいただき
雨を吹き飛ばす元気で埼玉の15周年をお祝いすることができました。
埼玉にエリアがオープンした(ホントは)27年間の歴史を振り返り
改めて、みんなの育った&愛する埼玉校の良さを再認識しました

当日は新治校もお休みしてお祝いにかけつけました。
新治池田さん&井出さん&なんと笠井コーチは埼玉初来場!
埼玉の誇る盛り上げ上手
相原さん
企画のゲーム大会で、両校の交流ができました!
4チームに分かれて3つの室内ゲームで競いました。
会長、長島さん、藤盛さん、市川コーチがリーダーの4チーム!
スタートゲームは「タオル輪くぐり」
可愛い名前と裏腹に、けっこう全身にキツイこのゲーム!
タオル輪を、手をつないだチーム全員でくぐります。


さ~!おっ。くぐるくぐる。
体がつりそうです・・!
メイトコース初日で参加の永井さんも頑張る・・!

う~ん。強烈なインパクトの初日でした。
永井さんの初飛びをみんなで応援しようね!
誰だ・・!足を引っ張っているのは○川コーチ・・!?

早い!頭脳プレーで1着に輝いたのは会長チームでした~★
2つ目はパラに大事な「頭上安定」ゲーム!
4チームから2名の選抜メンバーがボールを頭に乗せて、
なんとさらに片足立ちに!!これは難しい。
何秒間安定できるか勝負です!!

各チームメンバーが奮闘します。
手出しをできない規則ですが、口出しはOK♪

「なれそめはなんですか~?」
「○○ちゃんの好きなところはどこですか~!」
弦間さんに愛のヤジが飛びます(笑)
それでも平常心で3分のタイムアップまで乗せ切りました!!恐るべし。
おっ。これまたいいバランスのかなさん
アルトさんを含め、みなさん思わず邪魔せず応援を。3分達成!

「美人は得だ~!」
こちらも愛のヤジが飛びました(^^;)
3つ目にスペシャルゲーム「オリエンテーリング」
相原さんの隠したヒミツの場所に、もらったヒントを頼りに向かいます。
そこで見つけた紙を頼りに次の場所へ・・・!

ゴールまで早いチームはどこだ!?
むむ。紙がない!どこ!?
チーム総力戦で探します。

総力戦で雨にもめげず走ります
K中の一番高いところ・・・って、Kトップ
思わず出る「相原さんめ~!」 (笑)
ダッシュで一番をとった長島さんチーム。惜しいっ。
ラストのパズルの完成で会長チームに抜かされてしまいました。
おなかもしっかりすいた所で、
BBQパーティーの始まり~!

BBQをゆっくり楽しめるのが、山エリア埼こまのいい所ですね~
わたなべさんからいただいたスイカでおやつタイムです
ありがとうございます!
午後になっても雨が降り続いてしまい、残念ですが実技は断念。
埼玉メンバーは「体力測定」で自分の体力チェックを!
新治メンバーは次回にむけて「埼玉お勉強会」を!
全く異なるエリアで練習できれば、腕もますます上がりますね。
皆さんで盛り上がった一日でした。
ラストはゲームの表彰式です。優勝チームは・・・
やっぱり強かった。会長チームでした~!!

長島さんから素敵な賞品をたくさんいただきました。ありがとうございます!
頭上安定で見事なタイムを出したお二人には会長より特別賞が!!

悪天候の中でしたが、みなさんで一日楽しくお祝いすることができました。
ご参加いただきました皆様、さまざまなお祝いをいただきました皆様ありがとうございます。
そして、長島さんありがとうございます。
相原さんありがとうございます。
埼玉オープンより今度は28年目。
より良いスクールに発展できるように、
校長中心にスタッフ一同、今後も精一杯努力してまいります。
これからも、どうぞ埼玉こまちをよろしくお願い致します!!

周年祭の次の日は、北風に悩まされてフライトは断念でした。
両校のメンバー合同で練習がばっちりできたので、ご紹介です★
6月28日(日)
今日のコンディション
天候:晴れ 風:北~北東 2~5m 不安定なサーマルコンディション
グランドでのリバース練習、午後はB斜面フライトを中心に練習できました。
不安定な中でのB斜面フライトは、いい練習になりましたね~

新治メンバーも、埼玉の方のフライトを見本に2~3本トレーニング。

「いい斜面だ!」「これは飛んだって気になる!」
と大興奮でした。 weak pointも見つかって、次につながりますね。
体験コースメンバーはA斜面を飛びまくり。
メイトメンバーさんはB斜面前を飛べました!

