埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2009年06月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

雨のち雲中
2009年06月30日(火)
梅雨前線北上中
朝からしっかりした雨です。
予報どおり昼にはやみ飛べそうかと思いましたが
今度は雲中となりました。
               残念!
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 01:29 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
60突破
2009年06月29日(月)
朝は弱めのサーマルコンディション
合間を見てフルオープンで飛べました。
午前中にもう1本飛んで岩田さんは60本達成

昼食後は一時風速アップ
パイロットの清さんは楽しげにソアリング

午後には弱まったタイミングで再度フルオープンできました。
なんだかんだで3~4本飛べました。

埼玉こまちPGS at 15:04 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
肉じゃが!
2009年06月28日(日)
本日は朝練
全員フライト出来ましたがイマイチの風でした。
気を取り直してからの通常教習は
穏やかな風でみなさん課題練習
3~5本とべました。

お昼ごはんは高橋誠二はんがおいしい肉じゃがを大量に差し入れ
s0906281.jpg
ジャガイモゴロゴロでおいしくいただきました。
埼玉こまちPGS at 14:35 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
午後から雨だから
2009年06月22日(月)
今日は昼から雨予報
朝は穏やかなコンディション
っということで急いでフライト開始
s0906221.jpg
BPコースの岩田さんも3本フライトできました。

予報道理に昼前には雲中霧雨でクローズとなりました。


埼玉こまちPGS at 09:10 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雨、学科講習から午後にはフライト!
2009年06月21日(日)
ザーザーザー・・・・・・・!
朝からガッチリ雨降りです。
実技はあきらめて8時ごろより学科講習スタート
午前中はみんなで勉強に励みました。

遅い昼食後外を見ると微かな青空が!
期待を胸にラブ2の露払いをおこないフライト準備
願いは叶いました。
ラブ2,3よりフライト開始
s0906211.jpg

穏やかなコンディションで課題練習バッチリです。
s0906214.jpg
テイクオフ&ランディングの制度が上がってきました大平さん

夕方再び雲中になるまで2~3本飛べました。

午前中にパイロット学科検定に挑んだ和田さん
s0906215.jpg
高得点で見事合格です。 おめでとうございます。


埼玉こまちPGS at 09:08 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
雲中のち教習日和
2009年06月20日(土)
朝は穏やかでフルオープン
途中で雲中状態になりクローズ時間もありましたが
昼前には再びフルオープン
先日初飛びした星野さんは本日4本フライト、早くも2桁突入です。

夕方はみんなで越生の紫陽花園に!
今年の紫陽花の咲き具合はいまいちでしたが

今日のこまちは昼も夜?も満開の飛(酒)盛りです。
埼玉こまちPGS at 08:51 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
平日フライトお久しぶりですね!
2009年06月19日(金)
今日も朝からフルオープン
昼ごろにはサーマルコンディションで
Pコース以上の時間もありましたが
ほとんど1日中飛べて最高が帯津さんの5本
課題練習に励みました。
s0906192.jpg

LDでは月永さんが初飛びの目指して猛練習
s0906191.jpg

そして本日は平日お久しぶりのⅠか様もフライト
s0906193.jpg

気持ちの良い平日の1日となりました。
埼玉こまちPGS at 08:39 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雲中のち大雨
2009年06月16日(火)
朝から雲中&小雨です。
昼過ぎにはしっかりと雨降り、
夕方には大雨です。

s0906162.jpg
ココとソックスも寂しい1日でした。

埼玉こまちPGS at 19:42 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
セブンティーズ絶好調
2009年06月15日(月)
今日も程よく教習日和
平日は皆さんのんびりスタートで10時半よりフライト開始
ラブ2には丁度よい風が吹いて気持ちの良いテイクオフ!
本日絶好調だったのはセブンティーズの内野さん
LDは足場が悪かったですが、フレアーのタイミングがバッチリでナイスランディング

s0906151.jpg
丸山さんは課題練習を開始

s0906152.jpg
岩田さんもハーネス調整後フライトが安定してきました。

午後には雨予報なのでお昼ごはんを後回しで1時までに3本フライト
昼食後にも1本飛んで後に小雨がパラパラ!
まだ飛べそうでしたが無理をせず本日は終了です。
良く飛べた1日でした。

埼玉こまちPGS at 18:14 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
オーダーな翼
2009年06月14日(日)
今週も朝練大成功!
昨日に初飛びの星野さん野村さんも3本フライト
早くもフライトに余裕が見えてきました。

通常教習になても穏やかコンディションでフルオープン
ラブ2よりテイクオフの加藤さんは
渋いコンディションの中、バッチリソアリング

新治から修行に来ている黒田さん
めでたく通算100本フライト達成です。
s0906142.jpg

昼には西の空に雷鳴があり少しの時間クローズしましたが再びフルオープン
午前中は練習に励んでいた新機イプシロン6
s0906141.jpg
つばさが初フライトです。(とても綺麗なカラーリングですね!)

