埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2010年08月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

マックⅦ
2010年08月31日(火)
朝からフルオープンスタートで1本フライト
本日、4日連続来場の岩田さん
ピッチング練習の成果が出てきました。
軽いサーマルコンディションで見事なピッチコントロール
ラブ2からテイクオフ、綺麗なスロープ8で長々とフライトできました。

その後はPP以上で2本目のフライトは出来ましたが荒れてきてクローズとなりました。

昼前よりK天からテイクオフの井合コーチ、シグマ7にてフライトで3時間半のフライト
s1008311.jpg s1008312.jpg
たまきさんもK天より気持ちよく1時間半ほど、篠田コーチも1時間近くフライト後ビックイヤーにてLDに!
ほとんどいつまでも飛んでいられそうなコンディションが続きました。

教習生は3時ごろからラブ2に上がりましたが風が強くしばらく待機
4時からフルオープンとなり、松本さんは斜面ぎわの8の字旋回
根岸さん、内野さんもアーベントで長々フライト
s1008313.jpg
月永さん、水沼さんもバッチリLDを決めました。
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 21:47 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
福島帰り!
2010年08月30日(月)
午前中はフルオープンで1本フライト
その後はPコース以上でフライト!
スーさんがラブ3よりテイクオフ、ラブ1上空で旋回練習を何度もトライ
その後は不安定なコンディションとなりクローズ
のんびりお昼ごはんとなりました。

午後3時ごろから穏やかになりフルオープンで2本
3日連続でご来場の岩田さん、沈下の少ないコンディションで科目練習をしっかり練習
福島帰りのA間さんも3日連続パラでご満悦でした。

埼玉こまちPGS at 21:11 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
2010年08月29日(日)
朝から青空いっぱいでサーマルコンディションでしたが
合間を見てフルオープンで全員フライト
s1008295.jpg s1008294.jpg
岩田さんも新規になれてきました。           黒田さんはフィギア8の練習
s1008296.jpg s1008297.jpg
田口さんもピッチング練習開始             佐野さんは頭上安定が4~5秒、すごい!

その後はPコース以上オープンとなりました。

お昼ごはんは、誠二さんが茄子焼き、青梗菜炒め、
デザートにはかき氷&ぶどうの満喫コースで振舞ってくれました。
s1008291.jpg s1008292.jpg

グランド練習は森さん、桜井さん、角本さん、平山さん、
リーダーは稲田さんでみんなで練習をたっぷり行いました。
s1008293.jpg
稲田さん、無風でもしっかりフライト!メイト合格まじかですね!

夕方にはフルオープンとなり2~3本飛べました。

 

埼玉こまちPGS at 19:39 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2010年08月28日(土)
朝はフルオープンスタートでみなさん1本フライト
その後はPPクローズでPコース以上のフライト

難しいコンディションで石内さんが技有フライトでトップアウト
課題練習もしっかりこなし、目指せパイロットへの道でした。

本日はレディースデイ
s1008282.jpg
先週に1日体験コースでいらした平山さんは本日からパラメイトコース
今日だけでB斜面を9本フライト
本日体験コースで来場のお二人は実は数年前にもいらしていてとっても上手かったです。
s1008281.jpg
夕方には穏やかとなりフルオープン
中久喜さんも埼玉修行で本日3本フライト、B斜面からもたくさん練習できてレベルアップいたしました。

そして、本日の夕食は、井合さんが気合を入れて色々作ってくれました。
s1008283.jpg
たくさん栄養を着けて明日もがんばりましょう。


埼玉こまちPGS at 23:45 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
こぺん
2010年08月27日(金)
今日も朝から上々の青空
午前中はフルオープンで2本フライト
古舘さんは科目検定を1づつこなしてまもなく実技検定へ
BP大室さんもまもなく60本、課題練習を始めましょう。
s1008271.jpg
本日も3本フライト、愛車とともにニコニコです。

