埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ 2009年04月
fc2ブログ

埼玉こまちパラグライダースクールフライトログ

セカラズテス
2009年04月20日(月)
午前中は雲中霧雨!数名来場でしたが、まずは学科講習からスタート
午後には視界も良くなりましたが東風強めでフライトは不可でしたが、
B斜面練習はたっぷり出来ました。
BPコース鈴木さんの体力もすごいがセンスも抜群です。
2時半過ぎからスタートで4時までに10本以上
無風や横風でもバッチリテイクオフ、
BP卒業も早そうですね!

さー皆さん覚えましたか「セカラズテス」 しっかり覚えてガッツリ練習しましょう。

セ・  セッティング     (広げまーす。)

カ・  風に正対      
s0904201.jpg   レディーセット
ラ・  ライズアップ
s0904202.jpg   GO
ズ・  頭上安定
s0904203.jpg  確認
テ・  テイクオフの決断
s0904204.jpg  出ます
ス・  スタンディングポジション
s0904205.jpg  助走

ナイステイクオフ!
s0904206.jpg
スポンサーサイト



埼玉こまちPGS at 13:25 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
朝練大成功&リッキーズ
2009年04月19日(日)
昨夜の宴は程々に(?)、みなさん体調は万全です。
さあー朝練スタートです。
初めは不安定な北風でしばらく飛べませんでしたが次第に良くなりフルオープン
パイロットの加藤さんを初めBPコースの古舘さんも2本飛べて2桁に突入
総勢10数名参加で朝練大成功です。
日中は不安定なサーマルコンディションで教習生はクローズ
昼からは荒れ荒れでグランド練習もままなりません。
夕方には穏やかとなり再びフライと開始!
トップバッターの赤間さんは無欲のフライトしたら、アーベント状態でプカプカ楽しそう!
その後は順次フルオープンで夕暮れ時まで皆さんフライトお疲れ様でした。

そして本日の体験は日米仏露中韓のインターナショナルでした。
風がなかなか安定しない中をみなさんいっしょう懸命に練習しました。
夕方にはショートフライトも出来て皆さんお疲れ様でした。
手伝っていただいた皆さんも本当にお疲れ様でした。ありがとうございました。

PS・当日の写真募集   (写真をとり忘れました。ごめんなさい!)
埼玉こまちPGS at 11:53 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
宴は続くどこまでも
2009年04月18日(土)
日中も良く飛び、良く練習!
お疲れモードはどこにもなく、本日も夜の宴に突入です。
まだ準備段階なのにみなさん待ちきれずに乾杯(練習?)です。
s0904191.jpg
本日のメニューは
鈴木先生が本日釣りたて、いわなの天麩羅&刺身&ひれ酒
合鴨ロースに玉葱のスライスサラダ
s0904192.jpg

赤間さんの右手にフライパン、左手に酒酒酒!野菜炒め
s0904193.jpg
できたてをどうぞ! はい、あ~ん!

その他メニューが盛りだくさんです。
そして本日はシン様のお誕生日
         ○9歳のをみんなでお祝いいたしました。
s0904194.jpg

初お泊りの幾世夫妻や明日の朝練のため夜から来場の古館さん
こまちの夜は昼より明るい夜となりました。
                     つづく
埼玉こまちPGS at 23:58 【教習
トラックバック(0) : コメント(4)
朝練習のお知らせ
2009年04月18日(土)

明日は朝練習を行います!7時半スタートです。
午後は風速アップの予報なので、早起きして穏やかなうちに飛びましょう。
ご来場をお待ちしてま~す!!
埼玉こまちPGS at 22:59 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
食っちゃ寝ー!
2009年04月18日(土)
昨日の雨も夜には止み、朝方は雲中状態でしたが、
9時ごろからは視界良好となりフルオープン
らぶ2&K天から2本づつフライト、昼頃にはパイロットはソアリング練習です。
s0904185.jpg



本日昼食は朝取りの多良の目の天麩羅と赤間さん秘伝の?うどん
s0904181.jpg
(おいしゅうございました)