上級者は「パイロットソアリングセミナー」でクロスカントリーの研修会を。
航空法から、クロスカントリーに関する様々な情報を共有し
「またやる気が出ちゃったよ」と心強い言葉をもらいました。
次回のクロカンシーズンが楽しみですね・・
また次の来週末もお待ちしてま~す!
27日(土)は埼玉校15周年記念祭を開催いたしました~!!
あいにくのお天気となりましたが、総勢43名の皆様にお集まりいただき
雨を吹き飛ばす元気で埼玉の15周年をお祝いすることができました。
埼玉にエリアがオープンした(ホントは)27年間の歴史を振り返り
改めて、みんなの育った&愛する埼玉校の良さを再認識しました



当日は新治校もお休みしてお祝いにかけつけました。
新治池田さん&井出さん&なんと笠井コーチは埼玉初来場!
埼玉の誇る盛り上げ上手

企画のゲーム大会で、両校の交流ができました!
4チームに分かれて3つの室内ゲームで競いました。
会長、長島さん、藤盛さん、市川コーチがリーダーの4チーム!
スタートゲームは「タオル輪くぐり」
可愛い名前と裏腹に、けっこう全身にキツイこのゲーム!
タオル輪を、手をつないだチーム全員でくぐります。



さ~!おっ。くぐるくぐる。
体がつりそうです・・!
メイトコース初日で参加の永井さんも頑張る・・!

う~ん。強烈なインパクトの初日でした。
永井さんの初飛びをみんなで応援しようね!
誰だ・・!足を引っ張っているのは○川コーチ・・!?

早い!頭脳プレーで1着に輝いたのは会長チームでした~★
2つ目はパラに大事な「頭上安定」ゲーム!
4チームから2名の選抜メンバーがボールを頭に乗せて、
なんとさらに片足立ちに!!これは難しい。
何秒間安定できるか勝負です!!

各チームメンバーが奮闘します。
手出しをできない規則ですが、口出しはOK♪

「なれそめはなんですか~?」
「○○ちゃんの好きなところはどこですか~!」
弦間さんに愛のヤジが飛びます(笑)
それでも平常心で3分のタイムアップまで乗せ切りました!!恐るべし。
おっ。これまたいいバランスのかなさん

アルトさんを含め、みなさん思わず邪魔せず応援を。3分達成!

「美人は得だ~!」
こちらも愛のヤジが飛びました(^^;)
3つ目にスペシャルゲーム「オリエンテーリング」
相原さんの隠したヒミツの場所に、もらったヒントを頼りに向かいます。
そこで見つけた紙を頼りに次の場所へ・・・!

ゴールまで早いチームはどこだ!?
むむ。紙がない!どこ!?
チーム総力戦で探します。


総力戦で雨にもめげず走ります

K中の一番高いところ・・・って、Kトップ

思わず出る「相原さんめ~!」 (笑)
ダッシュで一番をとった長島さんチーム。惜しいっ。
ラストのパズルの完成で会長チームに抜かされてしまいました。
おなかもしっかりすいた所で、
BBQパーティーの始まり~!


BBQをゆっくり楽しめるのが、山エリア埼こまのいい所ですね~
わたなべさんからいただいたスイカでおやつタイムです

ありがとうございます!
午後になっても雨が降り続いてしまい、残念ですが実技は断念。
埼玉メンバーは「体力測定」で自分の体力チェックを!
新治メンバーは次回にむけて「埼玉お勉強会」を!
全く異なるエリアで練習できれば、腕もますます上がりますね。
皆さんで盛り上がった一日でした。
ラストはゲームの表彰式です。優勝チームは・・・
やっぱり強かった。会長チームでした~!!

長島さんから素敵な賞品をたくさんいただきました。ありがとうございます!
頭上安定で見事なタイムを出したお二人には会長より特別賞が!!


悪天候の中でしたが、みなさんで一日楽しくお祝いすることができました。
ご参加いただきました皆様、さまざまなお祝いをいただきました皆様ありがとうございます。
そして、長島さんありがとうございます。
相原さんありがとうございます。
埼玉オープンより今度は28年目。
より良いスクールに発展できるように、
校長中心にスタッフ一同、今後も精一杯努力してまいります。
これからも、どうぞ埼玉こまちをよろしくお願い致します!!

周年祭の次の日は、北風に悩まされてフライトは断念でした。
両校のメンバー合同で練習がばっちりできたので、ご紹介です★
6月28日(日)
今日のコンディション
天候:晴れ 風:北~北東 2~5m 不安定なサーマルコンディション
グランドでのリバース練習、午後はB斜面フライトを中心に練習できました。
不安定な中でのB斜面フライトは、いい練習になりましたね~


新治メンバーも、埼玉の方のフライトを見本に2~3本トレーニング。


「いい斜面だ!」「これは飛んだって気になる!」
と大興奮でした。 weak pointも見つかって、次につながりますね。
体験コースメンバーはA斜面を飛びまくり。
メイトメンバーさんはB斜面前を飛べました!

上級者は「パイロットソアリングセミナー」でクロスカントリーの研修会を。
航空法から、クロスカントリーに関する様々な情報を共有し
「またやる気が出ちゃったよ」と心強い言葉をもらいました。
次回のクロカンシーズンが楽しみですね・・

また次の来週末もお待ちしてま~す!
2015年06月25日(木)
6月26日(金)
★新治での合同練習★
埼玉校は休校になります
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★Pソアリングセミナー&チームこまちセミナーを埼玉校にて開催します!
クロスカントリーに関する研修会を行います。重要な研修会になりますので、メンバーの方はなるべくご参加ください。
また、参加が難しい方には後日どちらかのスクールにて再度研修会をご案内致します。
ご参加いただける方はスタッフまでご連絡お待ちしております。
<6月24日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ一時曇り 南東 2~5m
昼前後 サーマルコンディション
午後: 晴れ 南東 2~5m サーマルコンディション後オールオープン
グランドも高高度も絶好のコンディション到来!

