2010年07月31日(土)
朝からフルオープンスタート
2本目からは荒れ気味でPコース以上
若本さんはシグマ7の試乗機で練習です。
餡蜜姫と森さんも綺麗にテイクオフ

午後からは怪しげな雲も出てましたが上級者はソアリング

体験コースの皆さんも風が不安定な中、斜面フライト頑張りました。

ほして、近々二フッキ四艇の美奈さんです。(安吾卯)

夕方には再度フルオープンとなりましたが
無風の風に結構てこずりました。
2本目からは荒れ気味でPコース以上
若本さんはシグマ7の試乗機で練習です。

餡蜜姫と森さんも綺麗にテイクオフ


午後からは怪しげな雲も出てましたが上級者はソアリング

体験コースの皆さんも風が不安定な中、斜面フライト頑張りました。

ほして、近々二フッキ四艇の美奈さんです。(安吾卯)

夕方には再度フルオープンとなりましたが
無風の風に結構てこずりました。
スポンサーサイト
2010年07月30日(金)
朝は風向不安定
ラブ1にて練習です。
昼からは風も良くなりラブ2,3よりフライト
内野さんは2本フライト
加藤さんはお昼から来て3本飛べました。
ラブ1にて練習です。
昼からは風も良くなりラブ2,3よりフライト
内野さんは2本フライト
加藤さんはお昼から来て3本飛べました。
2010年07月28日(水)
午前中からフルオープン
茶豆の出荷で忙しい中を脱走?して来場の岩田さんは
綺麗なライズアップでテイクオフ
Pコースの佐野さんはK天からの気持ちよさげにフライト
途中クローズ時間もありましたが、
みんなでのんびり3本フライトでした。
茶豆の出荷で忙しい中を脱走?して来場の岩田さんは
綺麗なライズアップでテイクオフ
Pコースの佐野さんはK天からの気持ちよさげにフライト
途中クローズ時間もありましたが、
みんなでのんびり3本フライトでした。
2010年07月27日(火)
朝からフルオープン
先週初フライトの水沼さんも午前中に2本フライト
昼には篠田先生がザルうどんを作ってくれました。

午後にはPPコースの鈴木さんが綺麗なスロープ8で900mまでゲイン
夕方にはおだやかな風となりフルオープンで2本
根岸さんも初ローリング練習
内野さんもテイクオフが良くなってきましたね。
そして、本日は月永さんのBP実技検定&鈴木さんのPP実技検定がありました。
結果は二人とも見事合格!

おめでとうございます。これからも安全フライトで頑張りましょう。
先週初フライトの水沼さんも午前中に2本フライト
昼には篠田先生がザルうどんを作ってくれました。

午後にはPPコースの鈴木さんが綺麗なスロープ8で900mまでゲイン
夕方にはおだやかな風となりフルオープンで2本
根岸さんも初ローリング練習
内野さんもテイクオフが良くなってきましたね。
そして、本日は月永さんのBP実技検定&鈴木さんのPP実技検定がありました。
結果は二人とも見事合格!

