2011年12月29日(木)
今年も残すところあとわずかとなりました。一年間、ありがとうございました。
2012年も、気持ちを新たに取組んでいきたいと思います。
大変遅くなり、申し訳ございません。来年のお知らせです。
■1月1日(日)
埼玉校 お休み
新治校 AM:安全祈願祭 PM:フライトまたは新年会
※送迎ご希望の方は通常時間と異なります。ご連絡ください。
■2日(月)&3日(火)
埼玉校 オープン!!
新治校 オープン
※病院がお正月体制のため、無理ない範囲でフライトを楽しみます
■4日(水)~6日(金)両校ともにお休み
■7日(土)~通常オープン
なお、今日から前期台湾研修ツアーが始まります。報告も楽しみですね!
来年度もどうぞよろしくお願いします。
2012年も、気持ちを新たに取組んでいきたいと思います。
大変遅くなり、申し訳ございません。来年のお知らせです。
■1月1日(日)
埼玉校 お休み
新治校 AM:安全祈願祭 PM:フライトまたは新年会
※送迎ご希望の方は通常時間と異なります。ご連絡ください。
■2日(月)&3日(火)
埼玉校 オープン!!
新治校 オープン
※病院がお正月体制のため、無理ない範囲でフライトを楽しみます
■4日(水)~6日(金)両校ともにお休み
■7日(土)~通常オープン
なお、今日から前期台湾研修ツアーが始まります。報告も楽しみですね!
来年度もどうぞよろしくお願いします。
スポンサーサイト
2011年12月24日(土)
午前中は不安定な風
ラブ1にてグランド練習
11時頃からラブ3より長島さんと宮武先生がフライト

チョット荒れ気味でしたがしっかりソアリング
お昼タイムでは、昨日に岩田さんよりいただいた里芋&お野菜で芋煮を作成

味付けは中久喜さん手作りの自家製お味噌

かなり多めに作りましたが、あまりの美味しさにほぼ完食です。

岩田さん、いつもありがとうございます。
みんなで美味しくいただきました。
夕方には穏やかな風となりフルオープン

1~2本フライトで課題練習もできました。
ラブ1にてグランド練習
11時頃からラブ3より長島さんと宮武先生がフライト

チョット荒れ気味でしたがしっかりソアリング
お昼タイムでは、昨日に岩田さんよりいただいた里芋&お野菜で芋煮を作成


味付けは中久喜さん手作りの自家製お味噌



かなり多めに作りましたが、あまりの美味しさにほぼ完食です。

岩田さん、いつもありがとうございます。
みんなで美味しくいただきました。
夕方には穏やかな風となりフルオープン

1~2本フライトで課題練習もできました。
2011年12月23日(金)
午前中は「セかラずテス」を基本からしっかり学習。
上級者も不足をしっかりと自覚する時間が持てました!
「セか→軸づくり」、「ラず→翼づくり」、「テス→揚力づくり」
O.K.ですね!

お昼は美味しい美味しい豚汁です!!「ふーふー」のアツアツ!
岩田さんが持ってきてくださった採れたての大根、牛蒡、人参
で作らせてもらいました。
里芋、白菜もいただいちゃいました。
岩田さんいつもありがとうございます。
午後になっても残念ながら北風。
「学科」コースと、「K天から徒歩で丸山展望台」コースに分かれてスタート。
2時半ごろからは風がおとなしくなり、本流は北風ですがK中には練習にもってこいの
南風が入り始めました。

高木さんはK中で頭上安定をメインテーマにして、しっかりしっかり練習できました。
北風に負けない熱い学びの意欲が溢れる「こまち」の一日でした。 <井>
2011年12月15日(木)
週末に予定しておりました
「パイロットソアリングセミナー&チームこまちセミナー」
ですが、参加申し込みが少ないことにより今回は中止とさせて頂きます。
予定していた方は申し訳ございません。
また皆様のご都合と相談して改めて企画しますので、どうぞよろしくお願いいたします!
教習後の「埼玉クリスマスパーティー」は予定通り開催します★
みんなで盛り上がりましょう!!
「パイロットソアリングセミナー&チームこまちセミナー」
ですが、参加申し込みが少ないことにより今回は中止とさせて頂きます。
予定していた方は申し訳ございません。
また皆様のご都合と相談して改めて企画しますので、どうぞよろしくお願いいたします!
教習後の「埼玉クリスマスパーティー」は予定通り開催します★
みんなで盛り上がりましょう!!
2011年12月14日(水)
午前中は強めの南風でPコース以上がソアリング