体験で来校の白井さん。
A斜面からの浮遊体験後、即座にメイトへ切り替え!
その後も練習を続けて早速ビックフライトです。
「色々スポーツやりましたがパラって最高!」
朝から夕までそれぞれのコースに適したコンディションの空域。

空域を大きく使ってのフライトが実現の勇さん!
グライダーを安定させ長々フライトの加藤さん!

流石PPコースの相原さん。フライト,ランディング共にばっちり!
[今日のスナップ]
(´・ω・`)(^^♪顔(^^♪+マリオ

新機で斜面フライトフライトバッチリの湯上さん。

テイクオフでのライズアップバッチリの幸枝さん。

グライダーを安定させてフライトの白岩さん。 本格的に体が自然に動き出した根岸さん。

グランドにマリオ登場!!
今日はグランド、空域共に様々な練習に適した条件が揃いました。
全員がフライトとはいきませんでしたが、ライズアップ練習もベストコンディションで実現!
その時その時に合わせて練習場面を選べるのが「こまち」!
どんどん腕を上げていきましょう!
<6月23日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ時々曇り 南東 2~5m
午後: 曇り 南東 2~5m
今日の体験さんはお二人で来校!

K中の良好な風で浮遊体験!
センス抜群!
「メイトコースで頑張ります!」
LOVEⅡテイクオフは少々東寄りの風が入りました。

何本も完璧に近いライズアップが実現の千穂さん。
「湿っぽい風が入りますね。」
「埼玉は涼しいですよ!」
梅雨の合間の空域安定は例年通りです。
<6月22日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 東~南東 1~2m
午後: 曇り 南東 1~3m
会社の同僚でパラ体験だ―!!

ノリの良さがパラ上達にまで…。
「パラグライダーは要領です。」
瞬く間に要領を吸収!
斜面での浮遊体験で指示通りの操作で証明されました。
どんよりとした空。
でも地上からユラリユラリと昇っていく空気もありそうな。

岩田さん!久々のK天からのフライトです。
「K天 やっぱりいいな!」

伸雄さんワスプ2度目の試乗! 「これだ! 買います!」 ワスプの良さを引き出す松本さん。

弱いリフトで正確なフライト万全の早苗さん!
どんよりしていても空気には動きがあります。
こんな時こそグライダーの動きを微妙に敏感に感じる。
その積み重ねが大きな流れの中でも
安全に且つ 「逃がさない 外さない」 フライトへと繋がります!
ガンバレ!!
<6月21日>
[今日のコンディション]
午前: 雨 無風~東微風
午後: 曇り 後 雨 後 曇り 南東微風
午前はランディングアプーチと学科講習
午後は観天望気と周年祭の相談
雨の日も「こまち」は活気があります!!
<6月20日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~2m
午後: 曇り 南東 2~3m
コロコロ変わる天気予報。
梅雨の時期には仕方ないですね。
体験さん集合!

「できるかな?」 「モデルがいいから大丈夫?」
「READY, SET, GO!」
林さんとクリスチャンさんはメイトに入校!
「本気でやりま~す!」
練習熱心なのか「こまち」の仲間。
メイト生は高高度が近づきます。
高高度生は実技課題の精度が上がります。

「あ! ADAM まだ飛んでるよ!」



「チアゴさん上手! もうLOVEⅡから飛べるんじゃないの!」

「諏訪さん、どんどん本数増えてくね!」

WASPならお任せの木岡さん。 常に腕を磨くのがベテラン!「清さん流石!」
皆様の元気がエリアに活気を沸かせてくださいます。
グランドでも空域でも互いに思い遣る心を感じます。
パラグライダーは個人のスポーツのようでも仲間と共に伸びていくもの。
自己責任は人のためであり自分のため。
「心の共有、情報の共有、技術の共有」大切ですよね。
・26日(金)新治合同練習で埼玉休校
・27日(土)15周年祭 お昼はBBQ 雨天決行!
★新治での合同練習★
埼玉校は休校になります
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★Pソアリングセミナー&チームこまちセミナーを埼玉校にて開催します!
クロスカントリーに関する研修会を行います。重要な研修会になりますので、メンバーの方はなるべくご参加ください。
また、参加が難しい方には後日どちらかのスクールにて再度研修会をご案内致します。
ご参加いただける方はスタッフまでご連絡お待ちしております。
[今日のコンディション]
午前: 晴れ一時曇り 南東 2~5m
昼前後 サーマルコンディション
午後: 晴れ 南東 2~5m サーマルコンディション後オールオープン
グランドも高高度も絶好のコンディション到来!