おめでとうございます。これからも安全フライトで頑張りましょう。
2010年07月26日(月)
朝はフルオープンで1本飛べましたが
その後は荒れ荒れコンディションで教習生クローズ
暑い中でもラブ1での練習頑張りました。
午後には4日連続の雷雲発生
雨も降り出し早々にクローズとなってしまいました。
そして、本日ついに光回線がきました。
これからは言い訳が出来なくなるのでブログアップ頑張りまーす。
過去数日分も乗ってますのでよろひく
(も)
その後は荒れ荒れコンディションで教習生クローズ
暑い中でもラブ1での練習頑張りました。
午後には4日連続の雷雲発生
雨も降り出し早々にクローズとなってしまいました。
そして、本日ついに光回線がきました。
これからは言い訳が出来なくなるのでブログアップ頑張りまーす。
過去数日分も乗ってますのでよろひく
(も)
2010年07月25日(日)
朝はフルオープンでフライト1~2本
その後は教習生クローズとなり
高橋清さんがまずはラブ2からソアリング
難しい風をうまく捉えてました。
その後は須合さんが決めてくれました。
他のパイロットは900前後でしたが
見事な旋回で雲低1400mまでトップアウト、
その後も何度も上げなおし2時間近くフライト
須合さんの1人舞台となりました。
午後には雷雲がゴロゴロ、雨もポツポツ降ってきたのでクローズとなりました。
その後は教習生クローズとなり
高橋清さんがまずはラブ2からソアリング
難しい風をうまく捉えてました。
その後は須合さんが決めてくれました。
他のパイロットは900前後でしたが
見事な旋回で雲低1400mまでトップアウト、
その後も何度も上げなおし2時間近くフライト
須合さんの1人舞台となりました。
午後には雷雲がゴロゴロ、雨もポツポツ降ってきたのでクローズとなりました。
2010年07月24日(土)
朝は北東風となりK天からフライト
Pコースの森さん、早苗さんが西尾根でソアリング
その後は南風となりラブ2、3からも飛べました。
午後には昨日に続き雷雲がゴロゴロ
今にも雨が降りそうなのでクローズとなりました。
そして本日は、パラメイトの玉城さんが大量のモツを差し入れ
クラブハウス前で炭火焼!

サイコーの飲み会となりました。
Pコースの森さん、早苗さんが西尾根でソアリング
その後は南風となりラブ2、3からも飛べました。
午後には昨日に続き雷雲がゴロゴロ
今にも雨が降りそうなのでクローズとなりました。
そして本日は、パラメイトの玉城さんが大量のモツを差し入れ
クラブハウス前で炭火焼!

サイコーの飲み会となりました。
2010年07月23日(金)
午前中は北風なのでみんなでのんびりお昼寝
午後からみんなで順番にライズアップのビデオ撮り
クラブハウスにてすぐ確認で良い練習が出来ました。
その後は南の空で積乱雲発生!
ゴロゴロとかなり激しかったです。
しかし、4時過ぎには穏やかコンディションとなりフライト
根岸さんは調子がよくかなり長々とフライトしてました。
午後からみんなで順番にライズアップのビデオ撮り
クラブハウスにてすぐ確認で良い練習が出来ました。
その後は南の空で積乱雲発生!
ゴロゴロとかなり激しかったです。
しかし、4時過ぎには穏やかコンディションとなりフライト
根岸さんは調子がよくかなり長々とフライトしてました。
2010年07月20日(火)
朝はフルオープンで1本フライト
その後は荒れ荒れコンディション
そしてラブ1は鬼のように暑いです。
練習は抑え目にしてお昼ねタイム
夕方には穏やかとなり再びフルオープン
そして本日も初とびが、

水沼修さん、緊張気味でしたがしっかりテイクオフ
さらにもう1本飛んでニコニコフライトです。
おめでとうございます。
その後は荒れ荒れコンディション
そしてラブ1は鬼のように暑いです。
練習は抑え目にしてお昼ねタイム
夕方には穏やかとなり再びフルオープン
そして本日も初とびが、

水沼修さん、緊張気味でしたがしっかりテイクオフ
さらにもう1本飛んでニコニコフライトです。
おめでとうございます。
2010年07月19日(月)
朝はフルオープンで1~2本フライト
その後はK天よりPコース以上がソアリング

