埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2009年07月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

雨予報?でしたっけ!
2009年07月29日(水)
明け方までは大雨で予報もバッドです。
しかし、8時過ぎからは雨も止み!
空も薄日がさしていました。

午前中は風が強めでクローズでしたが
午後には次第に弱まってきて今日もバッチリ飛べちゃいました。
s0907291.jpg
午後から来場の内野さん
とても良い読みでナイステイクオフ!
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 17:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
4日目
2009年07月28日(火)
梅雨前線もなんのその!
今日もこまちは教習日和でフルオープン
火曜日レギュラー、メイトコースの新堀さんと高橋さん
無風の中でもA・B斜面をバッチリフライト

高高度も久しぶりに佐合さんと環さん、同伴?でご来場
ラブ3・K天を満喫してました。

そして4日連続来場の岩田さんもバッチリ飛べました。

お昼は内野さんのそうめんをいただき、デザートには岩田さんのスイカで満腹で~す。
s0907281.jpg
埼玉こまちPGS at 16:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
あ~め~が~、降る前に!(by冬が来る前に)
2009年07月27日(月)
朝から程よい曇り空
風は東風がメインでしたがタイミングを見てフルオープン
3日連続ご来場の岩田さんは360度旋回
同じく3日連続ご来場の石内さんは
  ラブ3からリバーステイクオフとピッチング練習
ピッチングは綺麗に決まり、優雅ささえありました。

途中小雨も降りましたが合間にフライトみんなで3本飛べました。。
昼食は、内野さんから大量(箱)のそうめんをを頂きました。

昼食時に大雨となり1時間ほどで止み
午後にも飛べそうな感じでしたがLDはビチョビチョ
本日はパラいっぱいで終了となりました。
埼玉こまちPGS at 07:02 【教習
トラックバック(0) : コメント(2)
スイカ割り
2009年07月26日(日)
今日も朝からフルオープンスタート
次第にお日様ギラギラでPコース以上のフライト
ラブ3、K天からのソアリング練習
s0907264.jpg s0907265.jpg
みなさん良い練習ができました。

お昼には本日も岩田さんよりスイカの差し入れ
LDにてスイカ割りを行いました。
s0907261.jpg s0907262.jpg
星野君おしい!あとちょっとでした。        おおっ!野村君お見事!!
                 s0907263.jpg
たくさんのスイカに囲まれ幸せです。岩田さんありがとうございます。

体験コースの皆さんも暑い中がんばりました。
頑張りがみのりみなさんB斜面からバッチリフライト
s0907266.jpg

本日の敢闘賞はラブ2よりテイクオフしてあとからラブ3より出た人たちより飛びつづけ
すばらしい粘りのフライトを見せてくれた。
  大平さんに差し上げましょう。(パチパチパチ)
s0907052.jpg

埼玉こまちPGS at 07:43 【教習
トラックバック(0) : コメント(3)
ひや汁&スイカ
2009年07月25日(土)
朝から絶好の南風、フルオープンスタートです。
しかし、5,6名飛んだところで雨がパラパラ
すぐやむかと思い待機していましたが本降りに
全員クラブハウスに戻り早めの昼食

本日の献立は高橋誠二さんプレゼンツの「ひや汁」です。
みんなでガツガツいただきました。(おいしかったー!)
s0907252.jpg
誠二さんご馳走様でした。

昼過ぎには雨も上がりお日様も登場
LDもすぐに乾きフルオープンでフライト開始
s0907254.jpg

途中K天組みは雲中や横風に悩まされ足止め時間がありましたが
ラブ2、3は絶好調、ベーシックの岩田さん、古舘さんも5本飛んでパラいっぱい
s0907253.jpg

そしてLDには岩田さんの庭で本日取り立てのスイカをたくさん貰いみんなでいただきました。
岩田さんごちそうさまでした。
s0907251.jpg
注・スイカを食べ過ぎると着ている服がスイカ色になるかも知れないので気をつけましょう。
                                          BY 赤間