体験で来校の白井さん。
A斜面からの浮遊体験後、即座にメイトへ切り替え!
その後も練習を続けて早速ビックフライトです。
「色々スポーツやりましたがパラって最高!」
朝から夕までそれぞれのコースに適したコンディションの空域。

空域を大きく使ってのフライトが実現の勇さん!

グライダーを安定させ長々フライトの加藤さん!

流石PPコースの相原さん。フライト,ランディング共にばっちり!
[今日のスナップ]
(´・ω・`)(^^♪顔(^^♪+マリオ

新機で斜面フライトフライトバッチリの湯上さん。

テイクオフでのライズアップバッチリの幸枝さん。


グライダーを安定させてフライトの白岩さん。 本格的に体が自然に動き出した根岸さん。

グランドにマリオ登場!!
今日はグランド、空域共に様々な練習に適した条件が揃いました。
全員がフライトとはいきませんでしたが、ライズアップ練習もベストコンディションで実現!
その時その時に合わせて練習場面を選べるのが「こまち」!
どんどん腕を上げていきましょう!
[今日のコンディション]
午前: 晴れ時々曇り 南東 2~5m
午後: 曇り 南東 2~5m
今日の体験さんはお二人で来校!

K中の良好な風で浮遊体験!
センス抜群!
「メイトコースで頑張ります!」
LOVEⅡテイクオフは少々東寄りの風が入りました。

何本も完璧に近いライズアップが実現の千穂さん。
「湿っぽい風が入りますね。」
「埼玉は涼しいですよ!」
梅雨の合間の空域安定は例年通りです。
[今日のコンディション]
午前: 曇り 東~南東 1~2m
午後: 曇り 南東 1~3m
会社の同僚でパラ体験だ―!!

ノリの良さがパラ上達にまで…。
「パラグライダーは要領です。」
瞬く間に要領を吸収!
斜面での浮遊体験で指示通りの操作で証明されました。
どんよりとした空。
でも地上からユラリユラリと昇っていく空気もありそうな。

岩田さん!久々のK天からのフライトです。
「K天 やっぱりいいな!」


伸雄さんワスプ2度目の試乗! 「これだ! 買います!」 ワスプの良さを引き出す松本さん。

弱いリフトで正確なフライト万全の早苗さん!
どんよりしていても空気には動きがあります。
こんな時こそグライダーの動きを微妙に敏感に感じる。
その積み重ねが大きな流れの中でも
安全に且つ 「逃がさない 外さない」 フライトへと繋がります!
ガンバレ!!
[今日のコンディション]
午前: 雨 無風~東微風
午後: 曇り 後 雨 後 曇り 南東微風
午前はランディングアプーチと学科講習
午後は観天望気と周年祭の相談
雨の日も「こまち」は活気があります!!
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~2m
午後: 曇り 南東 2~3m
コロコロ変わる天気予報。
梅雨の時期には仕方ないですね。
体験さん集合!


「できるかな?」 「モデルがいいから大丈夫?」
「READY, SET, GO!」
林さんとクリスチャンさんはメイトに入校!
「本気でやりま~す!」
練習熱心なのか「こまち」の仲間。
メイト生は高高度が近づきます。
高高度生は実技課題の精度が上がります。

「あ! ADAM まだ飛んでるよ!」





「チアゴさん上手! もうLOVEⅡから飛べるんじゃないの!」

「諏訪さん、どんどん本数増えてくね!」


WASPならお任せの木岡さん。 常に腕を磨くのがベテラン!「清さん流石!」
皆様の元気がエリアに活気を沸かせてくださいます。
グランドでも空域でも互いに思い遣る心を感じます。
パラグライダーは個人のスポーツのようでも仲間と共に伸びていくもの。
自己責任は人のためであり自分のため。
「心の共有、情報の共有、技術の共有」大切ですよね。
・26日(金)新治合同練習で埼玉休校
・27日(土)15周年祭 お昼はBBQ 雨天決行!
2015年06月23日(火)
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月27日(土)は、埼玉校の周年祭の為
新治校はお休みになります。
新治メンバーも、ぜひご一緒に埼玉校に行きましょう
6月28日(日)は、Pソアリングセミナー&チームこまちセミナーを埼玉校にて開催します!
クロスカントリーに関する研修会を行います。重要な研修会になりますので、メンバーの方はなるべくご参加ください。
また、参加が難しい方には後日どちらかのスクールにて再度研修会をご案内致します。
ご参加いただける方はスタッフまでご連絡お待ちしております。
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月27日(土)は、埼玉校の周年祭の為
新治校はお休みになります。
新治メンバーも、ぜひご一緒に埼玉校に行きましょう

6月28日(日)は、Pソアリングセミナー&チームこまちセミナーを埼玉校にて開催します!
クロスカントリーに関する研修会を行います。重要な研修会になりますので、メンバーの方はなるべくご参加ください。
また、参加が難しい方には後日どちらかのスクールにて再度研修会をご案内致します。
ご参加いただける方はスタッフまでご連絡お待ちしております。
2015年06月17日(水)
[今日のコンディション]
午前: 雨 東 微風
午後: 曇り後雨 南東 微風~2m オールオープン
午前は雨。
「う~ん?」
午後も降水確率50%の予報。
何が起きても平常心。
「梅雨の雲」、「新治エリアについて」、「丁寧な旋回について」。
そして学科講習。
お昼タ~イム!
行儀悪く、パンを片手に観天望気。
「飛びますか?」
「飛びます!」