そして、先日こまちに入校された幾世夫妻よりサラダにブリ大根&果物いっぱいっをいただきました。
s0904182.jpg s0904183.jpg
ご馳走様でした。本当にありがとうございます。

昼食をたらふく食べたので、しばしのお昼寝!
s0904184.jpg

午後から再び穏やかとなり教習日和となり、みなさん3~4本飛べました。

本日は飛んで、食って、寝ての幸せな1日となりました。
埼玉こまちPGS at 19:53 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
学科講習
2009年04月17日(金)
本日は朝から雨模様、来場者は無しかと思いきや?
PPコースの丸山さん来場
「学科の講習にきました。」っとすばらしいお言葉!(エライ!)
午前、午後と時間をかけてゆっくりと2科目を復習しつつお勉強できました。
夕方まで雲中小雨は変わりませんでしたが、
たっぷり学べた教習日和となりました。
埼玉こまちPGS at 17:06 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
白鷹移動スクールのお知らせ
2009年04月17日(金)
★5月移動スクールのお知らせです★

日程     5月29日(金)~31日(日)
エリア    山形県 白鷹スカイパーク
参加資格  プライマリーコース以上


土日のみのご参加もOKです!
白鷹エリアのテイクオフ&ランディングは安心の広さ!
空域も広く、新鮮な空の中で練習してみませんか?

近くスクールにて詳細をお知らせいたします。
その他ご不明な点はどうぞスクールにてお気軽にお問い合わせください。

ご参加を心よりお待ちしております!!
白鷹テイクオフ 白鷹空域

埼玉こまちPGS at 16:39 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
雨降る前に
2009年04月14日(火)
午後から雨予報でしたが
最近フライト確率が良い根岸さん
ビミョーにタイミングをはずしてしまっていた岩田さん
本日はどうなるかと思いきや、根岸さんに軍配
穏やかなコンディションでバッチリ飛べました。
午後には小雨となりクローズとなりましたが、
岩田さんもお久しぶりフライトでニコニコです。
埼玉こまちPGS at 05:43 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
荒れちゃいました。
2009年04月13日(月)
午前中は不安定な風でグランド練習
午後に期待していましたが風速もアップ
夕暮れ時には飛べそうでしたが
本日はフライト自粛です。(残念)
埼玉こまちPGS at 05:32 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
冷たいけど愛す
2009年04月12日(日)
朝から穏やかな南風
フルオープンスタートで古舘さんは8本目

その後はサーマルコンディションとなり教習生クローズ
さらに荒れ荒れとなり完全クローズです。(春ですね~!)

お昼には鈴木先生が取ってきてくれた、山菜の天ぷら&バッチリそだった椎茸をいただきました。
s0904121.jpg s0904124.jpg

さらに、あいかさんがみんなにアイスの差し入れです。(ごちそうさまです!)
s0904123.jpg
アイスを頂きつつ、誠二さんの名言も頂きました。

夕方には穏やかになり順次フルオープンでとべました。

そして、本日頑張ったのは体験の皆さん
朝から夕方までラブ1を走り回り、A斜面をバッチリ4,5本フライトできました。
野村さん、松倉さん、幾世ご夫妻おつかれさまでした。
s0904122.jpg
皆さん高高度目指してこまちの仲間入りです。(頑張りましょう)
                        ソックスもそのうち飛びましょう!
埼玉こまちPGS at 05:06 【教習
トラックバック(0) : コメント(4)
さすがシン様
2009年04月11日(土)
朝はみんなでラブ2にて体操
s0904111.jpg

しかし、風速アップのためフライトは自粛です。
そんな時にできる練習はツリーラン講習
パイロットの高橋さんは、大会に向けて自主トレです。
s0904112.jpg

お昼にはみんなでうどんと天ぷら
おいしゅうございました。
s0904113.jpg s0904114.jpg

午後にはパイロットはフライト、
桜の上を飛ぶ須合さんと若本さん
s0904115.jpg

ラブ1では本日体験の林さん姉妹
1日中頑張りライズアップをマスターしました。
s0904117.jpg s0904116.jpg
次回は斜面フライト頑張りましょう。