昼前からお日様いっぱいとなりしばらくクローズ
徐々に穏やかになりPコースより順次フライト1~2本フライト

もう1本と思いましたが、雷の音と不安定な北風となりクローズとなりました。

埼玉こまちPGS at 08:42 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
教習日和
2010年08月25日(水)
午前中は穏やかで3本フライト
丸山さんはフィギア8の練習開始

昼頃には荒れ荒れでクローズ

ラブ1では若者5人が練習に励みました。
s1008251.jpg
昼ごはんは仲良くかき氷とスイカをいただきました。

午後にはB斜面を1~2本フライト
もう1本飛びたかったですが北西風となり終了

高高度は夕方にも2本フライトできました。
埼玉こまちPGS at 21:11 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
暑かったけど、よく飛べました。
2010年08月24日(火)
今日もカンカン照りの良い天気
朝からフルオープンでフライト
BPコースの水沼さんも標準コースの取り方が良くなってきました。
PPメンバーは内野さん、根岸さん、松本さん、古舘さん
みなさん課題練習に励みました。
昼前にはPP以上でもう1本フライト

お昼休みはたっぷり練習したのでぐったりです。
しかし、篠田先生が暑い中そうめんを茹でてくれて
s1008241.jpg
ひんやり美味しかったです。
そして、かき氷&スイカ
s1008242.jpg s1008243.jpg
楽しいランチタイムとなりました。

午後には再び練習開始
清江さんはランディングの制度が上がってきました。
もうすぐ高高度ですね!

岩橋さん、古舘さんは科目検定
水沼さんは本日も3本フライト、早くも20本達成です。

暑いけどよく飛べた1日でした。
埼玉こまちPGS at 08:43 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
荒れ気味でした。
2010年08月23日(月)
朝はフルオープンでみなさんフライト
丸山さん、古舘さん、はピッチング&ローリングの課題練習
根岸さんは斜面際の8の字旋回を綺麗に行いレベルキープ
昼前には荒れ荒れとなりクローズ、ラブ1にてグランド練習

体験コースの安藤さんと、パラメイトコースの若林さん
暑い中でもA斜面からライズアップ&加速の練習がんばりました。

夕方には風速が落ちたのでフライト開始
ラブ2には良い風が吹きますが、空域は北風ベース、
不安定な風で課題はできませんでしたが、
みなさんフライトできました。


埼玉こまちPGS at 07:55 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2010年08月22日(日)
朝はタイミングを見てフルオープン
s1008224.jpg
無欲でフライトのPPメンバー、岩田さん、高橋誠二さん、古舘さん
標準コースをとりながら、かなり長々とべました。

最近調子が上向きのあんみつ姫もラブ2よりトップアウト
イプシロンやルーキーのアッパーが良く見えました。

昼頃には若本さんが雲低へ!
シグマに乗り換え絶好調なフライトです。

午後には順次フルオープンとなり皆さん課題練習に励みました。

本日は岩田さんの新規お披露目会
s1008223.jpg
ライズアップがとても軽く、これからテイクオフがとっても楽になりそうです。

そして、パラメイトコースの富岡さん
無風でもしっかりフライト!メイトコース合格です。
s1008221.jpg
富岡さんおめでとうございます。
埼玉こまちPGS at 23:26 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
東風、K天日和、冷凍庫パーティー
2010年08月21日(土)
今日の高々度はEP、Pコースのみ来校。朝からフルオープン。
全員気持ちを新たに課題の習得に専念。
s1008211.jpg s1008212.jpg 
正確なテイクオフ、ランディング、飛行状況に応じたブレイク操作から始まり、
練習成果の確認できる充実した一日でした。
体験は7名の方が訪れました。
その内の2名は午後からの飛び入り参加。
パラメイトコースへの希望の声も聞かれ、活気のある練習ができました。
後輩の出現に期待が膨らみますね。

(マック)