助言、ミーティングの内容をメモに残して何度も復習。
動きは体に、知識は頭にどんどん刷り込む加藤さん。
「雨は雨の、あがればラッキー!」
今日はラッキーの勝ち!!
梅雨の雨雲は海抜……。
寒気が悪戯して流石に午前は「埼玉こまち」も雨。
お昼に止んでまたまた夕方から降りだしました。
到来したそのお昼のチャンスを逃さずにフライト!
今日は盛り沢山な内容の一日でした。
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
2015年06月17日(水)
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~4m オールオープン
日中: 南東 3~5m
午後: 曇り 南東 2~4m オールオープン
午後から雷雲発生が予想される中でも順調に体験は進みました!

指示通りに動けちゃうって凄い!
午前中にA斜面の殆んど上部まで到着!
午後は勿論バッチリ浮遊体験です。
「梅雨順調」と言えるようにフライト練習順調。


岩田さんのアプローチはお手本! 飛ぶ毎に精度が上がる大舘さん。

助言が減り始めた千穂さんです。
「~…スタンディングポジションが……」

「はい! 次頑張ります!」
天気予報で上空に寒気が入り、雷雲発生の予報。
風に、雲の発生に気を配っての進行です。
少々揺れが出る状況でも微妙なグライダー操作で克服。
修正点を常に振り返ってから次のフライトに臨みます。
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
2015年06月15日(月)
<6月14日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~4m ほぼBP~
午後: 曇り 南東 1~3m オールオープン
5時05分「雨降ってますが出来るんですか?」
「山は降ってませんよ!」
「予定通りで考えています。」






体験生全員A斜面から浮遊体験!
「来てよかった!」
一時間早めのスタート!
オールオープン!?
微妙。
初フライトの諏訪さんもLOVEⅡで観天望気。




全員フライトなるか?
「おめでとう!」
翼さんは待ちに待ったBASE でフライト!
綺麗過ぎ!!
「オールオープン!」
「諏訪さん、コール、オッケーです。」


やりました!
諏訪さん初飛びです。
土日宿泊で積み上げてきた練習の成果が今日開花!
初飛びって全員の喜びですよね!!
今日のスタイルテェック!



下界は雨でした?
梅雨の雨雲は眼下。
雨は降らさない雲が日差しは遮ってくれます。
教習には最良の条件。
上級者は微妙なグライダー操作を!
教習生は課題を!
チャンスの季節が到来しています。
<6月15日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ一時曇り 南東 3~4m PPコース以上
日中: 東~南 4~8m クローズ
午後: 晴れ 南東 3~6m 夕方からPPコース以上
今日は上空に寒気が入って風は少々強め。
大人しいうちに一本。
風が落ちればまた一本。
その間、平日の特権!
テイクオフでリバースライズアップの特訓です。


様々な風の中で腕を上げる早苗さんです!


PP卒業が見えてきた長谷部さんは強めの風でのリバースライズアップ特訓!


風の軸がいよいよ見えてきた亜希子さんです!
失礼しました。F亜希子さんでした。
こまちは自然の宝庫!

数年ぶりにカモシカ発見!
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
2015年06月13日(土)
★早スタート!★
埼玉、明日14日(日曜日)は1時間早めのスタート!
車下ろしも済ませておくと良いですね。
※LOVEⅠ↔LOVEⅡの担ぎ上げ道の草刈り済。
体験さんメイトさんは通常時間です。
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
<6月13日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ時々曇り 南東 2~4m BP後半まで
午後: 晴れ時々曇り 南東 1~4m BP後半まで
今日も体験生は賑やかにこやかです!

一時間早めのスタート!
残念ながら松下さん一人のフライト。
後は北風で通常教習回しになりました。






相澤さんは新治から斜面中心の練習で来校。
成果あってスタンディングポジションでの走り抜けをB斜面で披露です!
何気なく飛んでいるようでも…。








一日中不安定さが残っていました。
そんな中、岩田さんもLOVEⅢからフライト。
「やっぱりLOVEⅢ、K天からのフライトは気持ち良い!」
不安定な中も
「練習練習!」

飛べば飛ぶだけ腕前アップの早苗さんです。
明日も一時間早めのスタート!
日曜メンバーも頑張るぞ!!
埼玉、明日14日(日曜日)は1時間早めのスタート!
車下ろしも済ませておくと良いですね。
※LOVEⅠ↔LOVEⅡの担ぎ上げ道の草刈り済。
体験さんメイトさんは通常時間です。
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
<6月13日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ時々曇り 南東 2~4m BP後半まで
午後: 晴れ時々曇り 南東 1~4m BP後半まで
今日も体験生は賑やかにこやかです!