埼玉こまちPGS at 19:20 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
皆既日食
2009年07月22日(水)
みなさーん!皆既日食、見れましたかー?
本日のお山は雲中の時間もありましたが程よく薄曇り空
皆既日食を見ることができました。
s0907221.jpg s0907222.jpg
10時過ぎにスタート
s0907223.jpg s0907224.jpg
11時過ぎには終了です。
        
そして今日も良く飛べました。
昨日に続きご来場の根岸さん、今までで最高の6本フライト
360度旋回の練習をバッチリこなしました。
s0907225.jpg

本日夏休み最終日の小岩井さんも
フィギア8の科目検定と学科検定も合格
s0907226.jpg
いよいよ実技検定です。
 

   
埼玉こまちPGS at 16:46 【教習
トラックバック(0) : コメント(4)
生演奏
2009年07月21日(火)
予報は雨予報でしたが午前中はバッチリ飛べました。
60本を越えて調子が出てきた根岸さん
沈下の少ないコンディションで気持ちよくフライト
内野さんもアプローチが安定して来ましたね!

ランディングでは新堀さんと高橋さん
あれよあれよと5~7本フライトしてクタクタです。

午後には雲中霧雨となり2時半頃にクローズ

今日はこれからがメイン(?)です。
たまきさんのギター生演奏
s0907211.jpg
なつかしの曲をたくさん演奏していただきました。
たまきさんありがとうございました。


埼玉こまちPGS at 15:36 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
K天朝練
2009年07月20日(月)
今日は朝から北風予報
東風を予想してK天朝練結構
結果は?
a0907201.jpg a0907202.jpg
予想的中!朝からバッチリの東風で気持ちの良いK天からのフライト

次第に南風となりラブ2からフルオープンでフライトできました。
昼ごろには風速アップでPコース以上
a0907203.jpg
若本さんと和田さんの熱い戦いが展開中

郷ノ丸さん、黒木さんも粘りのフライトを披露してくれました。

ラブ1では1日体験の中沢夫妻と小崎さん
  メイトの木村さん、ベーシックの古舘さん、野村さんが
   ライズアップ練習&斜面練習に励みました。
a0907204.jpg a0907205.jpg

午後には風速アップでクローズとなってしまいましたが
 B斜面では熱い(暑い)フライトがたくさん練習できました。

 

埼玉こまちPGS at 09:02 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
おまたせスプリント!
2009年07月19日(日)
予報に反して朝から北風
時間とともに南風が入りだし順次フルオープン

LDでは体験のみなさんが暑い中でがんばりました。
無風状態でもすばらしい走りを見せていただきバッチリライズアップ成功
午前中はしっかり練習できて、午後に控えてしっかり休憩タイム
s0907193.jpg s0907194.jpg
午後からは北風ベースで難しいコンディションとなりましたが
みんなの団結力でサポートし合いB斜面フライトもできました。
s0907195.jpg
みなさんワンモアカードを利用していただき、次回もがんばりましょう。

そして本日は待ちに待った須合さんのスプリントのお披露目です。
s0907192.jpg s0907191.jpg
鮮やかな緑色で本日は肩慣らし
K天無風でも問題なくテククオフ!
これからの須合さんのフライトは楽しくなりますね!
埼玉こまちPGS at 00:07 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
3年越し
2009年07月18日(土)
早朝は大雨で心配しましたが、
通常教習開始するときには青空もチラホラ

風は弱めの南西風でラブ2よりフルオープンスタートです。
皆さんピッチング&ローリング、フィギア8の練習をおこないました。

s0907185.jpg
黒木さんもオニューヘルメットで旋回の切れが変わります。(謎)


昼ごろに小雨が振り出して1時間ほど昼食タイム
クラブハウスにて鈴木先生の差し入れで
いわなの揚げたてから揚げです。(激旨)
s0907183.jpg s0907182.jpg