佐野さんはラブ2前から渋めのコンディションで綺麗な360度旋回
宮武先生とソアリングが出来て良い練習が出来ました。
新治から埼玉修行に来ている片桐さん

A,B斜面を飛びまくり
スタンディングポジション(軽い前傾)をしっかりできました。
午後から穏やかコンディション
姫の埼玉初フライト!

片桐さん、おめでとうございます。
これからも、たくさん練習して楽しく飛びましょう。

佐野さんはラブ2前から渋めのコンディションで綺麗な360度旋回
宮武先生とソアリングが出来て良い練習が出来ました。
新治から埼玉修行に来ている片桐さん

A,B斜面を飛びまくり
スタンディングポジション(軽い前傾)をしっかりできました。
午後から穏やかコンディション
姫の埼玉初フライト!

片桐さん、おめでとうございます。
これからも、たくさん練習して楽しく飛びましょう。
2011年12月13日(火)
朝から強めの北風
ラブ1にてグランド練習

軸づくり&リバース練習

みんなの練習をのんびり観戦コネオ
お昼ご飯は二宮さんがうどんをつくってくれました。
さらには根岸さんが昨日より仕込んで来てくれた熱々おでんをみんなでいただきました。

ハフハフ、フーフー、あっつあつで最高です。
それでも足りない亜希子さんは薪割りに挑戦

スパーンと綺麗に割れると感激!
午後も不安定な風でフライトは出来ませんでしたが
日暮れまでしっかり練習できました。
ラブ1にてグランド練習


軸づくり&リバース練習

みんなの練習をのんびり観戦コネオ
お昼ご飯は二宮さんがうどんをつくってくれました。
さらには根岸さんが昨日より仕込んで来てくれた熱々おでんをみんなでいただきました。


ハフハフ、フーフー、あっつあつで最高です。
それでも足りない亜希子さんは薪割りに挑戦

スパーンと綺麗に割れると感激!
午後も不安定な風でフライトは出来ませんでしたが
日暮れまでしっかり練習できました。
2011年12月12日(月)
朝から穏やかな南風
フルオープンでスタート
昼頃には弱めのサーマルも

松本さんはα5に慣れてきてました。
旋回練習しながら長々フライト
ラブ1ではメイトコースの瀬田さん、倉持さんがグランド練習

お昼ご飯にはあたったかうどん

おやつタイムには、蒸し芋を

午後には斜面練習
色々出来て満喫コースな1日でした。
フルオープンでスタート
昼頃には弱めのサーマルも

松本さんはα5に慣れてきてました。
旋回練習しながら長々フライト
ラブ1ではメイトコースの瀬田さん、倉持さんがグランド練習

お昼ご飯にはあたったかうどん

おやつタイムには、蒸し芋を

午後には斜面練習
色々出来て満喫コースな1日でした。
2011年12月11日(日)
午前中は北風強め
ラブ1には南風もは吹きA斜面にてライズアップ練習
体験コースの皆さんもしっかり練習

午前中からしっかり翼づくりが出来ました。
3時頃より穏やかになりフルオープン

テイクオフ&課題練習もバッチリできました。

ラブ1には南風もは吹きA斜面にてライズアップ練習
体験コースの皆さんもしっかり練習

午前中からしっかり翼づくりが出来ました。
3時頃より穏やかになりフルオープン

テイクオフ&課題練習もバッチリできました。

2011年12月10日(土)
朝から程良い南風
フルオープンでスタート
テイクオフには昨日降った雪がまだ残っていましたが
皆さんしっかりテイクオフ

雪見フライトを楽しみました。
昼頃からは東風強め
Pコース以上はソアリング

フライト後にはおやつタイム

ホクホクの蒸かし芋をいただきました。
夜には第2回、シークレットモツ焼き
山本さんが上級モツを差し入れ(ありがとうございます。)

