埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2009年10月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

K天日和
2009年10月31日(土)
今日は朝から強めの風となりPコース以上のフライト
K天からテイクオフして西尾根付近でソアリング

先日の伊豆ツアーでコツをつかんだ黒木さん
綺麗な旋回でバッチリ高度獲得です。
いよいよ課目検定の大平さんも粘りのフライトを見せてくれました。

昼食は誠二さんプレゼンツのうどん&大根の煮物
みんなでたくさんいただきました。

午後には風速アップでクローズとなり
夕方には風が弱くなり始めましたが本日は自粛いたしました。

明日も風が強くなりそう
AM7:00より朝連をおこないます。
早寝して皆さんの来場をお待ちしています。
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 19:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
昼食昼寝付き
2009年10月30日(金)
朝は弱い北風
高高度はラブ2に待機
日差しが気持ちよくのんびと時間が流れていきました。
11時頃より南風となりフルオープン
穏やかなサーマルも出始めて課題練習もたくさん出来ました。
s0910302.jpg
丸山さん何度も旋回練習が出来ました。

昼ごはんは平日シークレットみずき開店
s0910301.jpg
ポカポカする気持ちのいいお日様の下で昼食です。

その後はラブ2にて30分ほどみんなでお昼ねタイム・・・気持ちよかったー!

午後からも穏やかコンディションで夕方までに4本フライト!
月永さんも20本代に突入です。
埼玉こまちPGS at 07:34 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
セッティング!
2009年10月27日(火)
台風20号は関東から遠ざかっているとはいえまだまだ強めの風
フライトは断念いたしました。

ラブ1はそれほど荒れておらずライズアップ練習を励みました。
本日からメイトコース入校の水沼夫妻
s0910271.jpg
基本のセッティングを特訓中
ラインチェックから取り付け&構え
何度も反復練習でしっかり覚えましょう。

夕方にはB斜面もフライとして
メイト初日は良い練習ができました。
埼玉こまちPGS at 17:37 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
20号
2009年10月26日(月)
台風20号が近づいてきて前線が北上
朝から大雨です。
作業日和な1日となりました。
埼玉こまちPGS at 15:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
あらふぉー
2009年10月25日(日)
朝からシトシト雨模様
埼玉マジックを信じてみなさん続々来場」
午前中は会長による座学講習
体験コースでいらした皆さんもビデオ講習と室内での取り扱い練習
熱心に学びました。
お昼ごはんは斉藤さんの
出張みずき開店
材料は誠二さん提供でおいしいすいとんをご馳走になりました。
匂いを嗅ぎつけ翼君とアイカさんも来場!
s0910251.jpg

みんなでおいしくいただきました。
斉藤さん、誠二さんいつもありがとうございます。

本日は午後になっても雨は降り続け残念ながら実技は断念
世界の長島によるソアリング講習とハーネス調整
学科講習も行い普段出来ないことを満喫でおこないました。
埼玉こまちPGS at 15:40 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
きのこのこのこ
2009年10月24日(土)
朝から教習日和でフルオープン
皆さん課題日和でピッチング、ローリング、サイドコラップス等
たくさん練習できました。

お昼には篠田さんがほうとうを作ってくれてみんなで頂きました。
栽培していた椎茸も所狭しと生えまくり
丸焼きとバターソテーでいただきました。

グランド練習のメンバーもメイトリーチの市川さん
斜面フライト2日目の大室さん、高橋さん、前田さん
1日体験コースの皆さんもB斜面を飛びまくり
たくさん練習ができました。
埼玉こまちPGS at 23:55 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
クタクタです。
2009年10月14日(水)
朝から教習日和のコンディション
PP鈴木君はフィギア8の練習に励みました。
課題日和で何本も練習できたのでコツがつかめて来ましたね!
早苗さんは連続旋回の課題をチャレンジ!最後はバッチリ決めましたね!
s0910142.jpg
ラブ1では新ベーシックコースの落合さん&栗原さん
高高度に向け最終段階で猛特訓
s0910143.jpg
新規お披露目の落合さん
s0910141.jpg
1日中B斜面を飛びまくりクタクタです。
さあ!初フライトは秒読みです。

埼玉こまちPGS at 17:41 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
教習日和でもね!
2009年10月13日(火)
朝からご機嫌な南風
朝一番フライとは篠田コーチから
穏やかコンディションで教習日和です。

ラブ1では体験コースの水沼夫妻
たくさん練習してA斜面を5、6本とべました。

夕方早めに北風となりクローズとなりました。
埼玉こまちPGS at 07:45 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
キムチゲ
2009年10月12日(月)
朝からご機嫌なサーマルコンディションでしたが長くは続かず曇り空
Pコース以上から順次フルオープンで全員フライトできました。
午後には東風も入りK天からお楽しみフライト
上級者の課題日和となり栗原さんは初スパイラル!
キッチリ3周回って、もう遊園地には行かなくていいそうです。