一時間早めのスタート!
残念ながら松下さん一人のフライト。
後は北風で通常教習回しになりました。






相澤さんは新治から斜面中心の練習で来校。
成果あってスタンディングポジションでの走り抜けをB斜面で披露です!
何気なく飛んでいるようでも…。








一日中不安定さが残っていました。
そんな中、岩田さんもLOVEⅢからフライト。
「やっぱりLOVEⅢ、K天からのフライトは気持ち良い!」
不安定な中も
「練習練習!」

飛べば飛ぶだけ腕前アップの早苗さんです。
明日も一時間早めのスタート!
日曜メンバーも頑張るぞ!!
2015年06月12日(金)
★早スタート!★
埼玉、明日13日(土曜日)、明後日14日(日曜日)は1時間早めのスタート!
車下ろしも済ませておくと良いですね。
※LOVEⅠ↔LOVEⅡの担ぎ上げ道の草刈り済。
体験さんメイトさんは通常時間です。
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
埼玉、明日13日(土曜日)、明後日14日(日曜日)は1時間早めのスタート!
車下ろしも済ませておくと良いですね。
※LOVEⅠ↔LOVEⅡの担ぎ上げ道の草刈り済。
体験さんメイトさんは通常時間です。
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
2015年06月10日(水)
6月26日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
<6月10日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ一時曇り 南東 2~4m BP後半まで
午後: 晴れ時々曇り 南東 1~3m 全員フライト
女性男性二組体験!
今日の出来栄えは如何に?!

運動不足?
いえいえ、斜面を征服して浮遊体験!
次回のご来場をお待ちしています!
久々全員フライトです!






優しいコンディションではありませんでした。
助言を聞きながら互いのフライトをじっくり観察です。
BP生の偏流修正飛行が軌道に乗り始めています!
これぞ練習の成果ですね!
アダム到着!

ホクホクの湯上さん!
「感想は?」
「いいですね!」
躊躇いなく即答でした。
フライト確率が徐々に上がっています。
グランド練習で感じ取ったカラビナでの、ブレークでの感覚がしっかり生きてきます。
もっともっと腕を磨くぞ!!
<6月9日>
[今日のコンディション]
午前: 雨 北東 微風
午後: 雨のち曇り 西→南 微風~1m
夕焼けは綺麗な落日でした。

★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
6月27日(土)
★埼玉15周年祭★
・フライト、練習あり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月28日(日)
★パイロットソアリングセミナー★
実技研修&XCに関する研修会を開催します!
埼玉校にて開催いたしますのでお気を付け下さいませ。
お手数ですがご参加いただける方はスタッフまでお声かけください。
<6月10日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ一時曇り 南東 2~4m BP後半まで
午後: 晴れ時々曇り 南東 1~3m 全員フライト
女性男性二組体験!
今日の出来栄えは如何に?!


運動不足?
いえいえ、斜面を征服して浮遊体験!
次回のご来場をお待ちしています!
久々全員フライトです!






優しいコンディションではありませんでした。
助言を聞きながら互いのフライトをじっくり観察です。
BP生の偏流修正飛行が軌道に乗り始めています!
これぞ練習の成果ですね!
アダム到着!

ホクホクの湯上さん!
「感想は?」
「いいですね!」
躊躇いなく即答でした。
フライト確率が徐々に上がっています。
グランド練習で感じ取ったカラビナでの、ブレークでの感覚がしっかり生きてきます。
もっともっと腕を磨くぞ!!
<6月9日>
[今日のコンディション]
午前: 雨 北東 微風
午後: 雨のち曇り 西→南 微風~1m
夕焼けは綺麗な落日でした。

2015年06月08日(月)
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
<6月7日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ時々曇り 南東 2~5m BP後半まで
午後: 晴れ時々曇り 南東 3~7m Pコース以上
元気元気!
今日の体験生は小学生の皆さんです。



体も心も素直!
風に合わせて余裕の浮遊体験!
メイト生の出来栄えは?

チアゴさん、笠原さん共にB斜面から正確なフライト!
高高度近し!!
グランドでもしっかり辛抱!
その分、確実にグライダー操作は上達しています!
次の一本を楽しみに!
飛べても飛べなくても上達するのがパラグライダー。




風との出会いは一期一会。
一瞬一瞬に集中してのフライトが身に付いてきています!
今日のショット!

噂によると、池田さんは本当は緊張していないとか??
ジャンプ!

安全のためにスーパージャンプ!
この一回に何を練習するか?
この一本に何を、このワンターンに…。
そしてこの一瞬に!
出来た?出来なかった?
何故?どうして?
そしてどうすればよいかを反芻してみる。
正しい知識と正しい技術で!
我流、自己流、思い込みは禁物!!!
<6月8日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 2~4m オールオープンでスタート可
午後: 曇り 南東 3~7m 夕方前から風速アップ
ファミリー体験!