午後には教習再スタート
「セカラズテス男」の鈴木(スー)さんは
BPの実技検定を行い見事合格
s0907184.jpg

そして本日のラストフライトは
前回は初飛び直前で転勤のため断念しましたが
3年越しの思いをついに達成!
s0907186.jpg

月永さん高高度初とびです。
     おめでとうございます。


みんなバッチリ飛べて
     教習日和の1日となりました。
s0907181.jpg


埼玉こまちPGS at 16:23 【教習
トラックバック(0) : コメント(4)
大雨のち教習日和
2009年07月17日(金)
早朝は強めの雨がザーザーです。
しかし9時ごろには雨も上がり隙間から日差しも
昼前から飛び始めてなんだかんだで3本フライト!
教習日和な1日となりまいした。

本日はときがわ町の体験会で17名のみなさんがご来場
まずはクラブハウスでのレクチャーを行いイメージ作り。
s0907171.jpg

昼には内野さん特性スープでそうめんとうどんをいただきました。
s0907172.jpg

s0904206.jpg n0905221.jpg

午後にはB斜面もフライトできて皆さんお疲れ様でした。
s0907173.jpg
埼玉こまちPGS at 18:21 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ラブ2が見える
2009年07月14日(火)
朝からサーマルコンディションでパイロットのみフライト
教習生はラブ1にてB斜面特訓です。

1年ぶりの小島さんはブランクを感じさせないライズアップから安定へ
s0907144.jpg

セブンティーズの内野さんもテイクオフがとっても良くなりました。
s0907142.jpg
体験ワンモアの新堀さんと高橋さんも5~7本飛べてニコニコです。

夕方には強めの風の中タイミングを見てPP以上オープンで
内野さんがついにやりました。
s0907143.jpg s0907141.jpg
綺麗な斜面ぎわの8の字でラブ2を下に見ることができました。

みなさん気持ちよく飛べてお疲れ様でした。


 
埼玉こまちPGS at 18:30 【教習
トラックバック(0) : コメント(2)
北風のちK天日和
2009年07月13日(月)
朝から不安定な北風でしたが合間に1本フライト
その後はK天にバッチリの東風で気持ちのよいフライトが数本できました。

午後にもラブ2から1本飛べましたが北風強くなりクローズとなってしまいました。
埼玉こまちPGS at 00:33 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
飛べすぎた週末
2009年07月12日(日)
今週末はとにかく良く飛べました。
土曜にはBPコースの星野さんが5本飛んで早くも20本越え
n0905229.jpg

Pコース以上はK点からソアリング!
s0906193.jpg

日曜日には朝練大成功!
通常時間もたくさん飛べて最高は古舘さんの9本です。
負けじと野村さんは7本
最強のBP鈴木さんもまもなく検定です。

体験コースもB斜面から飛びまくり!
清田さん、都ト川さんはセンス良く側溝越えを連発
s0907113.jpg s0907112.jpg

益川さん、尼子さんもガイジンズとともにたくさん飛べました。
s0906122.jpg  n09052210.jpg

s0907111.jpg
お昼には高橋誠二さんの肉じゃが&竹の子炒めをおいしくいただきました。


埼玉こまちPGS at 00:01 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
合同練習会☆
2009年07月10日(金)

今日は埼玉校「合同練習会」を行いました~!!
お天気になり、暑かったですが・・・新治よりはやっぱり涼しい!
風は北風が強くて残念ながらフライトはできませんでした。

ランディングに降りてみんなでライズアップレッスン。
体験コースの新堀さん&高橋さんも一緒にフロント練習☆
s0907106.jpg

風がないライズアップに新治メンバーさん苦戦・・。
そんな中でも唯一の埼玉メンバーさん岩田さんはばしばしライズアップ!!
さすがです!!埼玉代表の風格が出ておりました(^^)