皆さん頑張りましたが、トップはユリ姫
アッチこっちと動き回りながら3時間以上のフライト(お見事!)
夕方にはフルオープンとなり
本日ついに蒲田さんの初フライト

夕方に小雨が降りラブ2から虹が!
あの虹までみんなで飛んでいこう。
蒲田さんおめでとうございます。
その後はK天よりPコース以上がソアリング

皆さん頑張りましたが、トップはユリ姫
アッチこっちと動き回りながら3時間以上のフライト(お見事!)
夕方にはフルオープンとなり
本日ついに蒲田さんの初フライト

夕方に小雨が降りラブ2から虹が!
あの虹までみんなで飛んでいこう。
蒲田さんおめでとうございます。
2010年07月14日(水)
朝は穏やか曇り空
教習日和ですが残念ながら来場者なし(シクシク!)
しかしその分溜まっていた作業が色々と捗りました。
昼ごろには大雨となり内仕事日和となりました。
教習日和ですが残念ながら来場者なし(シクシク!)
しかしその分溜まっていた作業が色々と捗りました。
昼ごろには大雨となり内仕事日和となりました。
2010年07月13日(火)
7月パイロットソアリングセミナーのお知らせ
7月25日(日) 新治校にて
※埼玉校から変更となりましたので、お気をつけ下さい。
9時30分より こまち麺亭前にてミーティングを行います。
前日は浴衣パーティーもありますので、埼玉メンバーさんのご参加&宿泊大歓迎です★
皆様のご参加をお待ちしております。
7月25日(日) 新治校にて
※埼玉校から変更となりましたので、お気をつけ下さい。
9時30分より こまち麺亭前にてミーティングを行います。
前日は浴衣パーティーもありますので、埼玉メンバーさんのご参加&宿泊大歓迎です★
皆様のご参加をお待ちしております。
2010年07月13日(火)
朝から雲中小雨、
実技は出来ませんでしたが、
樋口さんは学科講習でしっかり知識を
水沼夫妻は高高度講習で次回初フライト予定です。
そして、根岸さんはBP学科講習を行い見事に合格です。
おめでとうございます。これからも安全フライトで頑張りましょう。
実技は出来ませんでしたが、
樋口さんは学科講習でしっかり知識を
水沼夫妻は高高度講習で次回初フライト予定です。
そして、根岸さんはBP学科講習を行い見事に合格です。
おめでとうございます。これからも安全フライトで頑張りましょう。
2010年07月12日(月)
朝は小雨がパラパラでしたが、
その後は教習日和
午前中のLDには北風も入り不安定でしたが
タイミングを見て最高5本フライトできました。
その後は教習日和
午前中のLDには北風も入り不安定でしたが
タイミングを見て最高5本フライトできました。
2010年07月11日(日)
朝から良い南風、フルオープンでスタート!
課題練習もしっかり出来ました。

エンジョイコース岩田さん、高橋誠二さん、ラブ3初フライト!

昼食時には誠二さんがみんなに肉じゃがを振る舞ってくれました。
さらに岩田さんより大盛りの枝豆の差し入れ頂きました。
岩田さん、誠二さん、いつもありがとう!とっても美味しゅうございました。
午後には雨降りとなり合間にフライトも出来ましたが、次第に本降りとなり早めのクローズですが、2~3本飛べました。
その後はクラブハウスにてPP古舘さんの気合の学科講習が夕方まで行われました。
課題練習もしっかり出来ました。


エンジョイコース岩田さん、高橋誠二さん、ラブ3初フライト!


昼食時には誠二さんがみんなに肉じゃがを振る舞ってくれました。
さらに岩田さんより大盛りの枝豆の差し入れ頂きました。
岩田さん、誠二さん、いつもありがとう!とっても美味しゅうございました。
午後には雨降りとなり合間にフライトも出来ましたが、次第に本降りとなり早めのクローズですが、2~3本飛べました。
その後はクラブハウスにてPP古舘さんの気合の学科講習が夕方まで行われました。
2010年07月06日(火)
朝は真っ白けの雲中状態
午前中は学科講習

平日チームで仲良くお勉強です。
午後からは視界も開けてフルオープン
岩田さんも久しぶりのフライト
松本さんはアクセルを取り付けての初フライトとなりました。
みんなで2本づつフライとして本日は終了です。
午前中は学科講習