今日は運動会の振替休日。
「あれ?お父さんが一番……!」
いえいえそんなことはありません。
主人公は優希人君!
全員でメイトコース入校!
次回は斜面フライトを自分でチャレンジです!
「K天やっぱりいいね!」
帯津さんの正直な感想です。

心地よい東風で長々とフライト。
二番手は田中さん。

空域で東風と南風が混在。
少々難しいコンディションの中を上手く乗り継いて1時間以上フライト。
「まだ飛べたでしょ?」
「十分に練習できましたから!」
素晴らしい判断ですね!
空に、風に対して常に謙虚でいられることが安全に長く楽しめる秘訣ですね!
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
<6月7日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ時々曇り 南東 2~5m BP後半まで
午後: 晴れ時々曇り 南東 3~7m Pコース以上
元気元気!
今日の体験生は小学生の皆さんです。



体も心も素直!
風に合わせて余裕の浮遊体験!
メイト生の出来栄えは?


チアゴさん、笠原さん共にB斜面から正確なフライト!
高高度近し!!
グランドでもしっかり辛抱!
その分、確実にグライダー操作は上達しています!
次の一本を楽しみに!
飛べても飛べなくても上達するのがパラグライダー。




風との出会いは一期一会。
一瞬一瞬に集中してのフライトが身に付いてきています!
今日のショット!

噂によると、池田さんは本当は緊張していないとか??
ジャンプ!

安全のためにスーパージャンプ!
この一回に何を練習するか?
この一本に何を、このワンターンに…。
そしてこの一瞬に!
出来た?出来なかった?
何故?どうして?
そしてどうすればよいかを反芻してみる。
正しい知識と正しい技術で!
我流、自己流、思い込みは禁物!!!
<6月8日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 2~4m オールオープンでスタート可
午後: 曇り 南東 3~7m 夕方前から風速アップ
ファミリー体験!



今日は運動会の振替休日。
「あれ?お父さんが一番……!」
いえいえそんなことはありません。
主人公は優希人君!
全員でメイトコース入校!
次回は斜面フライトを自分でチャレンジです!
「K天やっぱりいいね!」
帯津さんの正直な感想です。

心地よい東風で長々とフライト。
二番手は田中さん。

空域で東風と南風が混在。
少々難しいコンディションの中を上手く乗り継いて1時間以上フライト。
「まだ飛べたでしょ?」
「十分に練習できましたから!」
素晴らしい判断ですね!
空に、風に対して常に謙虚でいられることが安全に長く楽しめる秘訣ですね!
2015年06月06日(土)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
LOVEⅡへ、担ぎ上げ道、草刈り完了。
雑草に負けずに踏み跡をつけてくださった方々、ありがとうございます。
刈り払いが楽にできました。
<6月6日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~2m オールオープン
午後: 曇り 南東 1~2m オールオープン
「浮遊体験?」
「それってフライトじゃないの?」
まさにフライト。
今日の体験生は成績優秀!

お仕事の同僚。
揃ってAB斜面征服です!
素直さがそのまま好成績に直結!
いよいよプライマリーがターゲットに!


遂に百本オーバーの多田さん。


名実ともにメイトコース卒業の諏訪さん!
ご自分の機体も届いて初飛び待ちです!
こっそりオクラを育てています。

鹿に食べられながらも生き残っています。
実ったら皆で食べましょう!
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
LOVEⅡへ、担ぎ上げ道、草刈り完了。
雑草に負けずに踏み跡をつけてくださった方々、ありがとうございます。
刈り払いが楽にできました。
<6月6日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~2m オールオープン
午後: 曇り 南東 1~2m オールオープン
「浮遊体験?」
「それってフライトじゃないの?」
まさにフライト。
今日の体験生は成績優秀!

お仕事の同僚。
揃ってAB斜面征服です!
素直さがそのまま好成績に直結!
いよいよプライマリーがターゲットに!


遂に百本オーバーの多田さん。


名実ともにメイトコース卒業の諏訪さん!
ご自分の機体も届いて初飛び待ちです!
こっそりオクラを育てています。

鹿に食べられながらも生き残っています。
実ったら皆で食べましょう!
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
2015年06月05日(金)
★新治合同練習のお知らせ★
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
LOVEⅡへ、担ぎ上げ道、草刈り完了。
雑草に負けずに踏み跡をつけてくださった方々、ありがとうございます。
刈り払いが楽にできました。
<6月5日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~2m オールオープン
午後: 曇り後小雨 南東後北 1~2m オールオープン後クローズ
今日の体験さん。
一人?……?
「素晴らしい!」
何が?

何と何とAB斜面征服!
正直に一言。
「助言に従える素直さですね!」
ちょっと耳が痛い一言かな?
続いてメイトさん!

グングン腕を上げています栗原さん!
「BPいいんじゃないですか?」
「納得するまでやります!」
実力は十分!
まさに梅雨の合間の教習日和。
「梅雨入りしたんですか?」
「え~? ま~?」
要するにこんな感じ?!?!?
フライト前の練習に何の迷いもなく…。
「テイクオフでライズアップ練習してからフライトしましょう。」
余裕で一日が使えます。


高高度練習にグランド練習!
コツコツフライト積み上げの千穂さん!