お昼は涼しい木陰でソーメンタイム♪外で食べるとおいしいで~す。
s0907101.jpg

午後からは斜面練習に挑戦です!基本は後ろから吹く風で、難しかったですね。
岩田さんのライズアップを参考にB斜面からテイクオフ・・!
首筋が涼しい中、しっかりと走る緊迫感のある練習でした。
s0907104.jpg  s0907105.jpg
s0907103.jpg

夕方に高高度を狙ってみましたが・・・残念ながら北西の強風が入り
残念ながら実技は断念いたしました。

「いつかここから飛ぶぞ~!」K天で誓いのポーズ☆
s0907102.jpg
新治デビューの日高さんと、2回目のほったさんも次回は高高度に挑戦ですね!
新堀さんと高橋さんは斜面フライトからリベンジしましょう。

まだ埼玉に来たことのない新治メンバーさんは、一度は来てね。
埼玉さんもぜひ新治へ。
(19日の夜はゆかたパーティーを行いますのでぜひ★)
次回の合同練習会も決まったらアップしま~す。

埼玉こまちPGS at 18:02 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学科日和
2009年07月06日(月)
朝から雲中、霧雨状態
こんな日は学科勉強に励みましょう。

昼食時には飛べそうなタイミングもありましたが、
1時間ほどで再び霧雨
フライトは断念して勉強に励む1日となりました。

埼玉こまちPGS at 16:10 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
新治合同練習だー!
2009年07月06日(月)
7月平日組 「埼玉・新治 合同練習会」のお知らせです!


★新治合同練習会  7月7日(火) ※埼玉校は休校となります

★埼玉合同練習会  7月10日(金) ※新治校は休校
合同練習会の日程は、どちらかが休校となりますのでお気をつけ下さいませ。

皆様のご参加を心よりお待ちしております。
埼玉こまちPGS at 14:22 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝から教習日和
2009年07月05日(日)
今日も朝から良く飛べました。
途中雲低が低くなり雨になるかと思いきや
ベーシックコースも5本飛んでしまいました。

s0907051.jpg
小岩井さんはPPの科目検定を1づつクリアー

s0907052.jpg
大平さんはテイクオフ&LDアプローチに磨きがかかってきました。

s0907053.jpg
つばささんは新規のイプシロン5に少しづつ馴染んできましたね!

s09070534.jpg
古舘さんも30本突破!標準コースをしっかりフライト

他にも皆さん課題練習&A,B,C斜面練習もバッチリこなし
夕方にはパラいっぱいとなりました。
s0907055.jpg
パラいっぱいでお疲れの”ココ”
埼玉こまちPGS at 15:52 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
グランドスラムby若様
2009年07月04日(土)
今日は予報が悪かったのか来場者は少なめ!
しかし、お山は着てみないとわかりません。
始めラブ2は強めの西風のためラブ1にてB斜面練習
昼前から穏やかになりフルオープン

K天にはご機嫌な東風でPコース以上は楽しく飛べました。
ラブ2では小岩井さんが科目検定に突入です。

ラブ1では河野さんがA,B斜面をバシバシフライト
s0907042.jpg
レスキュー解散練習もバッチリで次回は高高度練習だー!

そして久しぶりに埼玉にご来場の長尾さん
K天、ラブ3ともに初フライト
s0907041.jpg
見事なテイクオフで日ごろの練習の成果を見せ付けてくれました。

今日もいっぱい飛べたので大宴会突入
s0907043.jpg
本日のメニューは
岩田さんからいただいた茶豆
高橋誠二さんが作ってくれたシナチク
鈴木先生のヤマメのから揚げです。
皆様いつもありがとうございます。
みんなでおいしくいただきました。
埼玉こまちPGS at 20:19 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
雲中なのさ!
2009年07月03日(金)
下界は薄曇で良さそうな感じではありましたが、
お山は朝から雲中です。
高高度は断念してB斜面練習はバッチリ出来ました。

が、午後から小雨!・・・・・・シクシク
残念ながら早めのクローズです。
埼玉こまちPGS at 08:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