平日チームで仲良くお勉強です。
午後からは視界も開けてフルオープン
岩田さんも久しぶりのフライト
松本さんはアクセルを取り付けての初フライトとなりました。
みんなで2本づつフライとして本日は終了です。
2010年07月05日(月)
朝から穏やかなコンディション
フルオープンで飛べそうでしたが小雨がパラパラ
昼前には雨も止みフルオープンでフライト

昼食後はらぶ3から塩沢さん&高橋清さんがフライト

その後は東から真っ黒な雲がお山に迫ってくるので早めのクローズとなりました。
フルオープンで飛べそうでしたが小雨がパラパラ
昼前には雨も止みフルオープンでフライト

昼食後はらぶ3から塩沢さん&高橋清さんがフライト

その後は東から真っ黒な雲がお山に迫ってくるので早めのクローズとなりました。
2010年07月04日(日)
早朝はかなりの大雨でしたが8時過ぎには青空も
教習開始の頃は北風でしたが、
テイクオフの露払いをしていたら程よい南風
フルオープンでフライト開始
昨日に続き良い風がラブ3、K天に吹き出して
PPコースの皆さんも全員フライト
高橋誠二さんはK天をお久しぶりのフライト
黒田さんと古舘さんはラブ3を初飛びです。
BPコースもラブ2から3~4本しっかり飛べました。
練習場ではパラメイトコースの稲田さん
地道な練習が生きてきました。
1人で斜面フライト&ランディングも安定してきましたね!
本日よりパラメイトに入校の梅本夫妻も斜面練習を頑張りました。
午後は3時ごろから北の方から怪しい雲が
全員飛び終わった頃から次第に雨がポツポツと
皆さん片づけが終了と同時に大雨です。
早めの終了でしたがパラいっぱいの1日でした。
教習開始の頃は北風でしたが、
テイクオフの露払いをしていたら程よい南風
フルオープンでフライト開始
昨日に続き良い風がラブ3、K天に吹き出して
PPコースの皆さんも全員フライト
高橋誠二さんはK天をお久しぶりのフライト
黒田さんと古舘さんはラブ3を初飛びです。
BPコースもラブ2から3~4本しっかり飛べました。
練習場ではパラメイトコースの稲田さん
地道な練習が生きてきました。
1人で斜面フライト&ランディングも安定してきましたね!
本日よりパラメイトに入校の梅本夫妻も斜面練習を頑張りました。
午後は3時ごろから北の方から怪しい雲が
全員飛び終わった頃から次第に雨がポツポツと
皆さん片づけが終了と同時に大雨です。
早めの終了でしたがパラいっぱいの1日でした。
2010年07月03日(土)
今日も穏やか教習日和、朝からフルオープンですが
予報が悪かったのかほとんど上級者のみ
ラブ3、K天としっかりと課題を決めてのフライト
昼ごろにはお日様も出てきて粘りのフライトも見せてくれました
午後には雨が降るかと思われましたが
夕方まで持ちこたえてしましました。
予報が悪かったのかほとんど上級者のみ
ラブ3、K天としっかりと課題を決めてのフライト
昼ごろにはお日様も出てきて粘りのフライトも見せてくれました
午後には雨が降るかと思われましたが
夕方まで持ちこたえてしましました。
2010年07月02日(金)
朝から教習日和でフルオープン
ラブ2からのテイクオフを毎回ビデオで撮影
次のフライト前にクラブハウスで確認してからフライト
自分の悪いところを1つ1つ修正しながらフライト
午後からは丸山さんのラブ3初飛び
緊張気味でしたがしっかりテイクオフ
3時ごろより、雷の音が、
本日は4本フライトできたので早めにクローズ
4時前には雷雨となりました。
ラブ2からのテイクオフを毎回ビデオで撮影
次のフライト前にクラブハウスで確認してからフライト
自分の悪いところを1つ1つ修正しながらフライト
午後からは丸山さんのラブ3初飛び
緊張気味でしたがしっかりテイクオフ
3時ごろより、雷の音が、
本日は4本フライトできたので早めにクローズ
4時前には雷雨となりました。