高高度練習に蕨採り!
失礼しました。
今日も帯津さんのランディングアプローチはパーフェクト!
教習日和とは言え不安定な空域もあります。
そんな中でも対応は抜群です!
鳥ではない私たちは繰り返しで体で覚えるよりないですね。
今日もそんなことを実感させられた一日でした。
一日を大切に!
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
6月26日(金)は新治合同練習会になります。
埼玉校はお休みになりますのでお間違いなきように!
新治に行って翌日は埼玉で15周年だ!!
LOVEⅡへ、担ぎ上げ道、草刈り完了。
雑草に負けずに踏み跡をつけてくださった方々、ありがとうございます。
刈り払いが楽にできました。
<6月5日>
[今日のコンディション]
午前: 曇り 南東 1~2m オールオープン
午後: 曇り後小雨 南東後北 1~2m オールオープン後クローズ
今日の体験さん。
一人?……?
「素晴らしい!」
何が?

何と何とAB斜面征服!
正直に一言。
「助言に従える素直さですね!」
ちょっと耳が痛い一言かな?
続いてメイトさん!

グングン腕を上げています栗原さん!
「BPいいんじゃないですか?」
「納得するまでやります!」
実力は十分!
まさに梅雨の合間の教習日和。
「梅雨入りしたんですか?」
「え~? ま~?」
要するにこんな感じ?!?!?
フライト前の練習に何の迷いもなく…。
「テイクオフでライズアップ練習してからフライトしましょう。」
余裕で一日が使えます。


高高度練習にグランド練習!
コツコツフライト積み上げの千穂さん!


高高度練習に蕨採り!
失礼しました。
今日も帯津さんのランディングアプローチはパーフェクト!
教習日和とは言え不安定な空域もあります。
そんな中でも対応は抜群です!
鳥ではない私たちは繰り返しで体で覚えるよりないですね。
今日もそんなことを実感させられた一日でした。
一日を大切に!
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
2015年06月03日(水)
LOVEⅡへ、担ぎ上げ道、草刈り完了。
雑草に負けずに踏み跡をつけてくださった方々、ありがとうございます。
刈り払いが楽にできました。
<6月3日>
[今日のコンディション]
午前: 雨 無風
午後: 雲中後曇り 北~東 微風
今日はしっかり雨スタートになってしまいました。
少しはお湿りないと。
飛べる日の実技のための日にしました。
PPコース実技課題の解説、動画、イメトレ。
「いろんな事やるんだ!」
一つ一つ正確に身に付けていきましょう!
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
2015年06月02日(火)
<6月2日>
[今日のコンディション
午前: 晴れ一時曇り 東~南東 3~4m パイロットコンディション
午後: 曇り 南東 1~2m オールオープン
朝、北から南に変化する優しい風の時間帯が短い。
いや、南になると直ぐにサーマルタイム。
パイロットさんはニコニコなんですが…。
教習生はまずグランドで前回までの復習から。








練習の成果有!
午後からはオールオープンでBPからフライト!
やっぱり空は爽快!!
さてさてじっくりフライト練習のできる季節になりました。
朝のミーティングの「三つのづくり」を実践!
安全確実なテイクオフ!
先を見越したランディングアプローチ!
空域で余裕が持てるように体にしっかり身に付けましょう!!
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!
2015年06月01日(月)
<6月1日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ 南東 2~4m 少々サーマル不安定 フライト可
午後: 晴れ 南東 1~4m サーマル条件後オールオープン
仕事仲間で体験 GO! GO!

一本一本大切に。
最後はA斜面でバッチリ浮遊体験!
メイトコースに親子でデビュー!


一番手はお母さん。 一番飛んだのは誰?「僕です!!!」
基礎練習から難しいコンディションまで充実!

風のぶつかり合いの中でも巧みに操作する早苗さん。
助言に耳を傾ける栗原さん。

地道な積み上げでステップワークは今日のお手本に!
平日も元気に活動しています。
有給で来てくださる方もいらっしゃいます。
じっくりゆっくり練習できる一日です。
<5月31日>
[今日のコンディション]
午前: 晴れ一時曇り 北~南西 2~5m
午後: 晴れ 北東~南~北西 3~5m
※一日中、南は入るも山越えの北風に被せられた様子
昨日からメイトのチアゴさんと夕方にはメイトのジェニファーさん!

"We were a bird."
空に近づく諏訪さん!


待望のアダムはもうすぐ到着。
実技を積み上げ、学科試験も合格でワクワクです!
互いにリーダーになって助言。


助言されるのとするのでは大違い!
「わかんない!!」
「えーと、えーと」
だんだん落ち着いてきましたね。
冷静に冷静に。

「斜面からのフライトも楽しい!!」
冬の強風とは違って優しさがあります。
風に合わせ、グライダーの動きに合わせて体が動くようになっています。
今日の練習でまた一段磨きがかかりました。
★埼玉15周年祭6月27日(土)に決定★
・フライト、練習をあり
・お昼にBBQあり
・お泊り可能
・雨天決行(雨天時は建具会館集会室を確保!寒くありません!)
新治校埼玉校一緒に楽しんじゃいましょう!!