そして穏やか弱めサーマルコンディションには
服部さんが2年ぶりの復帰フライト!
s0910122.jpg

午後にはついに木村さんの初高高度フライト!
落ち着いたフライトでランディングもバッチリです。
s0910121.jpg

s0910123.jpg
木村さんおめでとうございます。

埼玉こまちPGS at 07:29 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ぴゅーぴゅー、
2009年10月11日(日)
朝から強めの北風がピューピュー
高高度は断念してグランド練習
A斜面の中断よりタイミングを見て頭上安定とスラローム練習
午後にはリバースと多彩な練習
あるときはたこ焼きオヤジ
  またあるときは枝豆マスター
    またまたあるときはまき割りインストラクターの塩沢さん
 見事なグライダー捌きでスラローム&リバースでした。

昼食は高橋誠二さんにうどんをご馳走になりました。
s0910112.jpg



体験コースの皆さんも負けずに頑張りました。
s0910116.jpg s0910115.jpg
               s0910114.jpg
               斜面フライトは断念しましたが、
               s0910113.jpg
               一致協力して浮遊体験
              s0910111.jpg

ワンモアチャンスで次回はフライトいたしましょう。

  
埼玉こまちPGS at 06:47 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
晴れのとくい日
2009年10月10日(土)
朝方は雨がパラパラ降りましたが、
9時頃には問題く教習日和で皆さんフライト
昼ごろには風が強くなりPコース以上となりましたが
午後には再度フルオープン
夕方に再び雨が降り出し早めのクローズ
それでも3~5本飛べました。

斜面練習は本日よりメイトコースの大室さん
新治より来場、メイト3日目国元さん
体験コースの皆さんもB斜面をバシバシ飛んでお疲れ様でした。

夕食は暖かいお鍋に、あま~いうどん!
お腹いっぱい食べて飲んでの宴となりました。
埼玉こまちPGS at 05:23 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雨、飛べそう、でもやっぱり雨
2009年10月06日(火)
朝からシトシトと雨降りです。
昼ごろには視界も良くなり飛べそうな時もありましたが、
やっぱり、シトシトと雨降りです。
ハーネス調整等おこないつつ本日は終了です。 残念!
埼玉こまちPGS at 10:16 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
AM・教習日和、PM・学科日和
2009年10月05日(月)
朝から穏やかな風
北風になるときもありましたがフルオープン
s0910051.jpg
根岸さんも気持ちよくフライト!

午後からは雨が降り出しクローズ
学科講習も出来てお疲れさまでした。
埼玉こまちPGS at 10:03 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2009年10月04日(日)
本日は久しぶりの晴れ予報。みなさん、待ちに待ったパラ日和の予感です。
今日は体験&メイトさんも多数ご来場。みなさんワンモアでいらっしゃったので、基礎はバッチリです。午前中はA斜面、午後はB斜面とみなさん飛びまくり!
高~く、遠~くまで飛んだ方もいて、大感激されていました。
s0910041.jpg



高高度は予報に反して曇天。パイロットには物足りないけど、教習生には嬉しい空です。
本日ニューハーネス初おろしの赤間はまずはB斜面練習。フットワークが軽くなり、いい調子でした。
もう一人のお初は、高橋清さんのイプ6!先行してハーネスを変えていたので、ニュー清です。
新しいグライダーは慣れなくてイマイチだな~とニコニコ顔で話していました。
パイロット、パイロットコースはみんなでK天へ。最高14名でK天は大賑わい!4列縦並びで次々テイクオフ。続いて3列縦並びでテイクオフ。これを繰り返し、あっという間にみんな空へ。残念ながらサーマルはありませんでしたが、課目練習をしたりそれぞれ練習にはげみました。
s0910042.jpg
ナイス前傾姿勢後ろ足の伸びがすてきです。
                
                       (赤)
埼玉こまちPGS at 21:42 【教習
トラックバック(0) : コメント(3)
風強め、雨は降りませんでした。
2009年10月03日(土)
昨日からの予報では
午前中までは大雨予報でしたが朝から問題なし!

ただし風が不安定に強くフライトは不可です。
グランド練習に励み、月永さんもリバースの初歩の練習がんばりました。

体験コースの皆さんは元気にラブ1を駆け回りたっぷりパラを満喫
s0910034.jpg  s0910032.jpg
                s0910033.jpg
                 おっ!浮いた!
            
夕方にはB斜面もフライトできました。
s0910031.jpg
みなさんお疲れ様でした。

埼玉こまちPGS at 18:08 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