夜の部は冷凍庫にたまった食材を食べつくす会が行われ
北鹿や秋刀魚、鯵、焼き鳥、さらに焼そばなど
s1008214.jpg s1008213.jpg
s1008216.jpg s1008215.jpg
あらゆる食材をみんなで食べまくりました。
埼玉こまちPGS at 23:55 【イベント
トラックバック(0) : コメント(0)
雲中、ファミリー、午後からフライト
2010年08月20日(金)
朝方は小雨がパラパラでしたが朝露程度
しかし、午前中は雲中のためフライト不可

今日の体験コースの皆さんは3家族で10名様
親子、兄弟で競ってライズアップ練習
その会いあって午後にはB斜面より2本バッチリフライトできました。

高高度も午後からフライト安定したコンディションで
課題練習もしっかり出来ました。
埼玉こまちPGS at 23:53 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
北風、練習、三種の神器
2010年08月18日(水)
朝から北風のためしばらくクローズ
午前中はのんびりとハーネス調整
本日は長島さん来場で佐野さん、丸山さんは
アクセス2ハーネスの調整をしてもらいました。

昼には南風となりましたが、LDが荒れ荒れ
フライトは断念してラブ1にて練習
暑い中、たくさん汗を掻いた後は
冷たいそうめんと、岩田さんが持ってきてくれたスイカ&かき氷
夏の三種の神器をいただきました。

午後も荒れ気味でしばらく待機
夕方には穏やかになり1本フライトできました。

そして、無風からバックウィンドでもい
A斜面からしっかり安定&フライトを何本も決めた丸吉さん
4日目にしてパラメイト合格です。
s1008181.jpg
おめでとうございます。
埼玉こまちPGS at 23:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
荒れそで?荒れない!教習日和
2010年08月17日(火)
朝は気持ちの良い青空
高層には薄い曇が
ラブ2には穏やかな南風で教習日和
遅いお盆休みの石内さん
3日連続来場で本日は課題練習に励みまあした。

午後には雨予報のため午前中にフルオープンで2本
昼食後にもう1本飛んだところで南西方向に巨大な積雲が!
本日は早めに終了かと思われましたが、
雲はそのまま東に流れて終息。
なんだかんだでそれから2本フライト
ベーシックコースの水沼さんも5本飛んで合計18本
かなりハイペースで飛べてます。
エンジョイコースの根岸さんも5本飛んで
5回とも綺麗なランディングを決めました。

ラブ1では、パラメイトコースの尼子さん
サイドウィンドのB斜面より綺麗にフライト
s1008171.jpg
LDもバッチリ決めてパラメイト合格です。

とっても良く飛べた1日でした。
埼玉こまちPGS at 18:59 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
スイカ、雲低、スロープ8
2010年08月16日(月)
お盆休みの最終日とのことで週末組みもご来場
朝はフルオープンで飛べましたが、次第にサーマルコンディション
s1008164.jpg s1008162.jpg s1008163.jpg

Pコース以上でK天からフライト
s1008166.jpg s1008167.jpg
宇井さんが雲低(雲中)までトップアウト

ラブ1では体験コースの高田さん&中村さん
s1008165.jpg
暑い中一生懸命頑張り長く高く、すばらしいフライトができました。

夕方にはアーベンとタイムもあり
s1008169.jpg s1008168.jpg


お久しぶりの小島さんもスロープ8の良い練習ができました。

夕方には岩田さんから頂いたスイカをみんなでいただきました。
s1008161.jpg
美味しいスイカをはい、どうぞ!





埼玉こまちPGS at 22:27 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練、荒れ荒れ、遠くの雷雲
2010年08月15日(日)
本日は、久しぶりの朝練
お泊り組みの設楽さんは2本フライト
斜面練習も昨日に続き中込さん達7人がバンバンフライト

通常時間も、なんとかフルオープンで1本飛べましたが
その後はPコース以上、
風速も上がりパイロットのみの時間もありました。

お昼ごはんは小林たまきさんと誠二さんで
たくさんの冷汁うどん&そうめんを作っていただきました。

午後には穏やかになりフルオープンとなりましたが、
遠くで雷の音、次第に北風となり本日はクローズとなりました。
埼玉こまちPGS at 19:35 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
小雨、雲中、3年ぶり
2010年08月14日(土)
朝から小雨がパラパラでしたが次第に教習コンディション
フルオープンでフライト
s1008144.jpg