そしておまけ、
知っている人は知っている、あの懐かしい迷機のグライダーも飛んでました。
s0906143.jpg




埼玉こまちPGS at 17:09 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
ダブル初飛び
2009年06月13日(土)
朝から教習日和な曇り空
フルオープンスタート!
みなさん課題練習に励みました。

Pコース以上の皆さんはサブランランディング&C斜面練習
ピンポイントでのアプローチとラブ3を想定したテイクオフ練習です。s0906132  s0906133
さすが!パイロットの慎様ナイステイクオフ!   PPコース代表小岩井さん、がんばれ!

他にも多くの皆さんが練習に励みました。

そして午後には本日のメインイベント
星野さんと野村さんの初フライトです。
s0906131
お二人とも4月中旬の頃の入校でハイスピードのフライトです。
これからも安全フライトで頑張りましょう。
埼玉こまちPGS at 16:50 【教習
トラックバック(0) : コメント(2)
梅雨入り、だそうです。
2009年06月12日(金)
昨日関東も梅雨入りです。
そして本日は早くも露の晴れ間?
穏やかコンディションを期待しましたが
朝からサーマルコンディションでPコース以上はソアリング
昼ごろには強めの風となり様子見しながC斜面練習
s0906121.jpg  s0906122.jpg
3時頃よりフライト開催いたしましたが
残念ながらPPコースはフライト出来ず・・・残念

埼玉こまちPGS at 08:37 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2009年06月09日(火)
6月平日組 「埼玉・新治 合同練習会」のお知らせです!

5月に第一回「埼玉合同練習会」を行い、新治組さんは
いつもとは違う山の風を体験し、新鮮な練習ができました。
好評につきましてを6月に2回合同練習会を行います。

★新治合同練習会  6月10日(水) ※埼玉校は休校となります

★埼玉合同練習会  6月23日(火)~24日(水) ※新治校は休校
合同練習会の日程は、どちらかが休校となりますのでお気をつけ下さいませ。
なお、埼玉合同練習会は2日間を予定しておりますので
ぜひ宿泊可能な方は埼玉の天然温泉につかり、夜は宴会まで楽しみましょう♪
皆様のご参加を心よりお待ちしております。


埼玉こまちPGS at 19:29 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
教習日和
2009年06月09日(火)
朝は晴れそで晴れない曇り空
ラブ2にはご機嫌な南風
当然フルオープンスタートです。

昼には弱めのサーマルも発生で代休で来場の奥村さんがソアリング
まもなくスイスに修行に行く篠田コーチも負けじと粘りのフライト!

その後も教習日和が続き午後から来場の内野さんが3本フライト
朝から飛んでる岩田さんは夕方にはもうパラいっぱいとなりました。

埼玉こまちPGS at 16:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雲中にも負けず
2009年06月09日(火)
朝からお山は雲中です。
午前中は岩田さんの初学科講習

昼間には視界も良くなり飛べるかも!
っと思いましたが残念ながら再び雲中
本日はフライトを断念いたしました。

午後からはLDにて3週間ぶりの星野さんがB斜面を楽しそうに飛べました。
s0906081.jpg
4,5本飛べたところで霧雨となり本日はクローズ
星野さんの初フライトは近いですね!
埼玉こまちPGS at 08:27 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
山道注意!
2009年06月07日(日)
午前中は穏やかにフルオープンでスタート
次第に不安定となり数名クローズ
しかしBP、PPコースのみなさんは全員とべました。
先を譲ってくれた上級者のみなさんありがとうございました。

昼間はみんなでグランド練習
A,B、C斜面使用しての練習です。

午後には再び安定してきてフルオープン
このまま夕方までと思いましたが早めの北風により本日はクローズとなりました。

PS・最近エリアの山道には自転車やバイク、年配の観光車など増えています。
   山道の登り降りは安全運転でお願いいたします。
埼玉こまちPGS at 07:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
雨のち晴れ、そしてフライト
2009年06月06日(土)
朝からザーザーの雨
でも予報は午後から晴れ!
雨上がりのおだやかタイムをねらいで数名ご来場

午前中はみんなで勉強会やGPSの使い方を勉強しました。
昼食後には青空が出てきてフライト準備
途中に西風となり様子見の時間もありましたが
全員2本フライトで課題練習
ベーシックコースの古館さんと鈴木さんも標準コースをマスターしてきました。
埼玉こまちPGS at 19:34 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
セブンティー万歳
2009年06月03日(水)
本日は朝から曇り空&穏やかな南風
やったー!昨日に続き本日もフルオープンスタート
その後も穏やかな風は続き1日中飛べて3時前に4本フライト
まだ飛べそうでしたが今日はパラいっぱいで終了です。
s0906031
今日はいっぱい練習できました。
本日結成「セブンティーズ」
若い人たちには、まだまだ負けませんよ!
埼玉こまちPGS at 17:30 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
5本か5本分か!
2009年06月02日(火)
朝から弱めのサーマルコンディションでしたがフルオープンスタート
昼にはPコース以上となり早苗さんと高橋清さん、
そして、1年ぶりのフライトで玉喜さんと楽しくソアリング
昼間は内野さんが作ってくれたそうめんでお腹がいっぱいです。
夕方にはアーベンとなり根岸さんがいつもの5本分のフライトを楽しみました。
久しぶりにいっぱい飛べた平日でした。
埼玉こまちPGS at 09:20 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
  |トップ