埼玉こまちPGS at 03:56 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
宮田さん来場
2009年04月07日(火)
午前中は強めの北風で荒れ荒れコンディション!
ラブ1にてグラハン練習に励みました。

昼食時には岩田さんから差し入れの自家製おまんじゅうと
LD横で栽培のエシャレットをいただきました。
s0904071.jpg

午後からは斜面練習もバッチリです。
本日はアエロタクトの宮田さん来場で
試乗機のブーストで一緒に斜面練習です。
s0904072.jpg

夕方には穏やかになアーベント状態となり
皆さんふわふわと飛べました。
s0904073.jpg
穏やかな風のアーベントは気持ちよいですね!!
埼玉こまちPGS at 19:36 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
宮田さんがご来場だよ~
2009年04月06日(月)

明日の火曜日は、
アエロタクト宮田さんがご来場予定です!!


週末組の皆さんも、ぜひぜひお休みをとってエリアにGO!
え?こんな時間にアップしても遅いって・・?
朝一で会社に電話して「か、かぜが・・(良くて)」の作戦もあり♪ (^^;)
みなさまのご来場をお待ちしてま~す!!
埼玉こまちPGS at 22:21 【お知らせ
トラックバック(0) : コメント(0)
お花見日和
2009年04月05日(日)
今日は朝からピューピューの風
実技は難しいコンディション!
こんな日には「コツ本」
自分の道具のメンテナンスと、機体検査の講習
そして、みなさん、『せからずてす』 覚えましたか?
s0904054.jpg

午後はみんなで「お花見」となり、
越生役場の桜を見学後、AIか亭で宴会(これがメインかも?)
s0904052.jpg

昨日に鈴木先生が釣った「いわなの唐揚げ」 
s0904053.jpg

野沢菜に似た地元産の漬け物(名前を忘れました)
出店より焼きイカやたこ焼き、団子等
昼真っからの宴会に突入です。
s0904051.jpg

夕方にはフライト出来たかもしれませんが?
たまにはこんな日も良いものですね!

埼玉こまちPGS at 00:56 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
ハッピーバースデイとぅ和田さん
2009年04月04日(土)
今日は昼も飛べましたが・・・
夜もいっぱい飛べましたー!(っと言うか跳ばしてました)

本日はPコースの和田さんの○1才のお誕生日!
s0904041

朝からいた人、夕方から来た人、夜からの来場者で
クラブハウスは大騒ぎとなりました。

メニューは豚しゃぶがメインで他多数、
鈴木先生の特性日本酒
塩沢さんのスパークリング日本酒
アイカさんのワイン
序盤でお肉が無くなり追加を買ってきてくれた小岩井さん
そして、準備とうしてくれたみなさんありがとうございました
埼玉こまちPGS at 23:50 【おめでとう
トラックバック(0) : コメント(0)
今日も良く飛べました
2009年04月04日(土)
今日も良く飛べました。
朝からフルオープンで2本フライト
Pコース以上の皆さんはK天とラブ3から

s0904042
森さん、本日も好調です。
渋いコンディションでもしっかりソアリング!

お昼は赤間さん作のうどんです。
まだまだ寒いのであったかお昼ご飯はしあわせです。
s0904043

午後になり突風混じりでクローズの時間もありましたが、
夕方には再びフルオープン
5本目を飛ぼうとした頃に北風&小雨となり本日は終了となりました。

    (も)
埼玉こまちPGS at 19:12 【教習
トラックバック(0) : コメント(0)
2009年04月03日(金)
午前中はちょっと強め北風でしたがお昼頃から東風
K天にはバッチリ正面でフライト開始!
LDはまだ荒れ荒れでしたがパイロットはソアリング
高橋安市さんもお久しぶりのK天で気持ちの良いフライトが出来ました。

s0904031.jpg
立澤さんも春の埼こまでバッチリのソアリング!
            おみごとでした。

ラブ1では結婚記念日体験コースの亀田夫妻!
午前中の練習の成果がみのり、
午後から斜面フライトがバッチリ!
良い記念日フライトができました。
s0904032.jpg

    (も)
埼玉こまちPGS at 00:00 【教習
トラックバック(0) : コメント(1)
  |トップ