昼前には本降りとなりクローズ
昼食には宮武先生がそうめんを作ってくれました。
s1008142.jpg

これで終了かと思われましたが、
2時過ぎには再びフルオープン
途中ラブ2前は真っ白けの雲中となりましたがタイミングを見てフライト
s1008141.jpg
なんだかんだで一番飛べたのは新治からご来場の設楽さんが5本飛びました。

そして、3年ぶりにチャコ様フライト
s1008143.jpg
これからも夫婦そろって楽しく飛びましょう。
埼玉こまちPGS at 22:48 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
早すぎた雨
2010年08月13日(金)
朝は穏やか曇り空
s1008132.jpg
フルオープンで午前中に2本フライト
s1008131.jpg
佐野さんは御ニューのハーネスで気持ちの良いフライト
アドバンスのアクセス2、なかなか乗り心地が良さそうです。

昼食後にみんなでK天に行きましたが
次第に雲中、しばらくクローズで待ていたらポツポツと
数名フライトできましたがその後は本降り

予想はしていましたがチョット早めのクローズとなりました。
埼玉こまちPGS at 21:11 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
曇りのち雷雨
2010年08月11日(水)
朝は曇り空でフルオープン
連日来場の岩田さん、ピッチング練習に励みました。

昼ごろにはお日様も出てきて少し荒れ気味!
合間を見てフルオープン

2時過ぎにはにわか雨降りクローズ
3時過ぎには雷雨となりものすごい雨となりました。
埼玉こまちPGS at 21:25 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
降りそで降らない教習日和
2010年08月10日(火)
朝方までは雨が降っていましたが8時過ぎには青空も!
一時は雲中の時間もありましたが、
10時過ぎには視界良好、フルオープンでスタート
s1008103.jpg
1ケタフライトの水沼さんも綺麗なライズアップでテイクオフ
岩田さん、松本さんもタイミングを見てラブ3からフライト
みんなで4本ずつとべました。

午後には須合さんと岩橋さんがソアリング
s1008102.jpg
渋いリフトを拾って技ありフライトです。

エンジョイ体験コースのみなさんもたくさん練習できました。
s1008101.jpg
皆さんパラメイトコースに入校でがんばりま~す。
埼玉こまちPGS at 19:53 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雨のち午後は飛べたかも?
2010年08月09日(月)
午前中は雨降りで学科講習
午後には飛べそうなタイミングもありましたが
テイクオフもLDもビショビショ。
無理せず本日は自粛となりました。
埼玉こまちPGS at 18:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
教習日和
2010年08月08日(日)
朝から薄曇で良く飛べました。
まずはラブ2スタートでフルオープン
その後はラブ3から順次フライト
岩田さん、黒田さんも慣れてきましたね!

s1008082.jpg
スイカは岩田さんにたくさん頂きました。
ありがとうございます。

なんだかんだでほとんどフルオープンで良く飛べた1日でした。

そして、本日田口君のBP実技検定が行われ結果は
s1008081.jpg
田口君、課題のテイクオフを克服し
見事に合格です。おめでとうございます。



埼玉こまちPGS at 08:50 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2010年08月07日(土)
朝から不安定なコンディションPコース以上でフライト
ついにきました若本さんの∑7、早苗さんにはε6です。
s1008073.jpg s1008072.jpg
二人とも新機の初フライトでソアリング!バッチリ飛んでくれました。

2本目はK天から
Pコース以上はたっぷりソアリングが、できました。
技有りフライトは石内さん
警察無線近くでトップアウト
他にもPコース以上の皆さんも頑張りました。
s10080710.jpg
お昼差し入れのスイカをみんなで頂きました。
s1008071.jpg
どっちがまるい?