野菜たっぷり、うどんを入れても最高です。

みんなで美味しくいただきました。
フルオープンでスタート
テイクオフには昨日降った雪がまだ残っていましたが
皆さんしっかりテイクオフ

雪見フライトを楽しみました。
昼頃からは東風強め
Pコース以上はソアリング

フライト後にはおやつタイム

ホクホクの蒸かし芋をいただきました。
夜には第2回、シークレットモツ焼き
山本さんが上級モツを差し入れ(ありがとうございます。)

野菜たっぷり、うどんを入れても最高です。

みんなで美味しくいただきました。
2011年12月06日(火)
朝から穏やかな南風
フルオープンスタート

ラブ1も穏やかでAB斜面もしっかり練習
お昼ご飯は温ったかいうどんを亜希子さんと二宮さんで作ってくれました。

午後にはフライトの合間に蒸かし芋

とってもあまあまで幸せです。
課題練習もしっかり出来て夕方までにみんなで5本飛べました。
フルオープンスタート

ラブ1も穏やかでAB斜面もしっかり練習
お昼ご飯は温ったかいうどんを亜希子さんと二宮さんで作ってくれました。

午後にはフライトの合間に蒸かし芋

とってもあまあまで幸せです。
課題練習もしっかり出来て夕方までにみんなで5本飛べました。
2011年12月05日(月)
朝から北風強め
ラブ1は不安定ながらも南風
みんなでグランド練習&斜面練習

埼玉二度目の来場
安澤はるかさん、しっかりA斜面フライト
埼玉初来場の片桐姫

苦手な前傾姿勢を練習するためにまずはイメージトレーニング by P141
Pコース松本さんは待望のα5出陣
さすが松本さんライズアップにも神々しく輝いて見えます。

そのまま神の領域まで・・・by結城光(解るかな!)
お昼ご飯は鈴木先生があったか煮麺をつくってくれました。

お昼に温かい物があるととっても幸せです。
夕方には風も弱まりフライト開始

BP細沼さんも3本目のフライトできました。
ラブ1は不安定ながらも南風
みんなでグランド練習&斜面練習

埼玉二度目の来場
安澤はるかさん、しっかりA斜面フライト
埼玉初来場の片桐姫

苦手な前傾姿勢を練習するためにまずはイメージトレーニング by P141
Pコース松本さんは待望のα5出陣
さすが松本さんライズアップにも神々しく輝いて見えます。

そのまま神の領域まで・・・by結城光(解るかな!)
お昼ご飯は鈴木先生があったか煮麺をつくってくれました。

お昼に温かい物があるととっても幸せです。
夕方には風も弱まりフライト開始

BP細沼さんも3本目のフライトできました。
2011年12月04日(日)
朝から北風ビュービュー!
午前中はツリー講習

中久喜さん、迷いながらもしっかり安全確保(自己確保)
黒田さんはピッチング?のイメージ練習かな
午後からは南風となりグランド練習

新治から高木まゆみさんが埼玉修行
しっかり斜面練習してレベルアップをしましょう。

体験コースの皆さんも一生懸命練習して
皆さんバッチリフライトできました。

フライトは不可でしたがたくさん練習できた1日でした。
午前中はツリー講習

中久喜さん、迷いながらもしっかり安全確保(自己確保)
黒田さんはピッチング?のイメージ練習かな
午後からは南風となりグランド練習

新治から高木まゆみさんが埼玉修行
しっかり斜面練習してレベルアップをしましょう。

体験コースの皆さんも一生懸命練習して
皆さんバッチリフライトできました。

フライトは不可でしたがたくさん練習できた1日でした。
2011年12月03日(土)