夜にはクラブハウス前にてバーベキューパーティーがにぎやかに行われました。
s1008076.jpg
s1008077.jpg s1008075.jpg
s1008079.jpg s1008078.jpg
s1008074.jpg
宴は遅くまで行われました。





埼玉こまちPGS at 23:47 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
熊谷市長、特別体験コース!
2010年08月05日(木)

今日は、お忙しい中、スペシャルゲストがおいでくださいました!

熊谷の富岡市長さんです!ようこそこまちへ☆

パラグライダーは初体験。とってもいいお天気に恵まれました。
基本レッスンからスタートです。実物のパラをご覧になるのも初めてだそうです。
s1008051.jpg

ライズアップに挑戦!…とってもいい加速です!!
s1008052.jpg  s1008053.jpg

何度も練習されるうちに、コツをつかまれていました。
s1008054.jpg  s1008055.jpg

お昼はそうめんを食べながら、市長から貴重なお話をお聞かせいただきました。
また、「都幾川はいい所ですね」と、自然豊かなエリアを気に入ってくださったとのこと☆
優しく、気軽にお話して下さり、とても楽しいお昼タイムとなりました(^^)

午後は、いよいよ…斜面からのフライトです!!

s1008056.jpg s1008057.jpg  
やった~!!ナイスフライトです!!!
s1008058.jpg

s1008059.jpg  s10080510.jpg
着地もキマって、大成功でした!!!
ふわっと浮いた瞬間は、気持ちがいい!と、とても嬉しい感想をいただきました。

ラストにさらにビックフライトができ、パラ初体験は大成功でした☆

富岡市長、ありがとうございました!

また、是非飛びにお越しください☆

s10080511.jpg







埼玉こまちPGS at 19:18 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
みんなでK天
2010年08月04日(水)
朝からフルオープンでまずはラブ2からフライト
東風が入り少しテイクオフが難しかったです。

二本目はK天へ
エンジョイコースの岩田さんと根岸さん
二人とも1発でバッチリテイクオフ
s1008046.jpg s1008045.jpg
根岸さんはK天2本目
s1008043.jpg s1008044.jpg
岩田さんはK天初フライト
気持ちの良い東風に乗ってのんびり高~く飛べました。

そして久しぶりに埼玉に登場のI
s1008042.jpg s1008041.jpg
埼玉の涼しさと、K天の楽しさを満喫してました。

その後も夕方まで練習&フライトできて今日はパラいっぱいの1日となりました。

 
埼玉こまちPGS at 19:57 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
大雨のち青空
2010年08月03日(火)
午前中は大雨のため学科講習
PP気象を内野さんと松本さん、Pコースの森さんも復習で一緒に受講

お昼前より雨は止み、のんびり昼食して午後からフライト開始
空域は安定した東風、2本目はK天からのフライト
s1008031.jpg

PP松本さんはK天初フライト
そして内野さんも2年ぶりにK天から飛びました。
s1008032.jpg

その後は南風となりラブ2,3より1本飛んでパラいっぱいの1日となりました。
埼玉こまちPGS at 09:01 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学科・のち・ラブ3日和
2010年08月02日(月)
午前中は霧雨
まずは学科講習、PPコースの気象を勉強しました。

昼過ぎから視界も良好となりラブ3からフライト
少し強めの程よい風でリバース特訓ができました。
s1008022.jpg s1008021.jpg

空域も穏やかで2本フライト、課題練習もたくさん出来ました。

埼玉こまちPGS at 07:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
復帰フライト
2010年08月01日(日)
朝から穏やかな曇り空
フルオープンで2~3本フライト
お昼前には日差しが出てきてクローズ時間もありましたが
和田さんが粘りのフライトでトップアウト&スパイラル練習
s1008011.jpg
午後には順次フルオープン3~5本
PP松本さんは6本飛んでました。

そして、あいか様の約10ヶ月ぶりのフライト
s1008012.jpg s1008013.jpg
午前中は一生懸命練習をして夕方の穏やかアーベンとで気持ち良いフライトが出来ました。
埼玉こまちPGS at 08:43 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